西武ホールディングスが「本社を所沢から池袋に移す」と発表した1月16日、メットライフ生命が、埼玉西武ライオンズ本拠地である西武ドームのネーミングライツ(命名権)を5年間取得し、3月1日から「メットライフドーム」に名称を変更することを発表した。
六甲山スノーパークは、3歳から6歳の未就学児を対象にした「スノーボード体験会」と小学生を対象とした「ジュニアスノーボードスクール」を開催する。
WOWOWは、ラグビー日本代表の田中史朗、畠山健介と吉木りさが語る『「シックス・ネーションズ」まるわかりスペシャル』を2017年1月22日(日)に無料放送する。
「第25回全日本大学女子サッカー選手権大会」決勝が2017年1月15日(日)に味の素フィールド西が丘で行われ、早稲田大学が昨年度に引き続き優勝した。
「第53回全国大学ラグビー選手権大会」~決勝~
帝京大33(14―14/19―12)26東海大
■帝京大は8大会連続優勝
東京ドーム、京セラドーム大阪で2月に開催される「ナイトロ・サーカス10周年ワールドツアー」で、EXILE THE SECONDが楽曲を披露することが決定した。
KDDIと鹿島アントラーズFCは、「HACK THE CHEERING(ハック ザ チィアリング)」をテーマにしたハッカソンを2017年1月28日(土)と2月19日(日)に開催する。
ゼビオは、北海道日本ハムファイターズスポーツ・コミュニティ・オフィサーの稲葉篤紀氏による参加型イベントを2017年1月22日(日)、スーパースポーツゼビオ 旭川永山店と札幌月寒店で開催する。
プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」とプロ野球チーム「オリックス・バファローズ」のタイアップイベント『大阪エヴェッサ冬の陣2017』が2017年1月22日(日)、府民共済SUPERアリーナにて開催される。
女子テニス 元シングルス世界ランキング1位のマリア・シャラポワが、2017年4月にドイツで開催される「第40回ポルシェ テニスグランプリ」でプロテニス界に復帰する。
テニスの全豪オープンが1月16日に開幕する。世界ランキング5位の錦織圭は第5シードとなり、組み合わせ抽選の結果、初戦はアンドレイ・クズネツォフと対戦することが決まった。
リアル野球ゾーン町田店は、「シミュレーションMBC(Machida Baseball Classic)野球大会」を2017年3月25日(土)~26日(日)に開催する。
STV(札幌テレビ放送)は、札幌市・宮の森ジャンプ競技場で開催される「FISジャンプワールドカップレディース2017札幌大会」を2017年1月15日(日)に全国放送する。
侍ジャパンは1月12日、「第4回ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)に向けた「出陣式」を開催することをツイッターで告知した。
CS放送「TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ」は、フィギュアスケート「THE LEGENDS~メダルウィナーズ・ガラ~」と「スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2017」を2017年1月14日(土)、15日(日)に独占生中継する。
デザートビュッフェマラソン実行委員会は、走りながらデザートの食べ放題が楽しめるマラソンイベント「デザートビュッフェマラソン」を2017年3月12日(日)に静岡県浜松市にて開催する。
ヨガタウンは、第3回「ヨガフェスタハワイ」を2017年5月12日(金)~14日(日)にホノルルトライアスロン内で開催する。
WOWOWと国際パラリンピック委員会(IPC)が共同で立ち上げたパラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM」が、2月11日(土)~17日(金)に開催される「ヨコハマ・フットボール映画祭」で上映される。
Huluは、アメリカンフットボールプロリーグ NFLの「ディビジョナルプレイオフ」と「カンファレンスチャンピオンシップ」をリアルタイム配信する。
メガスポーツは、少年サッカー大会「スポーツオーソリティカップ2016 全国大会」を2017年1月14日(土)に埼玉スタジアム2002にて開催する。
DAZN(ダ・ゾーン)は、沖縄、宮崎、鹿児島で順次開催される「2017JリーグDAZNニューイヤーカップ」を2017年1月22日(日)より全試合独占でライブ放映する。
室内型では初めてとなるメガ・ヨガイベント「YOGA JAPAN 2017 TRYOUT at 日本武道館」が2017年2月21日(火)に開催される。
朝日新聞社は、北海道日本ハムファイターズを日本一に導いた栗山英樹監督のトークイベント「ファンを魅了する栗山野球の柔軟力」を2017年1月18日(水)に朝日新聞東京本社読者ホールにて開催する。
ヨネックスは、2年連続でテニス世界4大大会「全豪オープン2017」 のオフィシャルストリンガーを務めることを発表した。
かすみがうら未来づくりカンパニーは、茨城県かすみがうら市を自転車で散策するプログラム「かすみがうらライドクエスト フルーツハンター2016冬~春」を開始した。
自転車一色となるアデレードの街、ツァーダウンアンダー2017がいよいよ開幕
沖縄県は、プロ野球キャンプ見学に役立つ情報を発信する「BASEBALL CAMP IN OKINAWA 2017」のティザーサイトを公開した。
イングランドで開催された「ラグビーワールドカップ2015」で、世界の強豪国のひとつである南アフリカを相手に歴史的な勝利を挙げたラグビー日本代表。史上初となる3勝を挙げてから1年以上が経過した。
出身校の卒業生で組織された所属団体で、「東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)」の沿道応援の任務に就いた。母校・青山学院大の3連覇にその労力は報われて大喜びなのだが、ボランティアながら責任のある活動を終えて、今年もわずか3日にして終わった感がある。
KDDIは、スポーツクライミングを実際に体験できるイベント「au CLIMBING FES」を2017年1月19日(木)~22日(日)まで二子玉川ライズ ガレリアにて開催する。
「第25回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」決勝が1月8日(日)に行われ、東京の十文字高校(関東3)が初優勝した。
2016年11月の飛行機墜落事故で選手の大半を失ったブラジルのサッカーチーム、シャペコエンセが新たに27名の選手を加え練習を再開した。事故から生還したDFネトも松葉杖を突きながら会見に姿を現している。
箱根駅伝三連覇と大学駅伝三冠を成し遂げた青山学院大学の陸上競技部(長距離ブロック)が、1月7日に東京・渋谷で優勝パレードを実施しました。
グンゼスポーツは、スポーツクラブ「グンゼスポーツ吹田ミリカ」を2017年4月、大阪府吹田市にオープンする。
スポーツワンは、東京メトロポリタンテレビジョンと共同で、チョコレートを愛する人のランイベント「チョコラン2017横浜」を2月25日(土)に開催する。
クラブビジネスジャパンは、「フィットネス・スポーツ業界合同リクルートフェア2018」を2017年3月18日(土)に東京、25日(土)に大阪にて開催する。
鴨川シーワールドは、2~6歳が対象のストライダーエンジョイカップ「第2回 鴨川シーワールドステージ」を2017年3月4日(土)、5日(日)に開催する。
ソニー・ミュージックコミュニケーションズは、ローソンHMVエンタテインメントとの共催により、ランニングイベント「山道最速王決定戦 2017@箱根ターンパイク」を2017年3月19日(日)に開催する。
ザ・ノース・フェイスは、親子で挑戦する「キッズ・ネイチャー・スクール “ファミリースノー トレッキング in 赤城山周辺”」を2017年2月18日(土)に開催する。
スカパー! は、『スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2017』『THE LEGENDS~メダルウィナーズ・ガラ~』『全米フィギュアスケート選手権2017』をはじめとしたフィギュアスケート関連番組を放送する。