モトクロスバイク(FMX)や自転車(BMX)、キックボード、スケートボードに三輪車…果てはソファまでがジャンプ台から次から次へとジャンプしまくる!
それもただのジャンプではない。バックフリップなどトリック(技)を披露して宙を舞うライダーたちは文字通り命がけだが、そこはエンターテインメント。観客を楽しませることを忘れずに、息つく暇もないほどトリックを連発する。

ここが舞台!
元をたどればスタントマンによるグランドキャニオンへのダイビングなど、体を張ったリアリティー・ショーとしてMTVで放送され人気を呼んだ企画。それがアリーナで楽しめるパフォーマンスとなり、今やワールドツアーとして北米、ヨーロッパ、中東、オーストラリアなどで公演が行われている。
何がどうスゴいのか?
まずは写真を見ていただきたい。

こんな所から走ってくる。これはBMX

そしてジャンプ!

雪はないけどスノボも!

ソファも!笑
これだけでも十分すぎるほどにエンターテインメント。アメリカ生まれのちょっとクレイジーな奴らの共演はただただ見惚れるばかりだ。
メインとなるFMX(フリースタイルモトクロス)になると迫力はさらに増す。会場に響き渡るエンジン音が観客のボルテージを上げ、絶叫するMCが会場を沸かす。

FMXライダーたち

飛ぶ!

もういっちょ!

ダブル!
今年で10周年を迎えたナイトロサーカス。日本上陸は2度目となり、2月19日・20日は東京ドームで公演を行い関東のファンのハートを熱くさせた。そして25日・26日は関西へ!
ナイトロサーカスに集まったライダーは、米国のトラヴィス・パートナーなど海外勢の他に、日本からも東野“TAKA”貴行や渡辺“WANKY”元樹らモンスターエナジーライダーなどが参戦。東京に続いて、大阪・京セラドームでクレイジーなジャンプを繰り広げる!
【当日券情報 】
— ナイトロ・サーカス (@NitroCircusJPN) 2017年2月24日
大阪公演 25日・26日両日ともに、当日券を販売いたします!
◆販売時間:25日(土)13:30~/ 26日(日)11:30~
◆販売場所: 京セラドーム大阪3階チケット売場2
◆お支払いは現金のみのお取扱いとなります。 pic.twitter.com/hFrYOA3WtN