張本美和、2大会連続メダルがかかる16歳が好発進 世界63位のエジプト選手にストレートで決勝T進出に前進【ITTF男女ワールドカップ】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

張本美和、2大会連続メダルがかかる16歳が好発進 世界63位のエジプト選手にストレートで決勝T進出に前進【ITTF男女ワールドカップ】

新着 ビジネス
張本美和、2大会連続メダルがかかる16歳が好発進 世界63位のエジプト選手にストレートで決勝T進出に前進【ITTF男女ワールドカップ】
  • 張本美和、2大会連続メダルがかかる16歳が好発進 世界63位のエジプト選手にストレートで決勝T進出に前進【ITTF男女ワールドカップ】

卓球の「ITTF男女ワールドカップ2025」は15日、女子シングルスグループリーグの第2節が行われ、世界ランキング5位の張本美和(木下グループ)は同63位のマリアム・アロダビ(エジプト)と対戦。ゲームカウント4ー0で勝利した。

◆【実際の映像】張本美和、2大会連続のメダル獲得へ見せた安定感 YGサービスからのフォアハンドで決めた終盤のポイント奪取

■グループステージ初戦も見せた安定感

張本美は昨年の大会で銅メダルを獲得。今大会も上位進出が期待されるなか、グループステージ初戦を迎えた。

第1ゲームから安定した入りを見せた張本美は、的確なラリー、サービスなどでポイントを奪い点差を離す。アロダビのサービスにもバックでの強打からフォアハンドでも回り込むなど多彩な攻めで翻弄し、11-5で幸先よくゲームを奪う。

第2ゲームはアロダビも鋭い出足を見せるなど、4-4と一進一退の攻防に。それでも、3連続ポイントで波に乗ったのは張本美で、先にゲームポイントを奪うと、直後に的確なレシーブで11-5と2ゲームを連取する。

第3ゲームも3-3からの連続ポイントで張本美が主導権を握ると、5-4と詰められてから相手のサービスをフォアで強打するなど要所を押さえてポイントを重ねる。サービスからの強烈なフォアでポイントを奪った張本美が11-5で勝利を確定させる。

大会のレギュレーションに伴い第4ゲームに。このゲームでも張本美の優位は変わらず、両ハンドを相手のコースに打ち分けるなど、安定したラリー力を軸に試合を進める。最後もサービスからフォアハンドでポイントを奪い、4-0で勝利を収めた。

2大会連続のメダル獲得に向けて順調なスタートを見せた張本美。グループステージ突破をかけて、第2戦で同37位の杜凱琹(香港)と対戦する。

◆松島輝空、国際大会初優勝の次世代エースが「卓球人生に新たな章を刻む」 中国で見せた圧巻プレーに公式が賛辞「驚異的な活躍」

◆【速報】大藤沙月、世界58位のサウスポーに4-0で完勝 決勝T進出へ好発進、次戦はドイツの41歳ベテランと激突【ITTF男女ワールドカップ】

◆【最新】圧巻優勝のカットマン・橋本帆乃香が13位に浮上 張本美和が5位、早田ひなが6位、大藤沙月が8位|卓球女子世界ランキング(2025年第16週)

《SPREAD》
page top