初めて手作りチョコを男性に渡す「初チョコ女子」の女子高校生6人、男子高校生5人もトークセッションに同席して盛り上げた。

今年のバレンタインは?
●男子高校生への質問
「どこでバレンタインのチョコを渡されたい?」
男子校に通う高校生が「夕日の見える歩道橋の上」と回答。それに対して土屋さんは、「私も女子校出身なのでその気持ちスゴいわかります。ロマンチックで夢がありますよね」と興奮気味に同調した。

土屋太鳳さん
「スゴいわかります」
「スゴいわかります」
●男子高校生への質問
「いつ、どんな風にチョコを渡されたらときめく?」
5人それぞれ違う回答だが、松井さんは「人がいる中でこっそり手渡し」という回答に注目。「新しくて面白いです。なんかいいなと思います」と返答した。

松井愛莉さん
「なんかいいな」
「なんかいいな」
広瀬さんは今までのバレンタインの思い出を聞かれると、「学園ドラマの撮影現場で女の子がたくさんいてみんなのチョコをもらって食べるのが楽しかったです」と語った。

広瀬すずさん
「みんなのチョコをもらって食べるのが楽しかったです」
「みんなのチョコをもらって食べるのが楽しかったです」
今度は男子高校生から女性陣に「今年は手作りチョコを作って誰かに渡しますか?」という質問が。
松井さんは「作る…予定です」と答える。MCから「予定は未定みたいな感じですか?(笑)」とつっこまれると、「頑張って時間を設けて、できるだけバレンタイン当日の現場の人に渡せるように作ります!」と宣言した。
また、広瀬さんはこの日は早起きをしてチョコを作ってきていた。「あとでふたりにも渡すつもり」と打ち明けると、土屋さんと松井さんは嬉しそうにしていた。

イベントの最後に土屋さんは、高校生にむけて「高校時代はとても大切。思い出をたくさん作って、キラキラした高校生活を送ってください」とメッセージを送った。