
卓球の「WTTチャンピオンズ・モンペリエ」は30日、女子シングルスの1回戦が行われ、世界ランキング7位の張本美和(木下グループ)は、同28位のユアン・ジアナン(フランス)と対戦。ゲームカウント3-0で勝利し、2回戦進出を決めた。
◆【実際の映像】張本美和が仏の40歳ベテランと繰り広げたラリー勝負 要所で決めったバックストレート 勝利後の会心ガッツポーズ
■中盤以降に苦戦も要所を締める
前週の「WTTスターコンテンダー・ロンドン」を制し、好調のまま今大会に臨んだ張本美。昨年は決勝に進出したフランス・モンペリエの地で、地元のベテランと対峙した。
第1ゲームは、張本美が安定したラリーとサービスを軸にポイントを重ね、終盤には4連続ポイントも奪って11-5と好発進。しかし第2ゲームでは、地元の声援を受けたユアン・ジアナンが主導権を握り、張本美は対応を迫られた。
それでも中盤に4連続ポイントで巻き返すと、デュースの末に12-10で第2ゲームを奪い、王手をかける。第3ゲームも接戦となったが、再びデュースを14-12で制し、ストレート勝ちを収めた。中盤以降は苦戦しながらも、要所を締めて白星をつかんだ。
張本美は2回戦で世界27位のプリティカ・パバドとの対戦が決定。2戦連続で地元フランスの選手との顔合わせとなる。
なお、今大会では第1シードの陳幸同(中国)、第2シードの蒯曼(中国)、第4シードの朱雨玲(マカオ)が初戦で敗れる波乱が起きており、昨年準優勝の張本美が上位に進出する可能性も十分にある。日本の17歳がトーナメントを勝ち上がっていけるか注目される。
◆【実際の映像】張本美和が仏の40歳ベテランと繰り広げたラリー勝負 要所で決めったバックストレート 勝利後の会心ガッツポーズ
◆本命の世界3位・中国選手がストレート負けの大波乱「衝撃スタート」 前週Vの張本美和ら日本勢にも優勝のチャンス
◆張本智和、宇田幸矢相手に光った中盤の修正力 昨年準Vの第2シード、優勝候補に浮上も「最善の準備をして集中する」
Miwa Harimoto slays the game, taking the W with straight games against Jia Nan Yuan!💅🔥#WTTMontpellier #TableTennis pic.twitter.com/R2Vtaso7JR
— World Table Tennis (@WTTGlobal) October 30, 2025

 
    

 
    

