バイエルン・ミュンヘンは3月4日、大迫勇也の所属するFCケルンと対戦する。試合前の会見に出席したカルロ・アンチェロッティ監督は、「とても難しい試合になると確信している」と警戒した。
宇佐美貴史の所属するFCアウグスブルクは3月3日、ドイツ・ブンデスリーガ第23節でRBライプツィヒと対戦し2-2で引き分けた。宇佐美はベンチ入りしたが出場はなかった。
川崎フロンターレに所属するMF中村憲剛がひな祭りの3月3日、ツイッターを更新。愛娘2人の桃の節句を祝っている。
3月4日に倉敷マスカットスタジアムで楽天対DeNAのオープン戦が行われ、序盤からリードを奪ったDeNAが9-3で勝利した。DeNAは新外国人のフィル・クライン投手が4回2/3を投げ、被安打4、四死球7、失点1だった。
国内のトップクライマーが集うスポーツクライミング日本選手権リード競技大会2017の予選が3月4日、埼玉・加須市民体育館で開催された。2020年東京五輪で正式種目として採用されるスポーツクライミングは、若者を中心に日本での競技人口も増えてきている。
元プロボクシング6階級制覇王者で、現在はプロモーション会社『ゴールデンボーイ・プロモーション』を率いるオスカー・デ・ラ・ホーヤ氏が、ボクシングは世界をひとつにする素晴らしいスポーツだと競技の魅力を語った。
阪神甲子園球場は、内野2階エリアへの新店舗オープンと外野グッズショップのリニューアルを行う。
男子バスケットボールのBリーグは3月3日に第22節の試合が行われ、川崎ブレイブサンダースが敵地で仙台89ersを91-86で下した。仙台は延長戦で競り負け金星を逃した。
J2の名古屋グランパスが3月3日、FW玉田圭司のJ1・J2通算400試合出場を祝うセレモニーで、同選手に記念品を渡すプレゼンターを募集した。
「全仏オープン・ジュニア2017 ワイルドカード選手権大会in partnership with LONGINES 日本予選」が、2月28日(火)~3月3日(金)に横浜カントリー&アスレティッククラブにて開催された。
アトレティコ・マドリードのフェルナンド・トーレスが3月2日、デポルティーボ・ラ・コルーニャとのリーガ・エスパニョーラ第25節で試合中に頭部を強打し、救急車で搬送されるショッキングなできごとがあった。
野球日本代表・侍ジャパンは3月3日、京セラドーム大阪で阪神と強化試合で対戦。投打ともに振るわず、阪神に2-4で敗れた。
野球日本代表・侍ジャパンは3月3日、京セラドーム大阪で阪神と強化試合で対戦。終始試合のペースを握れず阪神に2-4で敗れた。
野球日本代表・侍ジャパンは3月3日、京セラドーム大阪で阪神と強化試合で対戦。接戦となるも2-4で敗れた。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)ドミニカ共和国代表に選出されていた、ハンリー・ラミレス(ボストン・レッドソックス)が3月2日、右肩痛を理由に出場を辞退することが分かった。
オリックス対キューバ代表のWBC強化試合が3月3日に京セラドームで行われた。試合はキューバが終盤に3点差を追いつき3-3で引き分けている。
3月4日に行われるイングランド・プレミアリーグ第27節、アーセナルは敵地でリバプールと対戦する。前日会見に出席したアーセン・ベンゲル監督は、立ち上がりの重要さを訴えた。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)開幕を前に、メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』が過去の大会からベストナインを選出した。日本からはイチロー外野手、松坂大輔投手が選出されている。
サッカー元スペイン代表のカルレス・プジョル氏が、FIFAロシア・ワールドカップ(W杯)で使用されるサンクトペテルブルクのスタジアムを訪れ、非常に好感触を持ったとコメントしている。
試合後の会見で今シーズン限りの退任を発表した、バルセロナのルイス・エンリケ監督。今回の決定にジョゼップ・マリア・バルトメウ会長は、「エンリケ監督の決断を尊重したい」とコメントした。
