スポーツオーソリティを運営するメガスポーツは、トップバリュと共同開発したスポーツ用サプリメント3種を1月19日(金)より販売する。
日清オイリオグループは、MCT(中鎖脂肪酸油)を手軽にとることができる「MCT CHARGE ゼリー」を3月1日(木)より発売する。
タレント・武井壮さんが1月5日、マクドナルドの『ダブチを超えろ!』キャンペーン発表会に登壇した。
ゼビオは、味の素が提唱するトップアスリート育成のための「食と栄養」のサポートプログラム『勝ち飯』教室を12月16日(土)にスーパースポーツゼビオ郡山西ノ内店にて開催する。
元サッカー日本代表選手の中田英寿が代表を務めるJAPAN CRAFT SAKE COMPANY(ジャパン クラフト サケ カンパニー)は、“SAKE”イベント「CRAFT SAKE DAY FUKUSHIMA(クラフト サケ デイ フクシマ)」を12月23日(土)に東京国際フォーラムにて開催する。
ドームが展開するスポーツサプリメントブランド「DNS(ディーエヌエス)」は、運動前のサプリメントドリンク「VELOX PRE-WORKOUT ヴェロックス プレワークアウト」を発売した。
モンスターエナジーは、スノーボード選手の平野歩夢とコラボレーションした「モンスターエナジー」「モンスターウルトラ」のスペシャルデザイン缶を12月上旬より日本限定で発売する。
大幸薬品は、現在、米国で健康食品として販売する「SEIROGAN TOI A」をスポーツサプリメントとしてリブランディングし、販売を強化する。
ACQUAは、トレーニング後のコンディショニングサプリ「カルシウム&マグネシウム+ビタミンD3」を11月30日(木)より発売する。
ドームが展開するスポーツサプリメントブランド「DNS(ディーエヌエス)」は、ファン投票で選ばれた「DNS プロテインホエイ100 ホワイトチョコレート風味」を11月21日(火)より数量限定で発売する。
湘南ベルマーレのJ2リーグ優勝とJ1昇格を記念した特別パッケージのベルマーレビールが11月19日(日)、ホーム最終戦会場で限定発売される。
ホテル阪急エキスポパークと千里阪急ホテルは、北摂・北河内をホームタウンとするガンバ大阪のクリスマスケーキの予約受付を開始した。
KADOKAWA、崎陽軒、日本ラグビーフットボール協会、神奈川県、横浜市は、コラボレーション企画として、「ラグビー日本代表VSラグビーオーストラリア代表戦コラボ メガシウマイ弁当」を数量限定で販売する。
甲子園歴史館は、阪神甲子園球場で新年会や同窓会ができる「阪神甲子園球場 球“宴”プラン」の予約受付を開始した。
ミュージシャン・女優・モデルとして大活躍のシシド・カフカが、トレードマークだったロングヘアを大胆にカットし、新しいショートヘアスタイルで登場。オハヨー乳業のロイテリヨーグルト新CM発表会でその感想を語った。
KADOKAWAは、崎陽軒、横浜マリノス、テレビ神奈川とのコラボレーション企画として、天野純の掛け紙を使用した弁当「Ama Jun Bento14(あまじゅん弁当)」を10月21日(土)に日産スタジアム崎陽軒催事店舗にて限定販売する。
スポーツマジックは、女性ランナーをターゲットとしたゼリータイプのサプリメント「RUNNER’S COLLAGEN(ランナーズコラーゲン)」を発売した。
ランニングステーション&リカバリーカフェ「グランミール」は、マラソンランナー向けのスイーツメニュー3品を9月29日(金)より期間限定で販売する。
ウエディングのノバレーゼは、銀座の創作和食店「SHARI」で、SNS映えする、色とりどりのロール寿司を詰め合わせた、宝石箱のような【秋の行楽弁当】を、販売する。
協和発酵バイオは、運動前に特化したスポーツサプリメント「VELOX(ヴェロックス)チャージ」を発売した。
HプラスBライフサイエンスは、気軽にエネルギー補給ができる「持久系アスリート専用粉飴ジェル」4タイプを9月1日(金)に発売する。
「川側へお廻りください、屋形船定食たちばな」……。横浜は神奈川区、入江川の畔の狭い道。そこに掲げられた張り紙に足が止まる。旧東海道は東京~横浜間ではおおむね現在の国道15号になっており、入江川近くの路地は旧街道沿いの街の情緒が漂う。
スイーツコッペや総菜系コッペ、あげパンなどバラエティ豊かなメニューを取りそろえた新コッペパン専門店「月刊アベチアキ」が、8月26日(土)神奈川県相模原にオープン!
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタでは現在、「オチェーアノ」(地中海料理)と「シルクロードガーデン」(中国料理)の両レストランにて、夏のスペシャルイベントに連動した期間限定の「ディナーコース」を提供中だ。…
楽天は、「楽天カフェ渋谷 FCバルセロナフロア」を8月19日(土)に楽天カフェ渋谷公園通り店3階にてオープンする。
国道2号を走っているとロードサイドで時々天ぷら屋さんを見かける。「あつあつ揚立てっちゃん」は魚屋さんが始めた天ぷら屋さんだという。
日本自動車連盟(JAF)九州本部は、九州じゃらんとの共催で「道の駅ソフトクリーム総選挙2017」を8月31日まで開催している。
CYCLE編集部のキタガワです。
みんな大好き!「コカ・コーラ」のあの大人気企画「コーク便」が再び開催されます!
井村屋は、運動時に手軽にエネルギーを補給できる「スポーツようかん カカオ」を8月28日(月)に発売する。
ブルボンは、持久系糖質(パラチノース)を配合した「ウィングラム エナジックウォーター」と「ウィングラム ハイカーボ 300」を8月8日(火)より通信販売で発売を開始する。
ロイヤリティ マーケティングは、バファローズポンタの世界観を楽しめるカフェ「バファローズポンタカフェ」を8月29日(火)より期間限定でオープンする。
赤城乳業は、新パッケージを採用した「ガリガリ君ソーダ(サッカー日本代表チーム)」を8月より期間限定で発売する。
大阪エヴェッサは、健康スポーツ食堂「Athelete Table」を7月21日(金)より府民共済SUPERアリーナ内にオープンする。
鈴鹿サーキットは、7月18日から三重県全域および名古屋市の一部ローソンで、「鈴鹿8耐オリジナルパッケージ からあげクン」を発売する。
連日の30度を超える猛暑を過ごし、思うことはただひとつ。
ヤマップは、マルコメとフリーズドライ製品でコラボレーションし、山で食べたいフリーズドライ商品として「FD YAMAP とん汁」と「FD YAMAP なめこ」を8月下旬に発売する。
横浜DeNAベイスターズは、から揚げ「ベイカラ」にかき氷をのせた夏の期間限定の新メニュー「ベイカラ氷」の発売を開始した。
サッポロビールは、3ブランドから「ファイターズ応援缶2017」を9月5日(火)より北海道限定で発売する。
通販ブランド「日本直販」は、阪神タイガース承認のクエン酸サイクル飲料「からだ燃える500g」をカタログ、テレビ限定で販売する。
東京・赤坂、みすじ通り沿いに7月1日、40~50代のビジネスパーソンをターゲットにしたクラフトビア&日本ワインダイニング「東京オーブン赤坂」がオープン。渡邉真祐オーナーは、神田などに次いで赤坂に店を開いた理由などについて語った。