今夏にアーセナルからリバプールへ移籍した、イングランド代表MFアレックス・オックスレイド=チェンバレン。クラブ公式サイトのインタビューに応えて、移籍の決断にはユルゲン・クロップ監督の存在が大きく関わっていたと話した。
106球、6安打、1失点で完投。巨人の菅野智之投手が効率的な投球で今季15勝目を挙げた。
阪神の鳥谷敬内野手が9月8日、甲子園で行われたDeNA戦にて通算2000本安打を達成した。プロ14年目での到達は日本人最速タイ。
エヴァートンのイングランド代表MFロス・バークリーには、今夏でチェルシーかトッテナムに移籍するのは確実という見方が出ていた。しかし、移籍期限の直前になって選手自身が翻意し、この移籍話は立ち消えになった。
クリーブランド・インディアンスは9月7日、シカゴ・ホワイトソックスと対戦して11-2の大勝を収めた。この勝利でインディアンスは球団新記録の15連勝を達成している。
マイアミ・マーリンズのイチロー外野手が9月7日、アトランタ・ブレーブスとの試合で代打に登場しヒットを放った。2試合連続安打のイチローは今季の代打安打数を26として、ジョン・バンダーウォールの持つシーズン最多記録28本に迫っている。
ニューヨーク・メッツの青木宣親外野手が9月7日、シンシナティ・レッズ戦に2番・右翼手で先発出場し4打数1安打、1四球の内容だった。試合もメッツが7-2で勝利している。
阪神・鳥谷敬が通算2000本安打達成、生え抜き2人目の快挙…甲子園での達成に大歓声
阪神は9月8日、甲子園球場でDeNAと対戦。投打ががっちりとかみ合い8-3で勝利。また、この試合で鳥谷敬内野手が史上50人目となる通算2000本安打を達成した。
今季のイングランド・プレミアリーグで開幕から唯一、3戦全勝のマンチェスター・ユナイテッド。代表ウィーク明けを前にOBのエドウィン・ファン・デル・サール氏が期待を語った。
オリックスは9月8日、koboパーク宮城で楽天と対戦。ロメロ外野手の決勝打により、4-2で勝利した。
大阪エヴェッサは、関西コレクションとコラボレーションし、「大阪エヴェッサ×関西コレクション ガールズプロジェクト」を始動する。
ソフトバンクは9月8日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。投打がかみ合い、6-4で快勝。優勝マジックを8とした。
スペインプロリーグ機構のハビエル・テバス会長が、改めて今夏のパリ・サンジェルマンの振る舞いを批判した。テバス会長はファイナンシャル・フェアプレー(FFP)制度をあざ笑うかのような態度に、「彼らはプールに小便をした」と怒りを隠さない。
日本ハムは9月8日、メットライフドームで西武と対戦。先発の高梨裕稔投手が8回途中2失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、9-2で勝利した。
広島は9月8日、ナゴヤドームで中日と対戦。先発の薮田和樹投手が9回無失点の快投を見せ、3-0で勝利した。
阪神は9月8日、甲子園球場でDeNAと対戦。投打ががっちりとかみ合い8-3で勝利。また、この試合で鳥谷敬内野手が史上50人目となる通算2000本安打を達成した。
スポーツクライミングの世界ユース選手権(オーストリア・インスブルック)で日本代表選手たちが再び表彰台を独占した。9月3日の女子ボルダリング(ユースB)に続き、7日に行われた女子リード(ユースB)で強さをアピールした。
巨人は9月8日、東京ドームでヤクルトと対戦。先発の菅野智之投手が9回1失点の快投を見せ、4-1で勝利した。
フランス代表FWキリアン・ムバッペは、今夏にパリ・サンジェルマンへ期限付き移籍した。レアル・マドリードなど複数のビッグクラブが狙っていた逸材の移籍に、アーセナルのアーセン・ベンゲル監督は「昨季の我々はムバッペ獲得に近づいていた」とコメントしている。
昨季のイングランド・プレミアリーグを圧倒的な強さで制したチェルシー。しかし、連覇を目指して臨んだはずの今季は開幕戦で黒星を喫した。
サッカーアルゼンチン代表が崖っぷちに立たされている。ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選が各地で行われ、アルゼンチンは8月31日に敵地でウルグアイと、9月5日に本拠地でベネズエラと対戦して2試合とも引き分けた。
