オーストラリアワイン「ジェイコブス・クリーク」は、元女子プロテニスプレイヤーでスポーツコメンテーターの杉山愛をブランドアンバサダーに任命した。
三菱自動車の中国法人は12月中旬、中国における11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万0244台。前年同月比は64%増と大きく伸び、3か月連続で前年実績を上回った。
2012年ロンドン五輪ボクシング金メダリストで、現在はミドル級プロボクサーとして11戦全勝を続けている村田諒太(りょうた)選手は次の試合に向けて日々トレーニングを積んでいる。
EVによるツーリングカーレースを主催する「Electric GT」は、2017年から開催するテスラ『モデルS』のワンメークレース「EGT」に、最強グレードの「P100D」を起用すると発表した。
日本スポーツ振興センター(JSC)と大塚ホールディングスは、スポーツ医・科学の振興、国際競技力のさらなる強化に向けた産官学の共同プロジェクト「JSC ハイパフォーマンスセンター Total Conditioning Research Project 」を開始した。
体操の内村航平選手が12月21日、アシックスジャパンとのアドバイザリースタッフ契約の締結を発表した。
ナイキは、軽量で通気性が高く履きやすい「NIKE AIR FORCE 1 ULTRAFORCE MID(ナイキ エア フォース 1 ウルトラフォース MID)」を2017年1月5日(木)より発売する。
アデコグループは、元プロ自転車ロードレース選手で、リオオリンピック金メダリストのファビアン・カンチェラーラを2017年度のCSR活動の後見人(ゴッドファーザー)に任命した。
コンサドーレの代表取締役社長CEOである野々村芳和氏の講演会「ビルダーズネット新春講演会」が2017年1月24日(火)、リンナイショールーム Hot.Lab札幌にて開催される。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは12月16日、米国で2017年1月に開催されるデトロイトモーターショー17において、『ティグアン オールスペース』を初公開すると発表した。
イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニは12月19日、『アヴェンタドールS』を発表した。
ドッペルギャンガーは、自転車用U字ロックとワイヤーを組み合わせて使えるロックセット「ワイヤードU字ロック DKL323-DP」を発売した。
眼鏡市場は、アニメ「弱虫ペダル NEW GENERATION」とコラボレーションしたオリジナルメガネフレームを2017年1月28日(土)より数量限定で発売する。
ユニエムとスプラウトは、簡単に近くにあるジムや公園、体育館などを探せるアプリ「Sportare(スポルタル)」内の京阪神エリアのデータを拡充した。
アシックスジャパンは、スポーツ基軸のライフスタイル提案型施設「リバーサイドカフェ」を2017年春、東京都墨田区に開業する。
47インキュベーションは、元サッカー日本代表の高原直泰を起用したオフィス家具通販サイト「Kagg.jp」のテレビCM(沖縄編)の放映を開始した。
コカ・コーラシステムは、“しょうが”フレーバーを楽しめる「コカ・コーラ ジンジャー」を2017年1月23日(月)より全国で発売する。
セダン、ワゴン、ミニバンといった既存の車型の枠にはまらないまったく新しいユニバーサルデザインを取り入れたタクシー専用車を2017年に発売すべく、鋭意準備中のトヨタ自動車。このたび、その量産モデルのアウトラインについての情報をキャッチしたのでリポートする。
年内リリース予定となっているにも関わらず、いまだ予兆のない、Apple Watch版の「ポケモンGO」。その配信時期について、同ゲームアプリの運営元であるNianticがTwitter上で、“Coming Soon(近日登場)”とつぶやいている。
今年10月に、数ヶ月以内のサービス終了が案内されていた6秒動画作成アプリ「Vine」だが、2017年1月に「Vine Camera」アプリへと機能が移行されることが明らかとなった。
スクウェア・エニックスは、PS4ソフト『ニーア オートマタ(NieR:Automata)』の最新映像を公開しました。
ABARTHは、日本語読みだとアバルトで、英語読みだとエイバース。イタリア本国ではアーバルトだ。イタリアでは“TH”は「ト」になるから、ジョナサンはジョナタンなのである。なんかかわいい。と、そんなことはどうでもよくて。
日本向け10台限定モデルのフェラーリ『J50』は、『488スパイダー』をベースにしてはいるものの、デザインは全面的に変更された。
パルコは、「弱虫ペダル」と2017年1月1日(日)より開催する「グランバザール」のコラボレーション企画を発表した。
コールマン ジャパンは、古き良きアメリカのキャンプシーンを再現する「アメリカン ヴィンテージ・シリーズ」の第3弾を発売した。
アディダス オリジナルスは、2017年春夏シーズンの新しいアパレルコレクション「XBYO(エックスバイオー)」を2016年12月22日(木)より日本国内の限定店舗で先行発売する。
データスタジアムは、柔道の選手・審判の傾向などを分析するシステム「Gold Judo Ippon Revolution Accordance(通称:GOJIRA)」を開発した。
ブリヂストンスポーツは、プロゴルファーのタイガー・ウッズとゴルフボール契約を締結した。契約開始日は2017年1月1日。
Facebookは現地時間15日、Messengerアプリのカメラ機能を強化したことを明かしている。
日本で発売されている多くのスポーツサプリメントには、日本アンチ・ドーピング機構(以下JADA)が認定商品マークが付与されている。
恐竜サバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』のデベロッパーStudio Wildcardは、Snail Gamesとのパートナーシップによる新作VRゲーム『ARK Park』を発表しました。
綜合警備保障(ALSOK)は15日、各種イベントや開店セールなどにおける誘導・案内等を臨時的に行う警備業務(臨時警備)の手配を、インターネットから手軽に行うことができるサービス「ネットdeガードマン」の提供を同日より開始すると発表した。
2016年、前代未聞の不正行為がスポーツ界を揺るがした。ロシアによる国家主導のドーピングだ。この事態を受け、世界ではドーピングへの関心が高まっている。
ショップジャパンを展開するオークローンマーケティングは、元サッカー選手の城彰二を、家庭用EMS機器「スレンダートーン」のお腹やせ1ヶ月チャレンジの新チャレンジャーに起用した。
トヨタ自動車は12月14日、米国で2017年1月に開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017(CES 2017)において、新型コンセプトカーを初公開すると発表した。
ドッペルギャンガーは、伸縮素材で自転車を柔軟に包み込む「伸びる輪行キャリングバッグ(小径車用)DCB334-BK」を発売した。
メガネスーパーは15日、都内で行われた事業戦略説明会でメガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」の最新プロトタイプを発表した。
トーヨーソフランテックは、地下アイドル「仮面女子」が出演するWEB動画『カタいのが、お好き?』をYouTube「シンカシング」にて公開した。
ソニーは、ワイヤレススポーツデバイス「Smart B-Trainer」と、動画コンテンツ「1フレーズガール」とのコラボレーション動画『ランフレーズガール』を公開した。
ウルトラ・カープレコーディングスは、広島東洋カープ2016年度シーズンのリーグ優勝を記念した「カープ2016 メモリアルディスプレイ」を2016年12月23日(金)に発売する。