4日の楽天戦は31球全てセットポジション「マウンドに上がる直前に決めた」 右腕から投じられる1球、1球に3万1282人の視線が集まった。3月4日、ナゴヤドーム。中日の松坂大輔投手が、楽天とのオープン戦
7回の守備から途中出場、ここまで23打席ノーヒット ロッテのドラフト1位・安田尚憲内野手が6日、オープン戦初安打を記録した。6日の巨人とのオープン戦(ZOZOマリンスタジアム)7回の守備から途中出場。
今シーズンからJ2に戦いの場を移したアルビレックス新潟。小泉慶や山崎亮平といった主力を放出し大幅な戦力ダウンが不安されたが、安田理大や高木善朗などJリーグ経験豊富な選手を補強している。そんな新潟は先週
米複数メディアが合意間近と報じる「シアトル復帰にもの凄くワクワクしている」 マーリンズからフリーエージェント(FA)となっていたイチロー外野手が、古巣マリナーズとの1年契約に合意間近だと5日(日本時間
【プロ野球 巨人対中日】試合後、ファンの声援に応える巨人・村田修一=2017年9月27日東京ドーム中日入りした松坂大輔投手が、一昨日日曜日にナゴヤドームでオープン戦に先発登板して、打たれはしたものの、
31歳の若さで急逝したフィオレンティーナのDFダヴィデ・アストーリ。彼は2022年までの契約延長に合意しており、試合翌日にもサインするところだった。『eurosport』などによれば、セリエAコミッシ
6日19時半より柏レイソルとACLを戦う香港の傑志(キッチー)に、愛称が「中村俊輔」由来の選手がいる。香港代表50capを誇るMFの林嘉緯(ラム・ガーワイ)だ。クラブで10番をつける林は、攻撃的MFと
九鬼水軍を率いた戦国武将・九鬼嘉隆の末裔、2016年ドラ3九鬼が激白 自らを取り巻く状況は、目まぐるしく変わっていった。まだ高卒2年目の19歳。開幕1軍もどうか、という立ち位置から、気づいてみたら、開
レッズとのOP戦で「2番・DH」スタメン、2試合連続無安打に終わる エンゼルスの大谷翔平投手が5日(日本時間6日)、レッズとのオープン戦で野手として3試合目のスタメン出場に臨み、3打数無安打に終わった
イチローメジャー18年目へ契約間近、地元記者が速報 マーリンズからフリーエージェント(FA)となったイチロー外野手が古巣マリナーズと1年契約で合意間近と地元記者が伝えた。米紙「USAトゥデー」のボブ・
MLB公式サイトが特集、ジメネスは「言い合いになって怒鳴りあったこと」も カブスに移籍したダルビッシュ有投手は、先発3番手として開幕を迎えることになった。新天地の正捕手はベネズエラ出身のウィルソン・コ
この前の平昌オリンピックで金メダルを獲った方が4組いるわけでね。考えてみると過去のオリンピックでも金メダルを獲った人は何人もいるわけで、その後の金メダルとの人間模様を観察していきますと、金メダルを人生
大谷翔平の二刀流カギ握る存在、メジャー600発プホルスの思い 当初の予想より「DH」での出場数が増える可能性が浮上しているエンゼルス大谷翔平。オープン戦ではすでに投打でデビューを果たし、起用法への注目
元サッカー日本代表の中田英寿が、ニュースチャンネルCNNにて3月7日(水)に放送される「Talk Asia」に出演する。
4日に行われたリーガ・エスパニョーラ第27節レバンテ対エスパニョールの試合で、ヒヤリとする事故が発生した。前半38分、クロスボールに飛び込んだレバンテFWアルマンド・サディクと、エスパニョールGKディ
注目を集めたアーセナルとマンチェスター・シティとの2連戦。カラバオ・カップ決勝、そしてプレミアリーグ第28節として行われた両試合は、ともにシティが0-3で勝利する結果となった。ウェンブリーで行われたカ
平野はカブスの上位打線を3人斬り 今季渡米した2人の日本人投手が4日(日本時間5日)のオープン戦で揃って結果を残した。オリックスから移籍したダイヤモンドバックスに移籍した平野佳寿と西武からパドレスに移
J1横浜Mは4日、中国スーパーリーグの遼寧宏運からカメルーン代表のMFオリビエ・ブマル(28)=174センチ、67キロ=を獲得したと発表した。背番号は20でチームへの合流日は未定。 「クラブが4度目の
フィオレンティーナのキャプテンだったDFダヴィデ・アストーリが急死した。31歳だった彼はウディネーゼ戦のために滞在していた遠征先のホテルで息を引き取ったとされている。あまりにも突然のことに関係者に衝撃
ヴェスリー・スナイデルがオランダ代表から引退することになった。KNVB(オランダサッカー協会)がその旨を発表した。33歳のスナイデルは同国代表史上最多となる133試合に出場してきた。今冬にはカタールの
現役引退を表明した元WBC世界バンタム級王者、山中慎介が自身のフェイスブックを更新して、ファンに別れの挨拶を行った。
