“サッカーの王様”と称される元サッカーブラジル代表のペレの半生を描いた映画『ペレ 伝説の誕生』が7月8日に公開される。それに先駆けた6月29日、東京都内でサッカー日本代表の吉田麻也選手(サウサンプトン)を招いたトークショーが行われた。
エイベックス・チャレンジド・アスリートの所属・サポート選手、コーチが「スポーツ功労者顕彰」及び「国際競技大会優秀者等表彰」を受章した。
リオデジャネイロ五輪競泳日本代表の松田丈志が6月28日、入江陵介ら7選手で食事をしたとインスタグラムで報告している。
リオデジャネイロ五輪に出場するU-23サッカー日本代表は、6月29日に長野県・松本平広域公園総合球技場でU-23南アフリカ代表と国内最後のテストマッチに臨む。
マイアミ・マーリンズのイチローは6月28日、敵地で行われたデトロイト・タイガース戦に1番・右翼手で先発出場し、4打数2安打、1四球だった。メジャー通算安打数は2986本となっている。
西武の牧田和久投手がプロ野球オールスターゲームに選出されたことをインスタグラムで報告した。
プロボクサーの長谷川穂積が6月27日、山中慎介、三浦隆司、ベネズエラのホルヘ・リナレスとの合同トレーニングキャンプが沖縄県でスタートしたとインスタグラムで報告している。
ガンバ大阪のMF遠藤保仁選手とJ1ファーストステージ最終節で同クラブを退団したFW宇佐美貴史選手が6月26日、デュー阪急山田店で行われたトーク&サイン会に登場した。宇佐美選手はドイツ・ブンデスリーガのアウクスブルクへ加入する。
シカゴ・カブスのクリス・ブライアントが6月27日、3番・三塁手で先発したシンシナティ・レッズ戦で5打数5安打、3本塁打、6打点の大爆発を見せた。試合はカブスが11-8で勝利している。
サッカー日本代表の岡崎慎司選手(レスター・シティ)が6月28日、音楽グループ・ケツメイシのリーダー・大蔵さん、メンバーのDJ KOHNOさんに会ったことをブログで報告した。
6月27日にテニスのウィンブルドンが開幕した。初日は男子世界ランク3位のロジャー・フェデラーが登場、1回戦では51位のギド・ペラと対戦し7-6、7-6、6-3で勝利した。
リオデジャネイロ五輪陸上短距離で日本代表内定を決めた桐生祥秀とウォルシュ ジュリアン。両選手の壮行会が6月28日に東洋大学で開催され、学生ら約600名が応援のために集結した。
ゼンリン陸上競技部に所属する藤光謙司が、リオデジャネイロ五輪陸上短距離の日本代表に選ばれた。藤光は五輪は初選出だ。
日本陸上競技連盟は6月27日、リオデジャネイロ五輪に臨む男女代表メンバーを発表した。男子100mは先日行われた日本選手権で内定した桐生祥秀(東洋大)、ケンブリッジ飛鳥(ドーム)に加えて、山縣亮太(セイコーホールディングス)が内定した。
6月27日から始まるウィンブルドンを前に、女子テニス世界2位のガルビネ・ムグルサが意気込みを語った。
コパ・アメリカ決勝戦が6月26日に行われ、チリ代表がアルゼンチン代表とのPK戦を制し、2大会連続の優勝を果たした。試合後にアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが代表引退を表明した。
男子テニス世界ランク3位のロジャー・フェデラーが、ウィンブルドン初戦を前に大会にかける意気込みを語った。今季は度重なるケガに苦しめられたフェデラーだが、この大会が流れを変えるきっかけになるかもしれないと話している。
ニューヨーク・メッツは6月25日、コロラド・ロッキーズから自由契約になっていたホセ・レイエスとマイナー契約を結んだと発表した。
サッカー日本代表の長友佑都(インテル・ミラノ)が6月25日、元サッカー日本代表監督で現FC今治オーナーの岡田武史氏とのツーショットをインスタグラムに投稿した。
男子テニス世界ランク1位のノバク・ジョコビッチは、開幕が目前に迫ったウィンブルドンへの展望を語った。
