
ドジャースの大谷翔平投手は5日(日本時間6日)、敵地シチズンズ・バンク・パークでのフィリーズ戦に出場予定。相手先発は、31歳のアーロン・ノラ投手。ここでは、MLB公式のデータサイト『Baseball Savant』より、過去の対戦成績などを掘り下げる。
◆大谷翔平、常識外れの打撃力に“辛口”解説者も脱帽「人間の領域を超えてるよ」 夜のドジャースタジアムで「あんな打球はありえない」
■公式サイト『Baseball Savant』参照
相手先発は、メジャー11年目のベテラン右腕ノラ。2014年にドラフト1巡目全体7位でフィリーズに入団。翌15年にメジャー昇格を果たすと、17年には27先発で12勝を挙げた。昨季の球種割合は決め球ナックルカーブが32.9%を占め、フォーシーム27.8%、シンカー20.5%と続く。左打者にはチェンジアップも駆使するが、時折投げるカットボールは被打率.389と振るわなかった。大きな故障をすることなく、8年連続で規定投球回に到達している鉄人右腕だ。
大谷はノラと通算6打席対戦して、5打数1安打1打点2三振。昨季8月には、真ん中フォーシームを強振しフェンス際ギリギリの犠飛を放っている。対戦した全22球中10球がフォーシーム、7球がナックルカーブで、それぞれ1つずつ三振を奪われている。
メジャー8年目を迎えた大谷は、シチズンズ・バンク・パークでの本塁打はなし。現在、全30球団の本拠地球場のうち28球場でアーチを記録しており、「全球場制覇」へ前進するか注目されている。残り2連戦でアーチをかけられるか。
◆大谷翔平、常識外れの打撃力に“辛口”解説者も脱帽「人間の領域を超えてるよ」 夜のドジャースタジアムで「あんな打球はありえない」
◆大谷翔平のサヨナラ弾は必然? 「打つと分かっていた」ロバーツ監督、スネルの予感的中 マンシーも期待通りの結果に「驚きはない」
◆大谷翔平も「魚雷バット」を採用? 「トップに君臨し続けるためのカギ」と米メディア MVPを争うライバルたちも続々転向
■試合情報
ドジャースvs.フィリーズ試合開始:日本時間4月6日(日)5時05分中継情報:NHKBS1/サブ102ch(録画)、MLB.tv、SPOTVNOW、J Sports3