伊藤美誠、世界女王・孫穎莎に敗れるも銅メダル獲得 24歳が前回の早田ひなに続き悲願の表彰台へ【世界卓球2025】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

伊藤美誠、世界女王・孫穎莎に敗れるも銅メダル獲得 24歳が前回の早田ひなに続き悲願の表彰台へ【世界卓球2025】

新着 ビジネス
伊藤美誠、世界女王・孫穎莎に敗れるも銅メダル獲得 24歳が前回の早田ひなに続き悲願の表彰台へ【世界卓球2025】
  • 伊藤美誠、世界女王・孫穎莎に敗れるも銅メダル獲得 24歳が前回の早田ひなに続き悲願の表彰台へ【世界卓球2025】

卓球の世界一を決める「ITTF世界卓球選手権ファイナルズ・ドーハ大会(個人戦)」は24日、女子シングルスの準決勝が行われ、世界ランキング9位の伊藤美誠(スターツ)は同1位の孫穎莎(中国)と対戦。ゲームカウント0ー4で敗れ決勝進出を逃し、今大会は銅メダルとなった。

◆早田ひな、孫穎莎も評価した成長の跡「勝てて幸運だった」 世界女王が見せた振る舞いも注目「握手の際にラケットで……」

■孫穎莎に封じられ完封負け

伊藤は前日の準々決勝で世界4位の王芸迪に4-1で勝利して、中国超えを果たして自身初のシングルスのメダルを確定。決勝進出をかけて世界女王の孫穎莎との戦いに挑んだ。

第1ゲームは互いにサービスからのポイントを取りあう立ち上がり。孫穎莎がサービスから伊藤のバックを狙い、ラリーでは鋭いミドルを突くなどポイントを重ねるが、伊藤も回り込みのフォアを沈めるなど6-6と追いすがる。しかし、バックでのラリーで強さを見せるなど再び差を離した孫穎莎に7-11で先手を取られる。

第2ゲームも要所での孫穎莎のミドル攻めが決まるなか、伊藤はフォアを振るなど攻めの姿勢を見せる。しかし、再び中盤以降に女王にポイントを重ねられた伊藤は5-11でこのゲームも落とす。

第3ゲームも孫穎莎の効果的なサービス、深い位置へのレシーブのなどに伊藤は苦戦を強いられる。2-6からフォアスマッシュを2本、バックハンドでも鋭い攻撃を見せるなど伊藤も意地を見せると、7-9ではタイムアウトを取り状況打開を試みる。直後の2本を沈め追いつくが、孫穎莎に9-11で奪われ王手をかけられる。

第4ゲームも孫穎莎が序盤から支配し、緩急をつけたラリーやサービス、レシーブで伊藤との差を離す。伊藤もサービスの変化や鋭いミドル攻めなどで意地を見せたが、4-11で落としストレート負けを喫した。

準決勝では女王の前に敗れたものの、前回大会の早田ひな(日本生命)に続く銅メダルを獲得した伊藤。24歳にして悲願のシングルス表彰台を勝ち取った。

◆【速報】張本美和、木原美悠ペアが快進撃も中国超えならず 王曼昱、蒯曼ペアにストレート負けで銅メダル獲得

◆「対抗できるのは孫穎莎と王曼昱だけ」躍動の早田ひなら日本女子を警戒 現地メディアが優勝候補に言及「安定感が違う」

◆世界1位ペア撃破に「番狂わせ」と中国メディアも衝撃 吉村真晴、大藤沙月ペアの快進撃に「過小評価してはならない」

《SPREAD》
page top