ニューヨーク・ヤンキースの田中将大が6月24日、本拠地でのミネソタ・ツインズ戦に先発し、6回を投げて7安打3失点、7奪三振、2四球で今季5勝目を挙げた。
シアトル・マリナーズは6月24日、青木宣親をマイナーリーグの3Aタコマに降格させると発表した。ケガ以外でのマイナー降格はメジャー5年目で初。
阪神の福留孝介が6月25日、マツダスタジアムで行われた広島戦において六回に内野安打を放ち、日米通算2000本安打を達成した。
ボストン・レッドソックスの上原浩治が6月24日、敵地でのテキサス・レンジャーズ戦に登板し1回を無安打無失点、3奪三振で締め今季2セーブ目を挙げた。上原はメジャー通算500奪三振を達成している。
日本代表DF酒井宏樹の加入が発表されたオリンピック・マルセイユが、同じ日にカメルーン代表DFアンリ・ベディモの獲得を発表した。右SBの酒井と左SBのベディモの活躍で来季は名門の巻き返しに期待が高まる。
23日にイギリスでEUからの離脱の賛否を問う国民投票が行われた。イギリスの公共放送BBCは、離脱の票が多数を占めることが確実になったと伝えた。
6月27日から始まるウィンブルドンを前に、男子テニス世界ランク10位のリシャール・ガスケが会見し、今大会への意気込みを語った。ガスケは過去にウィンブルドンで2度、準決勝に進出している。
サッカー欧州選手権でイングランドは6月27日にアイスランドと対戦する。グループステージ最終戦でスロバキアと0-0に終わり、グループ2位で通過したイングランド。
イングランド・プレミアリーグのレスター・シティは6月23日、イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディと新たに4年契約を結び、来季も同選手がクラブに残ると発表した。
テニスの全英オープン(ウィンブルドン)が6月27日から開幕する。男子テニス世界ランク6位の錦織圭は、第5シードで出場する大会を前に「まずは準々決勝が目標」と語った。
23日にイギリスでEUからの離脱の賛否を問う国民投票が行われた。イギリスの公共放送BBCは、離脱の票が多数を占めることが確実になったと伝えた。
目の前にこぼれてきたボールに、誰よりも早く反応した。研ぎ澄まされた集中力。一瞬にしてボールを支配下におさめたダッシュ力。そして、日本代表GK西川周作の牙城を破る決定力。FC東京の成長株、22歳の橋本拳人がまばゆい輝きを放った。
23日にイギリスでEUからの離脱の賛否を問う国民投票が行われた。イギリスの公共放送BBCは、離脱の票が多数を占めることが確実になったと伝えた。
リーグ・アンのオリンピック・マルセイユへの移籍が決定したサッカー日本代表の酒井宏樹が6月24日、マルセイユのクラブハウスを動画で公開した。
ソフトバンクの和田毅投手が6月22日、チームの投手陣が集まる食事会「投手会」に参加して集合写真をインスタグラムに投稿した。
マイアミ・マーリンズは6月23日、本拠地でシカゴ・カブスと対戦し4-2で勝利した。この試合でマーリンズのジャンカルロ・スタントンが2打点を挙げ、キャリア通算500打点を達成している。
オリックス・バファローズの金子千尋投手が6月23日、ガンバ大阪のFW宇佐美貴史、GK藤ヶ谷陽介と食事したとインスタグラムで報告した。
サッカー欧州選手権に出場中のウェールズ代表。このチームで中心的な役割を担っているのが、レアル・マドリードのFWガレス・ベイルだ。ベイルはグループステージ3試合すべてでゴールを挙げているが、なかでもイングランドとの試合で決めたFKが強烈な印象を残す。
リーグ・アンのオリンピック・マルセイユが6月23日、日本代表DF酒井宏樹の加入を正式発表した。現時点で契約期間など詳細は明かされていない。
男子テニス世界ランク6位の錦織圭が6月23日、ロンドンで行われたエキシビションマッチに出場し、10位のリシャール・ガスケから6-2、6-1の快勝を収めた。27日に開幕するウィンブルドンへ調整が進んでいる。