NAEBA-RISING2017実行委員会は、2017年3月に行われる新しいスノースポーツイベント「SNOW VERTICAL DOWN」の二次募集を2017年2月1日(水)より開始する。
「いよいよ球春到来か…」と思わせてくれる。センバツ高校野球の代表校が決まったからだ。
2020年東京五輪で正式種目として新採用されることで注目を集めるスポーツクライミング。ボルダリングとも呼ばれ、男女問わず楽しめるスポーツとして若者たちを中心に人気だ。
全日本空輸(ANA)は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて募集してきた特別塗装機デザインの選考投票を開始した。
日本ゴアは、ミズノと合同でランニング・トレーニングイベントを2017年2月4日(土)にランニングステーション「Run Pit by au Smart Sports」にて開催する。
リオデジャネイロ五輪卓球女子日本代表として団体銅メダルを獲得した伊藤美誠選手と、1月の全日本選手権で史上最年少優勝を果たした平野美宇選手が1月28日、予備校の河合塾マナビスのアンバサダーに就任した。
FC今治は、新たにスタッフ2名、選手7名が加入し、チームアドバイザーにラモス瑠偉氏が就任したことを発表した。
GAORA SPORTSは、タイガースキャンプ情報番組「トラツボ ~タイガースキャンプ情報~」を全クール放送する。
広島テレビ放送は、「2017 新春恒例!カープ選手会ゴルフ」を2017年1月30日(月)より期間限定で無料配信する。
GAORA SPORTSは、北海道日本ハムファイターズの春季キャンプをアリゾナ州ピオリア、沖縄・名護、国頭から生中継する。
アスロニアは、アスロニアショップ内にバイクトレーニング専用スタジオ「Studio A」を2017年2月14日(火)に開設する。
世界中のエクストリームスポーツ、カルチャーシーンの最前線で活動するモンスターエナジーアスリートの直近の活動が公開された。
「第89回選抜高校野球大会」(センバツ)の出場32校が1月27日に発表。毎日新聞社と毎日放送(MBS)が共同で開設した公式総合サイト「センバツLIVE!2017」では、同日15時から行われた出場校選考会の模様をライブ中継動画で配信した。
「第89回選抜高校野球大会」(センバツ)の出場32校が1月27日に発表。毎日新聞社と毎日放送(MBS)が共同で開設した公式総合サイト「センバツLIVE!2017」では、同日15時から行われた出場校選考会の模様をライブ中継動画で配信した。
中部・東海エリア最大級のスポーツサイクルイベント「名古屋サイクルトレンド2017」が2月25日(土)、26日(日)にポートメッセなごやにて開催される。
トレスは、PK(ペナルティキック)戦のみのトーナメント「PKチャンピオンシップ」を2017年3月20日(月)にアミノバイタルフィールドにて開催する。
レッドブル・エア・レースは、2017年シーズンの日程を決定した。3年連続となる千葉で開催されるほか、米国サンディエゴが復帰、ロシア・カザンでは初開催となる。
パイロットの室屋義秀が、3年連続の開催となるレッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ千葉大会への意気込みを語った。
ジェイ・スポーツは、国内最高峰のロードレースシリーズ戦「Jプロツアー2017」を昨年に引き続き、全戦速報ダイジェストで放送する。
横浜市は、2017年10月29日(日)に開催する「横浜マラソン2017」の詳細を発表した。
プロ車いすテニスプレーヤーの国枝慎吾が、2017年1月28日(土)にWOWOWが生中継する「全豪オープンテニス」車いす男女シングルス決勝でゲスト解説を務めることが決定した。
レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ千葉大会の記者発表会が1月26日、東京都渋谷区のRed Bull Studios Tokyo Hallで行われ、千葉市の熊谷俊人市長が出席し、千葉大会開催に向ける意気込みなどを語った。
世界最速のモータースポーツといわれる飛行機レース「レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ2017」の全容が発表され、2017年シーズンの第3戦が6月3、4日に千葉市の県立幕張海浜公園で開催されることが明らかになった。2015年、2016年に続く3年連続の開催。
WOWOWは、LPGA女子ゴルフツアー「ピュア・シルク バハマLPGAクラシック」を2017年1月26日(木)より生中継する。
ウルトラマラソン世界遺産シリーズ・ジオパークシリーズ実行委員会は、「ウルトラマラソン世界遺産シリーズ・ジオパークシリーズ」設立にあたり、2017年1月25日(水)に東京・有明にて記者発表会を開催した。
フジテレビジョンとスカパーJSATは、2017年3月15日(水)より行われる「2017JリーグYBCルヴァンカップ」を全試合放送する。
滋慶学園 OCA大阪デザイン&IT専門学校は、世界のeスポーツシーンで活躍できるプロゲーマーを育成する学科「e-sportsワールド」を2018年4月に開設する。
保険クリニックは、福岡ソフトバンクホークスのOBが講師として参加する「チャリティー野球教室」を2017年1月29日(日)に福岡県で開催する。
日本財団パラリンピックサポートセンターは、「自分に合うパラスポーツがみつかるマッチングサイトを作ります!」プロジェクトをクラウドファンディングプラットフォーム「A-port」にて開始した。
アサヒビールは、2017年3月7日(火)から16日(木)にかけて開催される「アサヒスーパードライ プレゼンツ 2017 WORLD BASEBALL CLASSIC 東京プール」の特別協賛社に決定した。
スイスの時計ブランド「ウブロ」は、「2017 WORLD BASEBALL CLASSIC(ワールドベースボールクラシック)」のグローバルスポンサー(オフィシャルウォッチ)に決定した。
ゴルフパートナーは、これからゴルフをはじめたい人・ラウンド未経験者向けの「グレートアイランド倶楽部ではじめてのラウンド体験」を2017年2月4日(土)に開催する。
フォトロンは、スポーツ中継の制作ディレクションと新しい映像表現を紹介する「Photron/EVSスポーツディレクションセミナー」を2017年2月21日(火)にベルサール六本木コンファレンスセンターにて開催する。
ニューヨークヤンキースの田中将大が2017年1月24日(火)、東北楽天ゴールデンイーグルスの選手とともに宮城県の被災地にある岡田小学校にて交流イベントを開催した。
六甲山スノーパークは、第3ゲレンデ内にスノーボードパーク「ルーキーズパーク」を2017年1月25日(水)よりオープンし、全ゲレンデが滑走可能になる。
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグは、2017年1月15日(日)に開催された「B.LEAGUE ALLSTAR GAME 2017」の反響、チケット購入者の属性レポートを公開した。
東京有明医療大学は、バスケットボールの技術指導やスポーツ栄養学講座などを行う「スポーツ医科学フェスティバル」を2017年2月4日(土)に開催する。
世界の食料問題の解決に取り組むTABLE FOR TWO Internationalは、FiNCと連携し、ヘルスケアアプリ「FiNC(フィンク)」内でユーザーが歩いた分だけアフリカに給食が届けられるチャリティ企画「GiFT WALK」を開始した。
クーバー・コーチング・ジャパンは、進級前のサッカー実力養成キャンプ「スプリングキャンプ」を2017年3月に八丈島と熊本で開催致する。
伊豆観光圏活性化協会は、「思いやり1.5m運動」のスタート宣言を2017年1月27日(金)、28日(土)に開催される「自転車利用環境向上会議in静岡」会場で行う。