アリゾナ・ダイヤモンドバックスのトーリ・ロブロ監督は3月1日、今シーズンの開幕投手にザック・グレインキー投手を指名した。グレインキーが開幕投手を務めるのは2年連続。
日本ハムの有原航平投手が3月2日のオープン戦に登板したが、序盤から中日打線につかまり3回4失点でマウンドを降りた。登板後に有原は「もったいなかった」と開幕に向け、限られた登板の機会を悔やんだ。
プロボクシングのWBC世界バンタム級タイトルマッチが3月2日に行われ、王者の山中慎介が挑戦者で同級6位のカルロス・カールソンに7回TKO勝ちした。山中は世界タイトル連続12回防衛を果たし、具志堅用高氏の持つ日本記録13回連続防衛に王手をかけた。
ライブ配信サービス『DAZN(ダ・ゾーン)』が3月2日に、2月25日と26日のJリーグ開幕戦で起こった配信トラブルに対して、利用者への補償内容を発表した。
サッカーのフランス杯が3月1日に行われ、パリ・サンジェルマンは2部のシャモア・ニオールFCと対戦し2-0で勝利した。
イングランド・フットボールリーグ・チャンピオンシップ(2部相当)第34節が2月28日に行われ、2位のニューカッスルが首位のブライトンに2-1で勝利した。この結果により順位が入れ替わって、ニューカッスルが首位に浮上している。
総合格闘技団体『UFC』が3月1日、元ウェルター級王者ジョルジュ・サンピエールのオクタゴン復帰を発表した。対戦相手は現ミドル級王者マイケル・ビスピン。ふたりの試合はミドル級タイトルマッチになる。
阪神タイガースは3月2日、金本知憲監督らが西宮神社に参拝した様子をツイッターで報告した。
野球日本代表・侍ジャパンに3月2日、メジャーリーガーから唯一の参加となる青木宣親外野手(ヒューストン・アストロズ)が合流した。
元プロボクサーの長谷川穂積さんが3月2日、インスタグラムを更新。同日に防衛戦に臨むWBC世界バンタム級王者の山中慎介選手にエールを送っている。
バルセロナのルイス・エンリケ監督が3月1日、今シーズン限りでの退任を発表した。今シーズンが3年契約の最終年だった。
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグは、2017-18シーズンのBリーグクラブライセンス第1回判定結果を発表した。
「全仏オープン・ジュニア2017 ワイルドカード選手権大会 in partnership with LONGINES 日本予選」男子シングル決勝戦が2017年3月2日(木)、横浜カントリー&アスレティッククラブにて開催された。
サッカーのフランス杯が3月1日に行われ、酒井宏樹の所属するオリンピック・マルセイユがASモナコと対戦し3-4で敗れた。酒井は先発して延長前半途中までプレーした。
DFBポカール準々決勝が3月1日に行われ、バイエルン・ミュンヘンがシャルケに3-0で勝利した。ロベルト・レヴァンドフスキの2ゴールなどで快勝したバイエルンはベスト4入りを果たしている。
ロッテの新外国人マット・ダフィー内野手が3月2日、ソフトバンクとの練習試合で対外試合3本目となるホームランを放った。好調の助っ人にファンからも期待の声が寄せられている。
ダンス関連事業を展開する「フラックス」は、2017年から次世代を担う若者の夢を応援するプロジェクトを始動する。
「全仏オープン・ジュニア2017 ワイルドカード選手権大会 in partnership with LONGINES 日本予選」の男子の部決勝が3月2日、横浜カントリー&アスレティッククラブで行われた。
中四国TSUTAYAは、広島東洋カープとのコラボレーションによる「広島東洋カープ×TSUTAYA レンタル用マイバッグ」の広島県内での追加販売と、TSUTAYAオンラインでの受注販売を決定した。
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ第2節が3月1日に行われ、川崎フロンターレが敵地でイースタンSC(香港)と対戦し1-1で引き分けた。