ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表

イベント スポーツ
ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表
  • ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表
  • ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表
  • ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表
  • ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表
  • ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表
  • ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表
  • ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表
  • ナイキ、マラソン2時間切りを目指す「Breaking2」レース場所&プロダクトを発表
ナイキは、マラソン2時間切りを目指すイノベーションプロジェクト「Breaking2」のレース場所とプロダクト情報を発表した。

マラソン2時間の壁を破るためのプロジェクト「Breaking2」のレース場所に、イタリアのモンザ郊外にあるアウトドローモ・ナツィオナーレ・ディ・ モンツァが決定した。

Breaking2チームは、最適な場所を見つけるために世界各地を探し、都市を拠点にしたコースという考えを転換。オートレーシングトラックに目を向け、Breaking2のアスリートであるエリウド・キプチョゲ、レリサ・デシサ、ゼルセナイ・タデッセは1周2.4kmのサーキットをループするコースで記録に挑戦する。

この場所は、環境的な必須要件を備えており、気温は常におよそ摂氏12度程度、気圧は12mmHg以下。空はどんよりしていることが多く、ランナーに対する熱による負荷を最低限に抑えられる。海から離れたコースで、多くの木々に囲まれており、気流の方向が突然変わることもない。

路面はアスファルトで、一貫した接地感を提供。コースには盛り土がないため、ループ全体が見渡しの良い平坦な路面となる。2.4kmをループすることにより、ペース配分、水分、栄養補給、サポートチームの移動が管理できる。モンツァの過去6年の気象分析結果と、史上最速のマラソン結果を生み出した環境を比較すると、この場所が最適なパフォーマンスを生み出せる可能性が高いとしている。

また、Breaking2のアスリートであるエリウド・キプチョゲ、レリサ・デシサ、ゼルゼナイ・タデッセは、ナイキズームXミッドソールを採用し、飛び抜けた軽さと反発性でこれまでにない速さをもたらす「ナイキ ズーム ヴェイパーフライ エリート」を着用する。

伝統的なレーシングシューズは薄めのソールが特徴だったが、ズーム ヴェイパーフライ エリートのズームXミッドソールクッショニングは、前足部のソールの厚さに21mmを採用。驚くほどの軽さと柔らかさ、反発性を持つこのズームXミッドソールクッショニングにより、エネルギーリターンを多くすると同時に、より多くのクッションを提供する。

新しいソールシステムは、アスリートに合わせて最適な硬さを選択。足を包み込むアッパーのフライニットは、アスリートの足にあわせて微調整されている。オフセットは、アキレス腱への負担を最低限に抑えるために9mmを採用した。

ランナーが着用するアパレルも、従来のマラソンキットとは全く違った視点から快適さ、フィット、重量を検討。シングレットは必要な部分の通気性を最大限に高め、ショートタイツは風の抵抗を抑えるためにナイキエアロブレード技術を取り入れている。ソックスは、従来以上のアーチサポートを提供する。

ズーム ヴェイパーフライ エリートの構造とミッドソールを取り入れたシューズとして、「ナイキ ズーム ヴェイパーフライ4%」「ナイキ ズームフライ」「ナイキ エア ズーム ペガサス34」をラインナップ。3種類のレーシング・トレーニングシューズは、速く走るためのシューズの見た目と着用感を一新するものとなっている。発売は6月8日(木)を予定。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

page top