サイバードは、J1クラスのスタメン発表ムービーを自作できるスマートフォンアプリ『俺のイレブン』の配信を開始した。
アディダス ジャパンは、2015年の全日本テニス選手権で優勝した内山靖崇(北日本物産)の愛用モデル「adizero Ubersonic 2(アディゼロ ウーバーソニック ツー)」の予約受け付けを開始した。
米・サンフランシスコのスタートアップ企業が自動洗濯物たたみ機「フォルディメイト」の開発に取り組んでいるそうだ。
VRに関連するハード・ソフト製品を展開する中国のブランド「IDEALENS(アイデアレンズ)」が動画プレーヤーと通信機能を一体化した“オールインワン”のVRヘッドマウントディスプレイ「IDEALENS K2」を発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月12日、火星探査用飛行機の高高度飛行試験を目的に、2016年度第一次気球実験の2号機を使って火星探査用飛行機の高高度飛行試験を実施した。
リオデジャネイロ五輪の自転車女子団体追い抜きに出場する米国代表チームのために、フェルトがスペシャルバイク「TA FRD」を開発した。チェーン(ドライブトレイン)の位置を左右逆にした意欲的なモデルだ。
ドッペルギャンガーアウトドアは、大型ワンポールテント「レインボーワンポールテント」を発売する。100張だけの限定生産だ。
コールマンとMonroによる新レーベル「INDIGO LABEL」が6月16日より展開される。
女子サッカー日本代表の猶本光選手(浦和レッズレディース)が、サッカーゲーム『なでサカ~なでしこジャパンでサッカー世界一!』のオフィシャルプレーヤーに就任した。
カシオ計算機は、スイングの分析ができるゴルファー向けデジタルカメラ「EXILIM EX-SA10 GSET」のモニター販売を同社公式オンラインサイト「e-casio(イーカシオ)」で6月26日まで行う。
アンダーアーマーを日本総代理店のドームは、福島県いわき市に「アンダーアーマー / いわきFC ポップアップストア @ IWAKI LATOV」を6月17日より期間限定でオープンする。
ドッペルギャンガーアウトドアは、丸めるだけで片付けが完了する寝袋「くるくるシュラフ」を発売した。縦半分に折りたたみ、くるくると丸めて巻いていくだけで片付けられる寝袋だ。
英国の高級スポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは6月11日、英国で6月23日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、『P1 GTR』のワンオフモデルを初公開すると発表した。
アシックスは、陸上・短距離の桐生祥秀(東洋大学)と福島千里(北海道ハイテクアスリートクラブ)に陸上短距離用スパイクシューズを提供した。
コールマン ジャパンは、キャンプやトレッキング中の雨に対応する「レインスーツ」と、コンパクトに収納できる「フィールドレインコート」を発売した。
とっても暑い国”バングラディシュ”で電気を使わない「エコクーラー(Eco-Cooler)」が開発され、多くの家で採用されています!
見ても食べても楽しい“ウォータースライダー型流しそうめん”が発売されて話題となっているのでご紹介します!
トヨタ自動車と三井物産フォーサイトは、トヨタ男子バスケットボール部のプロ化に伴い、共同出資により新会社「トヨタアルバルク東京」を東京都内に設立した。
カラーズエンターテインメントは、コリーが運営するサッカーニュースメディア「Qoly(コリー)」iOS版アプリの配信を開始した。
スマートフォングッズ通販サイトを運営するHamee(ハミィ)は、自分のスマートフォンでVR(バーチャルリアリティー)を視聴体験できる「VR SHINECONヘッドセット」を発売する。
DUB STACK(ダブスタック)は、スケーターを転倒時の負傷から守る「プロテクターセット」と、スケートボードの調整やパーツ交換用工具「メンテナンスTツール」を発売する。
ロシア連邦スポーツ省は、ビデオゲームの技を競うeスポーツを、ロシア国内の公式種目として登録した。
ラスベガスで今年1月に開催された世界最大級の家電見本市「CES 2016」では、中国のドローン開発企業EHangが、人間を乗せることができるドローン「EHang 184」を発表し、注目を浴びた。
一般社団法人 日本eスポーツ協会(JeSPA)は、会員入会受付を開始しています。
モトベロは、電動アシスト自転車「BESV PS1(ベスビーピーエスワン)」のLimited Editionを6月11日(土)に世界に先駆けて発売する。
URBAN RESEARCH DOORS(アーバンリサーチドアーズ)は、ニューバランスに別注した「CM620」エクスクルーシブモデルを7月9日から発売する。
ナノ・ユニバースと自転車ブランドCocci Pedale(コッチペダーレ)は、自分好みのカスタム自転車を創る事ができる特設サイトをオープンした。
スマホのカメラ機能にも採用されたり、専用カメラが販売されたりと、じょじょに広がっている360度写真(全方位写真)。すでに「360動画」を提供しているFacebookだが、360度写真のシェアを簡単にできる新機能「360写真」の提供を9日より開始した。
ブリヂストンサイクルは、リオデジャネイロパラリンピック日本代表候補に選出されたパラサイクリング選手4名への機材サポートを行う。
アクエリアスがすっきりとした飲みやすさと後味を追求した“新しい水”を作った。ミネラルを補給できる「アクエリアス ウォーター」を6月20日より発売する。
日本航空(JAL)は、「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)を、夏休みシーズンの8月から9月の発券分についても適用しないと発表した。
ガーミン正規代理店のいいよねっとは、ライフログバンド「vivo(ヴィヴォ)シリーズ」の新型2モデルを6月29日に発売する。
月刊誌『横浜ウォーカー』、崎陽軒、横浜マリノスの3社はコラボレーション企画として、日産スタジアム開催の横浜F・マリノス戦限定で「日産スタジアム炒飯弁当」を販売する。
ドッペルギャンガーアウトドアは、ふたり乗りも可能な空気注入式のSUP(スタンドアップパドル)ボードセットとして「スタンドアップパドルボードロング」を発売する。
3人制バスケットボールを展開している「3x3.EXE(スリー・バイ・スリー・ドット・エグゼ)」は、スポルディング・ジャパンと2016シーズンのオフィシャルスポンサー契約を締結した。
ナイキは、エア リフト20周年を記念したコレクション「エア リフト ブリーズ」を2016年6月9日(木)より発売する。
ナイキは、赤道近くに生きる熱帯の動植物をモチーフにして弱肉強食の世界を表現した「ジャングル パック」を6月10日から発売する。
残り0.9秒で起きた奇跡!高校バスケの舞台で起きたドラマチックな大逆転勝利が話題となっているのでご紹介します!
ドームは、「金子千尋選手プロ通算100勝記念Tシャツ」の追加販売を決定した。
メガスポーツは、「スポーツオーソリティ イオンタウンユーカリが丘店」を2016年6月10日(金)、イオンタウンユーカリが丘にオープンする。