ニューヨーク・ヤンキースの田中将大は9月10日、タンパベイ・レイズ戦に先発して7回1/3を投げ、5安打1失点、10奪三振で今季13勝目を挙げた。
プロ野球・広島カープが9月10日、25年ぶりにセ・リーグ優勝に輝いた。地元チームの悲願の優勝を受けて広島県出身のお笑いコンビ・アンガールズの田中卓志さん、山根良顕さんが喜びのコメントをブログ、SNSにそれぞれ投稿している。
全米オープンテニスは9月11日、男子シングルス決勝が行われた。第3シードのスタン・ワウリンカは第1シードのノバク・ジョコビッチを6-7、6-4、7-5、6-3で下し大会初優勝を果たした。
9月10日に行われたイングランド・プレミアリーグ第4節、マンチェスター・ユナイテッドはマンチェスター・シティとのダービーマッチに臨んだが、前半の2失点を取り返せず1-2で敗れた。
9月10日に行われたイングランド・プレミアリーグ第4節、リバプールはホームにレスター・シティを迎え4-1で勝利。本拠地開幕戦を解消で飾った。
お笑い芸人の有吉弘行さんが9月10日、広島カープがセ・リーグ優勝したことを受けて喜びのコメントをツイッターに投稿している。
大相撲秋場所が9月11日から始まった。十両では初日に東十両筆頭の宇良と、西十両筆頭の大砂嵐が対戦。宇良が土俵際で持ち前の粘りを見せて寄り倒している。
シアトル・マリナーズの青木宣親は9月10日、オークランド・アスレチックス戦に1番・左翼手で先発し、5打数3安打2打点だった。チームは14-3で大勝して連勝を4に伸ばしている。
大相撲秋場所が9月11日に初日を迎えた。綱取りを目指す東大関・稀勢の里は東前頭筆頭・隠岐の海と対戦、寄り切りで敗れ黒星スタートになった。
国際サッカー連盟(FIFA)は9月8日、レアル・マドリードとアトレティコ・マドリードの異議申し立てを棄却、移籍市場での2度の選手補強を禁止する処分を決定した。
阪神は9月11日、神宮球場でヤクルトと対戦。先発の岩貞祐太投手が今季2度目となる完封により、5-0で快勝した。
女子レスリング選手の吉田沙保里が9月9日、ツイッターを更新。「お疲れの絵莉ちゃん!」と登坂絵莉の寝顔を写真で投稿した。
ソフトバンクは9月11日、ヤフオクドームで西武と対戦。先発の攝津正投手が粘りの投球を見せるなど投打がかみ合い、8-5で勝利した。
オリックスは9月11日、京セラドーム大阪でロッテと対戦。押し出し四球により、4-3とサヨナラ勝利を飾った。
楽天は9月11日、Koboスタ宮城で日本ハムと対戦。投打がかみ合い、9-4で快勝した。
スペイン1部リーグのセビージャに所属するサッカー日本代表MF清武弘嗣が9月10日、インスタグラムを更新。日本時間の同日深夜に行われるリーグ第3節・ラス・パルマスのメンバーから外れたことを明かしている。
巨人は9月11日、東京ドームで広島と対戦。先発の高木勇人投手が7回無失点に抑える好投を見せ、8-0と完封リレーで勝利した。
中日は9月11日、ナゴヤドームでDeNAと対戦。堂上直倫内野手が決勝打を放ち、4-2で勝利した。
リオデジャネイロ五輪・体操男子団体で金メダルを獲得した加藤凌平が9月9日、23歳の誕生日を迎えたことをインスタグラムで報告している。
現役引退を発表していた競泳の松田丈志が9月9日、「いわて国体」で現役最後のレースに臨んだ。
イングランド・プレミアリーグが9月10日に再開する。今節の注目カードはマンチェスターユナイテッドとマンチェスター・シティによる、マンチェスターダービーだろう。
イングランド・プレミアリーグ再開を前に、各クラブの監督が会見に臨んだ。リバプールのユルゲン・クロップ監督には、元イタリア代表FWマリオ・バロテッリがニースへ移籍した件について質問が飛んだ。
9月10日に再開されるイングランド・プレミアリーグ第4節、日本代表DF吉田麻也のサウサンプトンは敵地でアーセナルと対戦する。
全米オープンテニスで9月9日、男子シングルス準決勝が行われた。第6シードの錦織圭は第3シードのスタン・ワウリンカと対戦、第1セットを先取したが6-4、5-7、4-6、6-2で敗れ2年ぶりの決勝進出はならなかった。
広島は9月10日に東京ドームで巨人と対戦。鈴木誠也の2打席連続ホームランなどで6-4で勝利し、25年ぶり7度目のセ・リーグ制覇を決めた。
代表ウィークで中断していた欧州各国のサッカーリーグが、今週末に再開される。ドイツ・ブンデスリーガでは5連覇を目指すバイエルン・ミュンヘンが、9月9日にシャルケと対戦する。
9月10日に行われるイングランド・プレミアリーグ第4節、リバプールはホームに日本代表FW岡崎慎司のレスター・シティを迎える。
リオデジャネイロ・パラリンピックは9月8日から本格的に競技が始まった。この日は柔道男子60キロ級(視覚障害)で広瀬誠が銀メダルを獲得、今大会の日本勢メダリスト第1号になった。
西武は9月10日、ヤフオクドームでソフトバンクと対戦。先発のウルフ投手が6回2失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、7-2で快勝した。
広島は9月10日、東京ドームで巨人と対戦。マジック1で迎えた2位巨人との直接対決を6-4で勝利し、25年ぶり7度目のリーグ優勝を達成した。
ヤクルトは9月10日、神宮球場で阪神と対戦。山田哲人内野手が3発5打点と爆発し打線を牽引。9-1で快勝した。
広島は9月10日、東京ドームで巨人と対戦。先発の黒田博樹投手が6回3失点の好投を見せ、6-4で勝利。25年ぶり悲願のリーグ優勝を達成した。
DeNAは9月10日、ナゴヤドームで中日と対戦。先発の山口俊投手が8回1失点の好投を見せ、1-0で勝利した。
日本ハムは9月10日、Koboスタ宮城で楽天と対戦。指名打者・大谷翔平が2発4打点の活躍を見せるなど投打がかみ合い、7-4で快勝した。
リオデジャネイロ・パラリンピックの開会式で見せた、パラアスリートによる車いすのアクロバティックなパフォーマンスが話題となっています!
9月7日(現地時間)からブラジルで熱戦が繰り広げられている「リオデジャネイロパラリンピック」。大会の開催にあわせ、ぴあは日本初のパラリンピックガイド「リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド」を発売している。定価は1,000円(税別)。
東京ヴェルディ1969フットボールクラブは、Jリーグクラブ初の取り組みとしてe-Sports部門を立ち上げると発表しながら、エレクトロニック・アーツ開発のサッカーゲーム『FIFA』の専属プレイヤーの公募受付を発表しました。
日本ハムは9月10日、Koboスタ宮城で楽天と対戦。先発の増井浩俊投手が7回1失点と好投するなど投打がかみ合い、8-2で快勝した。
オリックスは9月10日、京セラドーム大阪でソフトバンクと対戦。吉田正尚外野手が値千金の決勝弾を放ち、4-3で接戦を制した。
西武は9月9日、西武プリンスドームでロッテと対戦。15安打の猛攻を見せるなど投打がかみ合い、8-1と快勝した。