パリ・サンジェルマンに移籍したブラジル代表FWネイマールがパリで入団会見を行った。サッカー史上最高額の移籍金2億2200万ユーロ(約290億円)で加入したネイマールは、「この感情は言葉にできない」と感激した。
世界陸上ロンドン大会が8月4日に開幕した。男子1万メートル決勝では英国のモハメド・ファラーが26分49秒51で3連覇を達成している。
朝日新聞社は、8月7日(月)に開幕する「第99回全国高校野球選手権大会」のみどころ解説動画をLINE公式アカウントにて配信する。
丸井グループは、ブラインドサッカー日本代表が参加する「ブラインドサッカー トークショー&体験会」を8月11日(金)に丸井川崎店にて開催する。
プロボクシングの元ヘビー級世界3団体統一王者ウラジミール・クリチコが8月3日、現役引退を発表した。クリチコは「夢見たものをすべて成し遂げた。第2のキャリアをスタートさせたい」とコメントしている。
阪神、メッセンジャーが完封で11勝目…ヤクルトは打線が沈黙
サッカー女子日本代表なでしこジャパンが8月3日、アメリカ女子代表と対戦し0-3で敗れた。ブラジル女子代表、オーストラリア女子代表から続く海外3連戦を1分け2敗で終えている。
レアル・マドリードは8月3日、メジャーリーグサッカー(MLS)オールスターと対戦してPK戦の末に勝利した。米国ツアーを勝利で締めくくったレアルだが、プレシーズン全体の結果にジネディーヌ・ジダン監督は納得していない。
男子テニスのシティ・オープンは8月3日にシングルス3回戦が行われた。第2シードの錦織圭は第13シードのファン・マルティン・デルポトロと対戦して6-4、7-5で勝利。準々決勝進出を決めた。
中日は8月4日、東京ドームで中日と対戦。延長10回までもつれ込んだ接戦を、6-5で制した。
西武は8月4日、メットライフドームでソフトバンクと対戦。投打ががっちりとかみ合い、8-4で勝利。59年ぶりとなる13連勝を飾った。
DeNAは8月4日、横浜スタジアムで広島と対戦。桑原将志外野手の満塁弾など14安打の猛攻を見せ、13-3で大勝した。
楽天は8月4日、Koboパーク宮城でロッテと対戦。、阿部俊人のサヨナラ打により3-2と劇的な勝利を飾った。
阪神は8月4日、京セラドーム大阪でヤクルトと対戦。先発のメッセンジャー投手が9回9奪三振無失点でヤクルト打線を完封し、3-0で勝利した。
日本代表FW岡崎慎司の所属するレスター・シティが8月3日、ナイジェリア代表FWケレチ・イヘアナチョの獲得を発表した。契約期間は2022年6月までの5年間。
リバプールにクラブ史上最高額の移籍金で加入した、エジプト代表FWモハメド・サラー。プレシーズンマッチでゴールを量産し、リーグ開幕にも大きな期待を抱かせている。
パリ・サンジェルマンが8月3日、バルセロナのブラジル代表FWネイマールと2022年6月30日までの契約を結んだと発表した。
西武の菊池雄星が8月3日の楽天戦で自己最速を更新する158キロを計測した。日本人左腕最速記録に菊池も「気持ち良かったです」と笑顔を見せた。
阪神は8月3日にマツダスタジアムで広島と対戦。九回裏に3点差を追いつかれ5-5の引き分けに持ち込まれた。これにより自力優勝が消滅した阪神。しかし、試合後の金本知憲監督は「そんなん別にええよ」とコメント。負けなかったことを評価した。
DeNAのホセ・ロペスが8月3日、中日戦の三回に20号2ランを放ち、4年連続20本塁打を達成した。試合もDeNAが4-3で勝利している。
ランナートは、100kmマラソン世界記録保持者の砂田貴裕をゲストに迎えたランナー向け特別イベント「日本ランニング変革会議」を8月20日(日)に開催する。
今夏バイエルン・ミュンヘンに加入したハメス・ロドリゲス。新天地での開幕を心待ちにしていたが、アウディ・カップ準決勝のリバプール戦で右大腿部裏の筋肉を痛め離脱した。
サッカーのプレシーズン大会アウディ・カップ決勝が8月2日に行われ、アトレティコ・マドリード(スペイン)がリバプール(イングランド)をPK戦で破り大会初優勝を果たした。
KDDIと北海道日本ハムファイターズは、自由視点映像システム「4D REPLAY」を活用した実証実験を8月5日(土)、6日(日)に開催されるオリックス・バファローズ戦で実施する。
ソフトバンクは、海外サッカーのプレミアリーグとラ・リーガ サンタンデールの開幕節全試合を無料配信する「海外サッカー開幕節無料開放キャンペーン」をスポナビライブにて実施する。
「ファンが望むのは完全決着だけだと思いますので、リングの上でベストを尽くすだけです」
西武、26年ぶりの12連勝…菊池雄星が8回1失点で11勝目
西武は8月3日、メットライフドームで楽天と対戦。先発の菊池雄星投手が8回1失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、8-1で勝利。12連勝を飾った。
ソフトバンクは8月3日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。投打がかみ合い、5-3で勝利した。
広島は8月3日、マツダスタジアムで阪神と対戦。9回裏の土壇場に代打・西川龍馬が同点打を放ち、5-5の引き分けに持ち込んだ。
DeNAは8月3日、横浜スタジアムで中日と対戦。先発の今永昇太投手が6回3失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、4-3で接戦をものにした。
マイアミ・マーリンズは、今季の開幕投手を務めたエディソン・ボルケスが右ヒジの靱帯再建手術(トミー・ジョン手術)を受けることになったと発表した。通常は復帰まで1年以上かかる。
日本ハムは8月3日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。中田翔内野手の決勝弾により3-2で勝利した。
ヤクルトは8月3日、神宮球場で巨人と対戦。両チーム合わせて25安打が飛び交った乱打戦を制し、7-5で逆転勝利をおさめた。
西武は8月3日、メットライフドームで楽天と対戦。先発の菊池雄星投手が8回1失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、8-1で勝利。12連勝を飾った。
ライブストリーミングサービス「DAZN(ダ・ゾーン)」は、無敗の元ボクシング5階級王者のフロイド・メイウェザーと、UFC(Ultimate Fighting Championship)2階級王者のコナー・マクレガーによる一戦を8月27日(日)に独占生中継する。
インテルに所属する日本代表DF長友佑都が8月2日、今季限りでの引退を表明した石川直宏にツイッター上でメッセージを送った。
ニューヨーク・ヤンキースの田中将大が8月2日、デトロイト・タイガース戦に先発登板して6回を6安打2失点(自責1)に抑えた。クオリティ・スタートを達成した田中だが打線の援護なく、チームは0-2で敗れ田中も10敗目を喫している。
ロサンゼルス・ドジャースに移籍したダルビッシュ有が現地8月2日(日本時間3日)、遠征先のアトランタでブルペン入りした。ダルビッシュは4日(同5日)のニューヨーク・メッツ戦に登板する。
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太が8月1日、アトランタ・ブレーブス戦に先発登板して7回を2安打無失点に抑えた。チームも3-2で勝利して前田は今季10勝目を手にしている。
昨季限りでチェルシーを退団し、イングランド2部のアストン・ヴィラに移籍した、元イングランド代表DFジョン・テリー。新天地での目標を「プレミアリーグ昇格」と語った。