Twitterは21日、「ダイレクトメッセージ」の仕様を変更した。“相互フォロー”していない場合でも、ダイレクトメッセージの送受信が可能となった。
パナソニックコンシューマーマーケティングは、アイウェアブランドのSPYとコラボレーションしたウェアラブルカメラ「HX-A500」を数量限定で販売すると発表した。販売はパナソニックのショッピングサイト「Panasonic Store (パナソニック ストア)」で行う。
NIKは、ミューラグジャスを愛用する女子サッカーの安藤梢を「MIEUX LUXGEOUS LOVER(ミューラグジャスラバー)」として応援すると発表した。
米国発。新型MacBook搭載のUSB-Cに対応したさまざまなポートの使用を可能にする「HydraDock」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
ユニクロは、プロテニスプレーヤーのノバク・ジョコビッチ、錦織圭、プロ車いすテニスプレーヤーの国枝慎吾が着用する全仏オープンテニスモデルのレプリカゲームウエアなど全12アイテムを5月26日より発売すると発表した。
JAXA宇宙教育センターと宇宙科学研究所では、高校生向けの体験学習プログラム「君が作る宇宙ミッション(通称:きみっしょん)」の2015年度参加者を募集している。参加希望者は、申込み用紙を作成のうえ、郵送のみで応募を受け付ける。
スロベニア発。ボードに立ったまま漕いで進む新しいボード「SipaBoards」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
エコソリューションズ社は、名古屋グランパスのホームスタジアム「パロマ瑞穂スタジアム(名古屋市瑞穂公園陸上競技場)」 に、パナソニック製LED投光器モジュールタイプ「HID1500形」を216台納入したと発表した。
液晶テレビやPC用ディスプレイのHDMI端子に繋ぐだけで利用できるHDMIスティック型PCに注目が集まっている。マウスコンピューターなど、各PCメーカー、PCショップブランドなどで参入が相次いでいる。
トレックは、完全新設計のキッズ用リアルフルサスペンション・トレイルバイク「フューエルEX Jr」をアメリカで発表した。
台湾発。Bluetoothロックを搭載した新しい自転車用ボトルケージ「KADALOCK」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
ダイアナは、2013年1月に導入した3Dボディスキャナー搭載車両「プロポーションライナー」が女性の体型測定をしながら全国を巡回し、約2年で走行距離88,888kmを迎えたと発表した。
クイックシルバー・ジャパンは、世界初のオンオフ兼用ウェットスーツ「TRUE WETSUITS」の受注生産販売を開始した。
宝島社は、2015年4月21日(火)に、プロ野球球団「広島東洋カープ」のマスコットキャラクター「カープ坊や」の顔が全面にデザインされたボディバッグ付きの『カープ坊やフェイスボディバッグBOOK』を発売すると発表した。
アキコーポレーションは4月24日、東京上馬交差点角にサイクルスポットが運営するルイガノコンセプトストア「ビシクレット・ド・ルイガノ(bicyclettede LOUISGARNEAU)」をオープンすると発表した。
A1インターナショナルは、2015年4月より、同社が日本代理店を務める「バレルス」「エデュティージ」製品の販売を開始すると発表した。
富士通は20日、選手名やホームラン・三振などの打席結果から、プロ野球の見たいシーンを瞬時に検索できる「対戦検索」サービスを、パシフィックリーグマーケティングに提供したことを発表した。30日まで無料で試用が可能となっている。
イタリアのGlobal Sports Gear(GSG=ジェッセージ)社から、2015春夏ウエアコレクションがリリースされた。機能を最優先した無機質ともいえるシャープなスタイリングが特徴。素材の組み合わせ、カッティングは実験的とも言えるほど大胆な仕様となっている。
zecOO Motors(ゼクウ・モータース)は電動バイク『zecOO』の試乗会を日本大学理工学部船橋キャンパスで開催した。同バイクは3月25日に発売したもので、その価格は888万円。根津孝太CEOは試乗会の冒頭、こう挨拶した。
アンデックスユウは、4月25日よりREC-MOUNTS(レックマウント)から、Garmin Edge1000J対応のアルミ製片持ちマウント「アウトフロントバイクマウントType13(REC-B130)」を発売すると発表した。
アメリカ、ソルトレークシティ発。ビッグ&トールサイズのルーズフィットサイクルジャージ「Perzist loose fit cycling jerseys」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
アメリカ、ニューヨーク発。解体して収納可能な組み立て式自転車「REFRAMED bicycle」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
スウェーデン発。自転車のリヤ部分に搭載できる、2wayベビーカー「pahoj」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
リーボッククラシック(Reebok CLASSIC)が4月29日、「インスタポンプフューリー “Ballistic Pack”」(1万6,800円)を発売する。予約が18日から開始。
トレック・ジャパンは、昨年登場した最軽量カーボンロード「E'monda(エモンダ)」の血統を受け継ぐ新たなアルミモデル「E'monda ALR(エイエルアール)」の販売を開始すると発表した。
八千代工業は、4月16日から18日までインテックス大阪で開催される総合福祉展「バリアフリー2015」に陸上競技用車いすレーサーを出展する。
英国発。悪天候での走破性に優れた、ステンレススチールをフレームの素材として採用したベルト自転車「Olsen Bicycles」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
アディダス ジャパンは、東京・渋谷109内に「adidas Originals Girls Shop SHIBUYA 109(アディダス オリジナルス ガールズ ショップ シブヤ イチマルキュー)」を4月25日(土)にオープンすると発表した。
住友ゴム工業は4月17日、「レッドブル・エアレース ワールド チャンピオンシップ」にアジア人で唯一参戦する室屋義秀選手とサポート契約を締結したと発表した。
ゴールドウインとカンタベリーオブニュージーランドジャパンは4月16日、フランスのシチズンサイエンス社とラグビー向けウェアラブルセンシングテクノロジーの共同開発を行うことに合意した。
エポック社は、ボードゲーム「野球盤」シリーズの最新作「野球盤 3Dエース」を発売します。
Googleは15日(現地時間)、PCからGoogle検索を使ってAndroid端末を探すことができるサービスの提供を開始した。「Find my phone」と入力すると地図上で端末の現在地を表示してくれる。
「アディダス(adidas)」の最上級フットウエアライン「アディダス・コンソーシアム(adidas Consortium)」が、「アンディフィーテッド(UNDEFEATED)」、「アベイシングエイプ(R)(A BATHING APE(R))」とトリプルコラボ。
ランタスティックは、Apple Watchに連携するフィットネスアプリとして、「Runtastic Six Pack 腹筋を割る筋トレでお腹痩せ運動」と「Runtastic GPS ランニング&ウォーキング運動記録アプリ」が追加されたと発表した。
4月16日、米国カリフォルニア州で大型イベント「スター・ウォーズ・セレブレーション」が開催、ここで『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の大型発表が行われた。特報第2弾の披露である。
ピーアールインターナショナルは、SKS「AIR5シリーズ」第二弾として、T-グリップを搭載し、安定性と操作性に優れたコンパクトポンプを紹介している。
ミラノ国際博覧会の日本館に、チームラボの新作2タイトルが出展される。期間は5月1日から10月31日まで。
自転車をモチーフとするアイテムのオンラインショップ「velove (ヴェラブ)」で、「鈴木荘」のChikaraがデザインする自転車モチーフのネックレスとピアスの販売を開始した。
コカ・コーラシステムは、「い・ろ・は・す」の新しいラインナップとして「い・ろ・は・す とまと」を5月4日から導入すると発表した。
米国発。ポケットに入るウォーターボトル「HYDAWAY」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。