なにわマナー協議会、地域住民による街づくりがスタート | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

なにわマナー協議会、地域住民による街づくりがスタート

ライフ 社会
大阪市のJR福島駅周辺地域では、自転車利用の適正化も含め、様々な課題解決に向けた安心・安全・快適駅前構築モデル事業をスタートする。

住民参加型のコミュニティビジネスの手法を用い課題解決をめざす。JR福島駅の地元の地域活動協議会である上福地活協と福島地区活
  • 大阪市のJR福島駅周辺地域では、自転車利用の適正化も含め、様々な課題解決に向けた安心・安全・快適駅前構築モデル事業をスタートする。

住民参加型のコミュニティビジネスの手法を用い課題解決をめざす。JR福島駅の地元の地域活動協議会である上福地活協と福島地区活
大阪市のJR福島駅周辺地域では、自転車利用の適正化も含め、さまざまな課題解決に向けた安心・安全・快適駅前構築モデル事業をスタートする。

住民参加型のコミュニティビジネスの手法を用い課題解決をめざす。JR福島駅の地元の地域活動協議会である上福地活協と福島地区活動協議会が「なにわマナー協議会」として「地域住民による安心・安全・快適駅前構築モデル事業」を実施する。

JR福島駅・新福島駅周辺は、放置自転車や沿道店舗のはみ出しや置き看板などで、通行障害や防犯上の問題が指摘されている。特に、なにわ筋西側歩道は、幅員歩道が狭いことから、通勤通学時間帯には人があふれ、接触事故も危惧されている。

福島区において複雑多様化する課題。これに対し、行政が中心となって取り組むのではなく、行政、市民、地域団体、NPOなど多様な主体の協働(マルチパートナーシップ)による取り組みを進め、活力ある地域社会づくりをめざす。
《》

編集部おすすめの記事

page top