クリスマス前も、「クリスマス…?イルミネーション…?まったく楽しめてない…
」と人生最大のクリスマスショックに打ちひしがれていた私。するとアディダスジャパンが救いの手を差し伸べてくれたのです。私の周りには優しい人たちがたくさんいます。

レインボーブリッジと自由の女神!
お台場ー!

ヒルトン東京お台場のクリスマスツリー
ヒルトンー!!

アディダスありがとうー!
クリスマスプレゼントー!!!

adidas Christmas MeCAMP!!!!
クリスマスをまったくエンジョイできていない私のためにアディダスさんがMeCAMPに招待してくださったのです。
アディダスジャパンが主催している女性限定のマルチスポーツコミュニティ「adidas MeCAMP(アディダス ミーキャンプ)」。2月にスタートして以来、ヨガやボルダリング、ランニングなどさまざまなイベントを各所で開催しています。
12月20日にクリスマススペシャルイベントとして、東京・お台場を舞台にお洒落で豪華なChristmas MeCAMPが開催されました。
私は秋に軽井沢で行われた「adidas MeCAMP in KARUIZAWA」に取材にいきました。その時は見学だけだったので「次回はぜひ体験を!」というとっても嬉しいお誘いに、今回はプログラムに参加することに。
●アディダス「MeCAMP」に行ってみた…大自然の中でトレーニング!
担当者さんには「体力が有り余っているので、全プログラムに参加します」と豪語したので、絶対にやり遂げてやろうと思いました。編集部最若手の意地を見せに行きます。
プログラムは第一部と第二部に分かれていて、第一部は「RUN」「PILATES」「YOGA」の3つの中からどれか1つを行います。私は「RUN」です。
■お台場夜景を眺めながらゆっくりランニング
ランニング班は、会場を出て外を走ります。まずはストレッチ。3.2kmのコースを7分/kmのペースでゆっくりと走ります。

「隣の人とおしゃべりしながら楽しく走りましょう」というコーチのアドバイス通り、みんなイルミネーションに感動しながらにぎやかに走っていました。
お台場海浜公園から見るフジテレビのイルミネーションは最高です。東京湾には屋形船がいっぱい。「こんなところで忘年会できたら最高ですよねー」なんて話をしながら走ります。

ロケーションが最高すぎる。こんなにきれいな夜景を眺めながらゆったりとランニング。字面だけでも最高ですね。

3.1kmを24分で走破。レインボーブリッジにフジテレビ、アクアシティに東京湾も見ることができるオススメのルートです。これで体が温まりました。

■お東京湾の上でワークアウト
ランニングで体を温めた後は、バスで移動して日の出桟橋へ。
そうです。

船に乗るのです!
この近未来的カブトガニ(正しくはホタルナ)に乗って東京湾からの夜景を満喫します。
…というわけには行かず、船の中でしっかり運動します。最高のクリスマスです。


ちなみに帰ってから調べたら、ホタルナのデザインを手がけたのは『宇宙戦艦ヤマト』や『銀河鉄道999』の松本零士先生だそうです。他にヒミコもあります。
私たちの船は、代謝を上げるトレーニング『Musicore』を行いました。講師はMeCAMPでおなじみの、エアロビクスインストラクターの鈴木悠さん。

曲に合わせて30秒動き、30秒休憩、そしてまた30秒動くというサイクルで6種類の動きを2回行います。つまり全部で12回動きます。30秒×12回なので6分間動くのです。
こう考えると簡単に乗り越えられる気がしますが、そんなことはないので覚悟して臨みました。



そしてこのMusicore、2セット目の方がキツイ動きになっているのです。鬼です…。#アディダス #MeCamp #お台場 #ランニング #やってみた pic.twitter.com/ydKXrf3TeV
— CYCLE-やわらかスポーツ (@cyclestyle_net) December 28, 2016
先生が煽りにきます。その煽りにみんなヒイヒイ言いながらもしっかり答えていきます。
私は取材に来たので、撮影もしなければいけないのですが、これは自分との戦いです。ここで撮影に逃げるわけにはいかない。
最後はお決まりの、みんなで円になって。やりきった時の達成感と爽快感は最高です!
しかし、ここで終わりかと思いきや、最後にまた腹筋を鍛えるメニューが…

ありとあらゆる腹筋が鍛えられました。
若いからイケると思っていましたが、けっこうキツい…。
それでも不思議と、やってやろうと思わせてくれるワークアウトでした。完全なる私情でやりきりましたが、写真は1枚も撮れませんでした。カメラマンがいてくれてよかった。
最後は上のデッキで東京湾からの夜景を堪能。


私もカメラを出して撮影。レインボーブリッジとヒミコがとても綺麗に撮れました。

これが私のカメラに入っていた唯一の写真です。何度でも言いますが、最高のクリスマスです。
再びバスに乗り込むと、もうすでに太ももと腰周りにじんわりとした疲れを感じます。まぶたが半分落ちてくる…。
動画の後編です#アディダス #MeCamp #お台場 #ランニング pic.twitter.com/hkb9oxCof3
— CYCLE-やわらかスポーツ (@cyclestyle_net) December 28, 2016
■ヒルトンでお洒落なアフターパーティー
会場に戻ると、そこにはフォトジェニックで美味しそうな料理がズラッと並んでいました。とにかくお腹よりも先に写真に収める参加者たち。



なんとアフターパーティには、アディダスジャパンのトーマス・セイラー副社長が登壇。副社長の「よいお年を」の音頭でグラスを掲げました。

お洒落な料理はぼーっとしていたらあっという間に消え去ってしまったので料理を食べている写真はありません…。
メッセージボードに来年の抱負を書きました。

お台場、ヒルトン、プレゼント、船、アフターパーティ…とにかく豪華なMeCAMP。いい汗をかきました。そして次の日猛烈な筋肉痛に襲われました。

25 日のクリスマス本番は一日中家にいたので、今年一番素晴らしいクリスマスイベントになりました。
@y_ymmt_c 来年の抱負#adidas #MeCAMP #Christmas pic.twitter.com/2zx3iFhgu9
— ヤマモト@CYCLE編集部 (@y_ymmt_c) 2016年12月26日
1年間、努力してきたトレーニングの集大成、スペシャルな「adidas Christmas #MeCAMP」。クルーズ&夜景を見ながらのワークアウトなど、仲間と共に自分の体と向き合った夜。
— アディダス ジャパン (@adidas_jp) December 26, 2016
来年の応募はこちら。https://t.co/GmADuHFv2T pic.twitter.com/Nfp8JRoGQk