短信のニュース記事一覧(672 ページ目) | スポーツ | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

スポーツ 短信ニュース記事一覧(672 ページ目)

【自転車のある風景】南半球最大レースのTour Down Under、プロとアマチュアの相乗効果で盛り上がる 画像
コラム

【自転車のある風景】南半球最大レースのTour Down Under、プロとアマチュアの相乗効果で盛り上がる

1999年から毎年1月に南オーストラリア州で開催されているTour Down Underは、イベントが毎年少しずつ大きくなり、今では、南半球でもっとも有名な自転車レースとして地位を確立しました。

【F1 スペインGP】ハミルトン、ロズベルグを僅差で破り4連勝...可夢偉はリタイア 画像
短信

【F1 スペインGP】ハミルトン、ロズベルグを僅差で破り4連勝...可夢偉はリタイア

メルセデスのルイス・ハミルトンは5月11日、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われたスペインGP決勝において、後方から迫るチームメイトのニコ・ロズベルグを抑えきって4連勝を挙げた。チャンピオンシップポイントでも3ポイント差をつけ、トップに立っている。

【ジロ・デ・イタリア14】新城が雨がちなアイルランドの3日間をしのぐ 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】新城が雨がちなアイルランドの3日間をしのぐ

英国・北アイルランド地方とアイルランドで行われたジロ・デ・イタリア最初の3日間をヨーロッパカーの新城幸也がアクシデントに巻き込まれることなく終えた。選手らは移動日となる5月12日、アドリア海に面したイタリア南部の都市バーリにチャーター機で移動する。

【ジロ・デ・イタリア14】キッテルが2区間連続で優勝 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】キッテルが2区間連続で優勝

第97回ジロ・デ・イタリアは5月11日、英国・北アイルランド地方のアーマーからアイルランドの首都ダブリンまでの187kmで第3ステージが行われ、ジャイアント・シマノのマルセル・キッテル(ドイツ)が2日連続の優勝を果たした。

食べて、走って、元気になるランニングイベント、JOY RUN300回記念大会開催 画像
スポーツ

食べて、走って、元気になるランニングイベント、JOY RUN300回記念大会開催

ジャパンスポーツ&ボディマイスター協会が主催するランニングイベント「JOY RUN」の300回記念大会が5月18日(日)に開催される。

【ジロ・デ・イタリア14】フォトコレクション20枚 ステージ2 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】フォトコレクション20枚 ステージ2

いよいよ9日に開幕したジロ・デ・イタリア14。

【ジロ・デ・イタリア14】フォトコレクション20枚 ステージ1 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】フォトコレクション20枚 ステージ1

ジロ・デ・イタリア14の写真コレクション。

【ジロ・デ・イタリア14】最高に過酷な戦いの幕開け、ダニエル・マーティン落車の瞬間も…ステージ1 ハイライト 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】最高に過酷な戦いの幕開け、ダニエル・マーティン落車の瞬間も…ステージ1 ハイライト

ガーミンシャープのダニエル・マーティンは、ステージ1の直進7kmでまさかの落車。巻き込まれる形でガーミンシャープの4選手が落車するという結果となった。

【ジロ・デ・イタリア14】新城と別府はレース途中に雑談も 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】新城と別府はレース途中に雑談も

ジロ・デ・イタリアに参戦中の新城幸也(ヨーロッパカー)は第2ステージを体力温存の走りで、大集団の中のステージ49位でレースを終えた。

【ジロ・デ・イタリア14】5月11日のステージ3。アイルランド島でアーマーからダブリンの平坦187km 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】5月11日のステージ3。アイルランド島でアーマーからダブリンの平坦187km

第97回ジロ・デ・イタリア。ステージ3のコース情報をおさらい。

【ジロ・デ・イタリア14】キッテル1勝目 マシューズが首位に 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】キッテル1勝目 マシューズが首位に

第97回ジロ・デ・イタリアは5月10日、英国・北アイルランド地方のベルファストを発着とする第2ステージ(219km)が行われ、ジャイアント・シマノのマルセル・キッテル(ドイツ)がゴール勝負を制して優勝した。

障害者ワールドカップのロードタイムトライアルで藤田征樹が3位 画像
短信

障害者ワールドカップのロードタイムトライアルで藤田征樹が3位

障害者による自転車競技の国際大会、パラサイクリングワールドカップロード

【ジロ・デ・イタリア14】5月10日のステージ2。レースが一気に本格化する218km 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】5月10日のステージ2。レースが一気に本格化する218km

第97回ジロ・デ・イタリア。10日のステージ2、コースをおさらい。

【ジロ・デ・イタリア14】チームタイムトライアル出走時に先頭を託された新城は「ちょっと緊張」 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】チームタイムトライアル出走時に先頭を託された新城は「ちょっと緊張」

ジロ・デ・イタリア第1ステージのチームタイムトライアルで、新城幸也が所属するヨーロッパカーは運悪く終始路面がウエットなコンディションの中で走行し、トップから1分48秒遅れの21位で第1ステージを終えた。

