【動画】ケモノになった長友佑都、全身の連動性を高めるトレーニングに反響 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【動画】ケモノになった長友佑都、全身の連動性を高めるトレーニングに反響

スポーツ 選手
長友佑都(2017年9月19日)
  • 長友佑都(2017年9月19日)
(c) Getty Images

躍動感のある動きは日々のトレーニングから作られる。サッカー日本代表DF長友佑都がインスタグラムを更新して、全身の連動性を高める練習の様子を公開した。

これまでもヨガや体幹トレーニングの様子を公開してきた長友。11月16日には両手足を床についた状態で右足を大きく旋回させるトレーニングを紹介し、「躍動感出すための上半身との連動トレーニング。脚を動かそうとするのではなく、あくまで上半身との連動の結果、脚が大きく動く」と狙いや注意点を語っていた。

そして24日には上半身のトレーニングを公開。同じような体勢から左腕を大きく回し、「手も足も重心を移動させようと体幹部分が動いた結果動くようにして行きたい」と、こちらも腕だけで回すのではなく全身の動きを意識して行っている。



長友の練習動画にファンからは、「この動きが出来る人はなかなか居ないですね!」「これはキツそう」「ネコ科の動物に見える」「上半身との連動がいいですね!」と感心する声が多数。

また長友の背後に子供のおもちゃが映っていることに対して、「棚に赤ちゃんのオモチャ。楽しみですね」「トレーニングも凄いですが、棚のオモチャが気になりました」とコメントするファンもいた。
《岩藤健》

編集部おすすめの記事

page top