去る7月3日、株式会社あさひは『自転車購入サービスおよび新CM記者発表会』を実施した。
6月25日から27日、東京ビックサイトにて業界関係者を対象として開催された第25回設計・製造ソリューション展が開催された。同展内特別講演にて三菱航空機執行役員技術本部長兼チーフエンジニア 岸信夫氏が講演し、現在開発中のMRJにおける環境性能における成果に言及した。
自転車の形をしたペーパークリップ。明るめの色は、書類の紛失の防止に。
7月3日、女優の堀北真希がサイクルベースあさひの新CM発表会に出席、ノースリーブにパンツ姿とカジュアルな服装で登場した堀北さんは、「自転車に乗ると風を感じることができるので気持ちいいですよね」と、自転車の魅力を話した。
ヤマハ発動機は、同社初の市販三輪ATバイク『トリシティ MW125』を9月10日より発売する。
26日午前7時ごろ、千葉県栄町内の国道356号で、自転車で道路を横断していた18歳の女子高校生に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。高校生は重傷。警察ではクルマを運転していた出勤途中の警官から事情を聞いている。
スイスのバッグブランド「フライターグ(FREITAG)」は、サイクリストに向けたメッセンジャーバッグ「F152 ハーパー(HARPER)」(3万5,300円)とツールバッグ「F154 グレンジャー(GRANGER)」(5,300円)を発売した。
ダイハツは6月29日に、神奈川県鎌倉市に“コペン ローカルベース・鎌倉”をオープンした。
ピアッジオグループジャパン(PGJ)は、東京・原宿にイタリア二輪ブランド「ピアッジオ」、「ベスパ」のスクーターを専門的に扱う「スクーターイタリアーノ 原宿」を、6月28日にオープンする。
キリンビールは、20~50代の男女800人に対し、ほろにがさに関する調査を実施。調査の結果、78.8%の人が「人生において、ほろにがい経験も必要」と回答。ほろにがい味は「大人の味」であり、平均で24.1歳頃から好きになるという。
スマートコミュニティJAPAN2014の会場内、ホンダのブースではパーソナルモビリティであるUNI-CUBの体験ツアーが行われていた。