【ジロ・デ・イタリア14】タフトの誕生日プレゼントはマリアローザ 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】タフトの誕生日プレゼントはマリアローザ

第97回ジロ・デ・イタリアは5月9日、英国・北アイルランド地方のベルファストで第1ステージとして21.7kmチームタイムトライアルが行われ、オーストラリアのオリカ・グリーンエッジがトップタイム。

【ジロ・デ・イタリア14】注目度を数字で確認 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】注目度を数字で確認

第97回ジロ・デ・イタリアが5月9日に英国・北アイルランドのベルファストで開幕。

【ジロ・デ・イタリア14】後半の山岳ステージで勝負と新城幸也 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】後半の山岳ステージで勝負と新城幸也

ジロ・デ・イタリアが英国・北アイルランド地方のベルファストで開幕し、新城幸也(ヨーロッパカー)が5月8日に行われたチームプレゼンテーションに登場した。

【ジロ・デ・イタリア14】コース情報…アイルランド島で幕開け、ステージ1は21.7km 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】コース情報…アイルランド島で幕開け、ステージ1は21.7km

第97回ジロ・デ・イタリア。ステージ1のコースをおさらい。

【ジロ・デ・イタリア14】最も美しく、過酷なレースの幕開け。公式プロモーション動画 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】最も美しく、過酷なレースの幕開け。公式プロモーション動画

第97回ジロ・デ・イタリアが5月9日に英国・北アイルランドのベルファストで開幕。

【ジロ・デ・イタリア14】開幕、コースをおさらい 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】開幕、コースをおさらい

ツール・ド・フランスとともに「二大大会」といわれる自転車ロードレース、第97回ジロ・デ・イタリアが5月9日に英国・北アイルランドのベルファストで開幕。

【ジロ・デ・イタリア14】東京中日スポーツが9日付け紙面で開幕特集 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】東京中日スポーツが9日付け紙面で開幕特集

関東圏をカバーするスポーツ新聞の東京中日スポーツが、5月9日付け紙面でジロ・デ・イタリア開幕特集を掲載した。自転車レース三大大会の全日程を10年以上も報じる同紙では第97回ジロ・デ・イタリアも全24日間を報道する。

【ジロ・デ・イタリア14】5月9日開幕 出場22チーム・198選手リスト 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】5月9日開幕 出場22チーム・198選手リスト

ジロ・デ・イタリア出場22チーム・198選手リスト

【ジロ・デ・イタリア14】9日開幕 日本から別府史之と新城幸也が参戦 画像
写真

【ジロ・デ・イタリア14】9日開幕 日本から別府史之と新城幸也が参戦

ツール・ド・フランスとともに「二大大会」といわれる自転車ロードレース、第97回ジロ・デ・イタリアが5月9日に英国・北アイルランドのベルファストで開幕する。

【アディダス miCoach elite 国内導入】「いまは数値を蓄積している段階」横浜F・マリノスのトップチームフィジカルコーチ篠田洋介氏 画像
ビジネス

【アディダス miCoach elite 国内導入】「いまは数値を蓄積している段階」横浜F・マリノスのトップチームフィジカルコーチ篠田洋介氏

アディダス ジャパンは5月7日、フットボールプレーヤーのコンディショニング管理と、パフォーマンス向上を目的に開発したmiCoach elite(マイコーチ エリート)システムの日本展開を開始したと発表した。

【アディダス miCoach elite 国内導入】「課題を合理的に解決するために必要」マリノス嘉悦朗社長 画像
ビジネス

【アディダス miCoach elite 国内導入】「課題を合理的に解決するために必要」マリノス嘉悦朗社長

アディダス ジャパンは5月7日、フットボールプレーヤーのコンディショニング管理と、パフォーマンス向上を目的に開発したmiCoach elite(マイコーチ エリート)システムの日本展開を開始したと発表した。

ビーニファンティーニが宮澤崇史を中心にツアー・オブ・ジャパンへ 画像
短信

ビーニファンティーニが宮澤崇史を中心にツアー・オブ・ジャパンへ

ビーニファンティーニNIPPOデローザは5月18~25日、チームにとって重要な大会となるツアー・オブ・ジャパンに参戦。宮澤崇史を中心としたメンバーでチーム一丸となって勝利をめざして戦う。

東欧4カ国のステージレースでビーニファンティーニのグロスが2勝 画像
短信

東欧4カ国のステージレースでビーニファンティーニのグロスが2勝

東欧4カ国で開催されていたステージレース「カルパチアクーリエレース」は最終日となる5月4日、ポーランドの第6ステージでルーマニア人スプリンター、エドワード・グロス(ビーニファンティーニNIPPOデローザ)が優勝。

障害者ワールドカップのロードレースに藤田征樹と鹿沼由理恵が出場 画像
短信

障害者ワールドカップのロードレースに藤田征樹と鹿沼由理恵が出場

障害者によるパラサイクリングワールドカップロードに日本代表として藤田征樹(日立建機)と鹿沼由理恵(メットライフアリコ生命保険)が出場する。

【ジロ・デ・イタリア14】出場22チーム 新城幸也も参戦 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】出場22チーム 新城幸也も参戦

