ドッペルギャンガーは、折りたたみ自転車「202」の新色として、モノトーンベースカラーの「202-BK」と「202-GY」を発売した。
アディダス ジャパンは、「FIFAワールドカップ初出場決定20周年メモリアルユニフォーム」を5月1日(月)より2万枚限定で発売する。
東京2020五輪にあたり、東京ビッグサイトがメディアセンターになる予定だが、このため、従来行われていた展示会が大幅に圧縮され、大規模な経済損失が見込まれる問題。
やまどうぐレンタル屋は、“新品”登山道具のレンタルサービスを2017年7月より開始する。
TRX Training Japanは、TRXサスペンショントレーナーの最軽量モデル「TRX GO」を発売した。
機能性コンディショニングウェアブランド「CW-X」は、ブランド誕生25周年を記念して、写真家の石塚元太良とコラボレーションしたスペシャルデザインの記念商品を数量限定で発売した。
リーボックは、Pump Supremeの新モデル「Pump Supreme B&W 《ALL BLACK & ALL WHITE》(ポンプ シュプリーム オールホワイト&オールブラック)」を5月3日(水)に発売する。
ヤマト卓球は、バランス力に優れた卓球ボール「SL-PREMIUM 40+」を発売した。
ソニーは、外音取り込み可能なスポーツ仕様のヘッドホン一体型ウォークマン「WS620」シリーズを6月10日(土)より発売する。
Speedo(スピード)のスイミングゴーグル「V-Class(ブイクラス)シリーズ」が、レッドドット賞を2017年スポーツ&機器部門で受賞した。
ダンヒルは、2017サッカー日本代表オフィシャルテーラリングを4月29日(土)より発売する。
アシックスは、東京2020オリンピック・東京2020パラリンピック競技大会公式ライセンス商品の新作を4月28日(金)より順次発売する。
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」は、“シャア・アズナブル”専用機をイメージした「シャア専用ロードバイク」2タイプの予約受付を開始した。
独の有名チューナー「DMC」は、フェラーリF12ベルリネッタの最新カスタムボディキットを初公開した。
トーキョーバイクは、小学生向けの新モデル自転車「TOKYOBIKE Jr.」を5月5日(金)に発売する。
メタップスリンクスは、Bリーグに所属する西宮ストークスの運営会社「兵庫プロバスケットボールクラブ」、東京エクセレンスの運営会社「TE・S」と戦略的業務提携を締結。併せて、両チームに対してスポンサードを行った。
ガーミンジャパンは、スポンサー契約をしているアスリートの金子ケニー、近藤謙司、奥宮俊祐、八木勇樹の4名をガーミンブランドのカテゴリーアンバサダーとして起用した。
キリンビバレッジは4月25日、「キリン メッツ グレープフルーツ」のリニューアルスペシャルムービーを公開。この日、東京・六本木で同商品発表会が行われ、本作品に出演するみやぞん、DJ KOO、中尾彬が登壇。刺激についてのトークで見事な脱線ぶりを披露した。
ガーミンジャパンは、スマートアクティビティトラッカーのvivosmart(ヴィヴォスマート)シリーズ最新モデル「vivosmart 3」を5月下旬に発売する。
リーボックは、カジュアルライン”Reebok CLASSIC(リーボック クラシック)”直営店「Reebok Classic Store Abeno Hoop(リーボック クラシックストア あべのHoop)」を4月28日(金)にオープンする。
ガーミンジャパンは、GPS機能付きマルチスポーツウォッチのForeAthlete(フォーアスリート)シリーズ最新モデル「ForeAthlete 935」を5月中旬より発売する。
ガーミンジャパンは、子供向けアクティビティトラッカー「vivofit jr.(ヴィヴォフィット ジュニア)」を4月下旬より発売する。
ガーミンジャパンのブランドアンバサダーに就任した道端カレンさん。4月25日に開催された就任式でGARMIN製品について語った。
あさひは、自転車への乗り換えをスムーズにするトレーニングバイク「KICKER AVANCE(キッカーアバンス)」を発売した。
GARMINは、25日都内で会見を開き、ブランドアンバサダーにタレントの道端カレンさんが就任することなどを発表した。
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグは、キングジムとコラボレーションした商品4種の販売を5月13日(土)より開始する。
「自転車は商品識別が難しい」 買取価格比較サイト「ウリドキ」を運営するウリドキネットは、4月19日に月間100万PVを超えたのにあわせ、ユーザー動向をメディアに公開。自転車買い取りのトレンドや注目ブランド、人気パーツなどについて伝えた。
マストドンって知っていますか?筆者も最近知りました。新しいSNSということで、ネット界隈ではその可能性についてさまざまな意見が飛び交っています。
韓国ヒュンダイのフルサイズ・クロスオーバーSUV、「サンタフェ」次期型をキャッチしたその時、事件は起こった。
BMW最小クーペSUV、「X2」市販型がニュル高速テストに初めて姿を見せた。
PIAAは、「Terzo(テルッツォ)」ブランドより、DC12V電源対応のファン付車載保冷庫「エクセルクールマルチ28L」および大容量クーラーボックス「エクセルクールラージ42L」を発売する。
阪神電気鉄道は、新規事業「インドアスポーツ施設事業」を開始し、第1弾としてインドアゴルフ練習場「hangol(Hanshin golf training studio)」を4月28日(金)にメトロこうべにオープンする。
ロータス エキシージに、ロードカーとして最強のハードコアモデルとなる「エキシージ カップ380」が誕生した。
モナコで開催中の展示会「トップ・マークス・モナコ」(20~23日)において、スロバキアのエアロモービル社が「空飛ぶ車」の市販仕様を公開。展示会場において先行予約を開始した。数年のうちに量産を開始し、2020年までにデリバリーを開始する予定だ。
ドイツのリリウム社は20日、同社が開発中の電動VTOL(垂直離着陸機)である『リリウムジェット』が、ドイツにおいて各種飛行試験を遂行したと発表した。
ZMPとエアロセンスは4月21日、ドローンと自動運転車を連携した有線給電自律飛行の取り組みを開始したと発表した。
アシックスジャパンは、オニツカタイガー表参道の5周年を記念した限定モデル「FABRE NIPPON LO(ファブレニッポンロー)」をオニツカタイガーブランドより数量限定で発売する。
「国内もなかなか流通しない」という“一杯”が、期間限定で楽しめる“ミニ阿里山が”横浜中華街「横浜博覧館」3階に期間限定(4月21日~5月31日)で出現した。その初日となる21日、同館が報道陣にフロアを公開した。
ゼビオグループは、世界最高峰の障害物レース「Reebok Spartan Race(リーボック スパルタンレース)」に協賛することを決定し、同大会のポップアップストアを展開する。
アシックスジャパンは、東洋大学の桐生祥秀が着用する陸上短距離用スパイクシューズを新たに開発し、提供した。