フィオレンティーナはキャプテンでもあるDFダヴィデ・アストーリが亡くなったと発表した。アストーリは1987年生まれの31歳。もとはミランで育成された大型DFで、これまでイタリア代表として14試合に出場
3月3日にトルコリーグ第24節が行われ、日本代表DF長友佑都の所属するガラタサライが、カラビュックスポルに7-0の勝利を収めた。長友にも移籍後初アシストが記録されている。
『Sportskeeda』は23日、「リオネル・メッシとクリスティアーノ・ロナウドがまだ達成できない5つの記録」という記事を掲載した。現在世界最高の選手と評価される2名。サッカーの歴史上でもこれほど素
WBC(世界ボクシング評議会)が、前世界バンタム級王者ルイス・ネリを無期限の資格停止処分とした。ネリには大幅な体重超過で山中慎介との試合に臨んだことに、大きな批判が寄せられていた。
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018「日本VSオーストラリア」第1戦が3月3日に行われた。試合は六回に柳田悠岐(ソフトバンク)、筒香嘉智(DeNA)の連続タイムリーで先制した日本が2-0で勝利している。
今シーズン限りでニースを退団し、セリエAに戻ってくると噂されているマリオ・バロテッリ。Raiの『La Domenica Sportiva』というテレビ番組に出演した彼は、こう明かしたそう。マリオ・バロ
8奪三振の投球でスライダーに注目集まる、MLB公式が「えげつない」と動画紹介 エンゼルスの大谷翔平投手が2日(日本時間3日)の練習試合で2回2/3を4安打2失点8奪三振と好投。米国でも大きな注目を浴び
元アメリカ代表FWチャーリー・デイヴィスは3日、自身のSNSで現役引退を表明した。チャーリー・デイヴィスは1986年生まれの31歳。ボストンカレッジでプレーしたあと欧州へと渡り、スウェーデンのハンマビ
キャンプ中に腰痛を発症も、投球練習は再開 日本ハムのドラフト7位ルーキーの宮台康平投手が3日、札幌ドームで行われた1軍練習に初めて参加した。「今日は雰囲気をつかむことが目的です。本来なら1軍に帯同して
この冬にベルギーの名門アンデルレヒトに移籍した日本代表MF森岡亮太。リーグ第29節ズルテ=ワレヘム戦に先発すると、開始2分という時間帯に先制ゴールを叩き出した。右SBデニス・アピアーからのクロスに頭で
全てのアウトを三振で奪う完全投球、千賀に絶賛の声「これから才能が開花していく」 驚愕のピッチングを披露した。3日、ナゴヤドームで行われた「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018 日本vsオーストラリア
ローテーションを採用した前節エスパニョール戦には0-1で敗れてしまったが、レアル・マドリードは徐々に調子を取り戻し始めている。チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦1stレグでパリ・サンジェルマン
リーガ第27節、デポルティーボ・ラ・コルーニャ対エイバル戦がリアソールで行われた。エイバルはGKマルコ・ドミトロヴィッチのビッグセーブで序盤の大ピンチを凌ぐと、前半11分に乾貴士が先制点を奪う。ファビ
2013年よりレアル・マドリードに在籍しているMFイスコ(スペイン代表)。今季の全公式戦36試合出場で7得点6アシストを記録している同選手だが、直近のリーガ・エスパニョーラ6試合で先発出場が2試合に留
先発・加藤は3回完全投球、先発ローテは「ギリギリまで考えます」 日本ハムは3日、札幌ドームでのオープン戦でロッテに6-8で敗れた。2番手の斎藤佑が2回5失点と炎上。5番手の白村、6番手の鍵谷とブルペン
2018ロシアワールドカップのグループステージでポーランド代表と同居している日本代表は、やはりバイエルンに所属するFWロベルト・レヴァンドフスキを警戒していることだろう。ワールドクラスの点取り屋である
オーストラリア戦に先発し、150キロ超の真っ直ぐを連発 野球日本代表「侍ジャパン」の千賀滉大投手(ソフトバンクが、驚愕の奪三振ショーを演じた。3日、ナゴヤドームで行われた「ENEOS 侍ジャパンシリー
J2のジェフユナイテッド市原・千葉は、「メルボルン・ヴィクトリーからオーストラリア代表DFジェイソン・ゲリアを獲得した」と公式発表した。ジェイソン・カトー・ゲリアは1993年生まれの24歳。ウガンダ人
(C)Shutterstockレスリング女子で五輪4連覇の伊調馨選手が、選手強化本部長の栄和人監督からパワハラを受けていたという週刊誌の報道が波紋を広げている。記事では、栄監督からの圧力で「練習もまま