2014ジロ・デ・イタリアが5月9日に北アイルランドのベルファストで開幕し、新城幸也が所属するヨーロッパカーなど22チームが参加する。1チームは9人編成。

BMXシリーズ第2戦で畠山紗英が朝比奈綾香を制して優勝 画像
短信

BMXシリーズ第2戦で畠山紗英が朝比奈綾香を制して優勝

BMXの全日本シリーズ戦、JBMXFシリーズ第2戦が5月5日に大阪府岸和田市のサイクルピア岸和田で開催され、ガールズ15歳オーバーで畠山紗英が朝比奈綾香との争いを制して優勝した。

【ツール・ド・ロマンディ】フルームが2年連続の総合優勝を決める 画像
短信

【ツール・ド・ロマンディ】フルームが2年連続の総合優勝を決める

スイスのステージレース、ツール・ド・ロマンディは5月4日、第5ステージがヌーシャテルで行われた。最終日18.5kmの個人タイムトライアルを、英国のクリストファー・フルーム(スカイ)が制した。同時に2年連続となる総合優勝を成し遂げた。

【ジロ・デ・イタリア14】5月9日に北アイルランドで異例の開幕 画像
短信

【ジロ・デ・イタリア14】5月9日に北アイルランドで異例の開幕

2014ジロ・デ・イタリアが5月9日に北アイルランドのベルファストで開幕する。大会は4日目に移動日が設けられたことから、例年より1日多い全24日の日程となる。

イェーツがトルコのツアー・オブ・ターキーで総合優勝 画像
短信

イェーツがトルコのツアー・オブ・ターキーで総合優勝

トルコ最大のステージレース、ツアー・オブ・ターキーで英国の新人プロ、アダム・イェーツ(オリカ・グリーンエッジ)が総合優勝した。

吉村樹希敢がJBMXFシリーズ開幕戦を制す 画像
短信

吉村樹希敢がJBMXFシリーズ開幕戦を制す

BMXの国内シリーズ戦「JBMXFシリーズ」の第1戦が5月4日、大阪府岸和田市のサイクルピア岸和田で開幕し、トップカテゴリーのエリートクラスでは阪本章史との地元選手同士の対決を制した吉村樹希敢が優勝した。

【ツール・ド・ロマンディ】アルバジーニが区間3勝目。総合争いは1秒差で最終日へ 画像
短信

【ツール・ド・ロマンディ】アルバジーニが区間3勝目。総合争いは1秒差で最終日へ

スイスのステージレース、ツール・ド・ロマンディは5月3日、第4ステージがフリブールの周回コースを使った174kmで行われ、地元スイスのミハエル・アルバジーニ(オリカ・グリーンエッジ)が優勝。第1、第2ステージに続く区間3勝目を挙げた。

ビーニファンティーニのエドワードがカルパチアクーリエで区間勝利 画像
短信

ビーニファンティーニのエドワードがカルパチアクーリエで区間勝利

5月3日にポーランドで開催されたカルパチアクーリエレース第5ステージで、ビーニファンティーニNIPPOデローザのルーマニア人スプリンター、グロス・エドワードが連日の上位入賞のすえ、ついにステージ優勝を挙げた。

ツアー・オブ・ターキーは1秒差の接戦で最終日へ 画像
短信

ツアー・オブ・ターキーは1秒差の接戦で最終日へ

トルコ最大のステージレース、ツアー・オブ・ターキーは5月3日、クサダジからイズミールまでの132kmで第7ステージが行われ、イタリアのエリア・ビビアーニ(キャノンデール)がゴール勝負を制して優勝した。

久保誠がアマチュア・カートレーサー決定戦で優勝 画像
短信

久保誠がアマチュア・カートレーサー決定戦で優勝

第2回を迎える世界最速のアマチュア・カートレーサー決定戦「レッドブル・カートファイトワールドファイナル」で日本代表の久保誠(29)が優勝した。

MTBワールドカップのクロスカントリー第2戦でレクネルとアブサロンV 画像
短信

MTBワールドカップのクロスカントリー第2戦でレクネルとアブサロンV

MTBワールドカップ第2戦でイタリアのエバ・レクネルとフランスのジュリアン・アブサロンが優勝した。

【ツール・ド・ロマンディ】難関山岳ステージはスピラックが優勝。フルームが1秒差の総合2位 画像
短信

【ツール・ド・ロマンディ】難関山岳ステージはスピラックが優勝。フルームが1秒差の総合2位

スイスのステージレース、ツール・ド・ロマンディは5月2日、第3ステージがルブブレからエーグルまでの180.2kmで行われ、スロベニアのサイモン・スピラック(カチューシャ)が優勝した。

  1. 先頭
  2. 620
  3. 630
  4. 640
  5. 650
  6. 660
  7. 667
  8. 668
  9. 669
  10. 670
  11. 671
  12. 672
  13. 673
  14. 674
  15. 675
  16. 676
  17. 677
  18. 最後
Page 672 of 678
page top