WOWOWは、有明コロシアムにて9月7日(木)に行われた伊達公子 現役引退発表記者会見の模様を発表した。
BS12 トゥエルビは、ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグが開催する「Bリーグ 2017-18シーズン」のうち4試合を無料で生中継する。
広島が6連勝、安部友裕が決勝打…阪神は痛恨の同一カード3連敗
広島は9月7日、マツダスタジアムで阪神と対戦。安部友裕内野手の決勝打により、6-4で勝利。同一カード3連勝、前のカードから6連勝を飾り、優勝マジックを8とした。
ヤクルトが9月7日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。先発のギルメット投手が好投を見せるなど投打がかみ合い、11-1で大勝。連敗を9でストップした。
楽天は9月7日、東京ドームで日本ハムと対戦。投打がかみ合い、6-4で勝利。久々の連勝を飾った。
広島は9月7日、マツダスタジアムで阪神と対戦。安部友裕内野手の決勝打により、6-4で勝利。同一カード3連勝、前のカードから6連勝を飾り、優勝マジックを8とした。
西武は9月7日、メットライフドームでロッテと対戦。先発の菊池雄星投手が9回10奪三振無失点の快投を見せ、3-0で勝利した。
東京都は、パラスポーツを応援したくなる音楽や映像を公募する「BEYOND AWARD 2017」の作品応募受付を開始した。
WOWOWは、WBO世界S・フライ級王者の井上尚弥の防衛戦となる「生中継!エキサイトマッチスペシャル 井上尚弥&ロマゴン ダブル世界戦」を9月10日(日)に生中継する。
今夏のイングランド・プレミアリーグには、移籍を希望しながら叶わなかった選手が何名かいる。代表的なのはリバプールのフィリペ・コウチーニョ、チェルシーのジエゴ・コスタ、そしてアーセナルのアレクシス・サンチェスだ。
イングランド・プレミアリーグ第3節でリバプールに0-4の黒星を喫したアーセナル。来季のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権を争うライバルとの直接対決で、思わぬ大敗を喫したことにアーセン・ベンゲル監督もショックを隠しきれない。
今夏の移籍市場でも積極的に動いたパリ・サンジェルマン。UEFAチャンピオンズリーグ(CL)制覇に向け、本気度の高さを見せたクラブに同チームのドイツ代表MFユリアン・ドラクスラーも自信を覗かせた。
ソフトバンクが6連勝で優勝マジック10、武田翔太が今季初完封
ソフトバンクは9月6日、ほっともっとフィールド神戸でオリックスと対戦。先発の武田翔太投手が9回無失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、8-0で勝利。優勝マジックを10とした。
中日は9月6日、前橋で巨人と対戦。先発の大野雄大投手が9回無失点の快投を見せ、4-0で快勝した。
DeNAは9月6日、横浜スタジアムでヤクルトと対戦。延長11回までもつれ込んだ投手戦は、宮崎敏郎内野手のサヨナラ弾により1-0で勝利した。
広島は9月6日、マツダスタジアムで阪神と対戦。延長11回裏に會澤翼捕手がサヨナラ打を放ち、4-3で劇的な勝利。優勝マジックを10とした。
サッカー通としても知られる陸上男子100メートル、200メートル世界記録保持者ウサイン・ボルト氏が、大ファンのマンチェスター・ユナイテッドについて語った。
ソフトバンクは9月6日、ほっともっとフィールド神戸でオリックスと対戦。先発の武田翔太投手が9回無失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、8-0で勝利。優勝マジックを10とした。
サッカードイツ代表が9月4日にロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選でノルウェー代表と対戦した。試合は序盤からゴールを積み重ねたドイツが6-0で勝利している。