吉田麻也の所属するサウサンプトンは4月5日、イングランド・プレミアリーグ第31節でクリスタル・パレスと対戦し3-1で勝利した。フル出場した吉田は後半39分にゴールも決めている。
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太が4月4日、サンディエゴ・パドレス戦に先発登板したが5回3失点で敗戦投手になっている。
日産自動車と横浜DeNAベイスターズとのスポンサーシップ契約によりリリーフカーに採用された100%電気自動車「日産 リーフ」が、4月4日(火)に初めてマウンドに登場した。
ドイツ・ブンデスリーガ第27節が4月4日に行われ、バイエルン・ミュンヘンが敵地でホッフェンハイムに0-1で敗れた。試合後にカルロ・アンチェロッティ監督は、「時にはうまくいかない日もある」と語っている。
イングランド・プレミアリーグ第31節が4月5日に行われる。ホームにボーンマスを迎えるリバプールのユルゲン・クロップ監督は、黒星を喫した以前の対戦から学んだことがあると話した。
中日は4月5日、ナゴヤドームで広島と対戦。目前に迫っていた今季初勝利を逃し、3-3の引き分けに終わった。
イングランド・プレミアリーグは第31節の試合が4月5日に行われる。チェルシーのアントニオ・コンテ監督が、マンチェスター・シティとの試合を前に会見した。
アーセナルは昨シーズンまで20年間、イングランド・プレミアリーグでトップ4を守り続けていた。それが当たり前のことになってしまったため、いつしかサポーターはトップ4入りに達成感を覚えなくなった。定位置は守れても優勝できないじゃないかと不平を言う。
リーガ・エスパニョーラ第30節が4月5日に行われる。レガネスとの試合を前に、レアル・マドリードのジネディーヌ・ジダン監督が会見した。
シアトル・マリナーズの岩隈久志が4月4日、ヒューストン・アストロズとの試合に登板したが6回を投げ、被安打4、奪三振2、与四死球3、失点2で負け投手になった。強力打線をソロ本塁打2本に抑えた岩隈だが味方の援護に恵まれなかった。
阪神は4月5日、京セラドーム大阪でヤクルトと対戦。糸井嘉男が決勝の3点本塁打を放ち、4-1で勝利した。
巨人は4月5日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。先発の内海哲也投手が投打で活躍し、4-2で勝利。巨人は破竹の開幕5連勝を飾った。
オリックスは4月5日、メットライフドームで西武と対戦。先発の松葉貴大投手が8回無失点の好投を見せ、2-0で勝利した。
ロッテは4月5日、ZOZOマリンスタジアムで日本ハムと対戦。序盤は劣勢に立たされるも、鈴木大地内野手の一発が飛び出して7-6と逆転勝利。開幕からの連敗を4でストップした。
ソフトバンクは4月5日、Koboパーク宮城で楽天と対戦。16安打15得点と打線が爆発し、15-4で大勝。楽天の開幕からの連勝は4でストップした。
イングランド・プレミアリーグ第31節が4月4日に行われ、マンチェスター・ユナイテッドはエヴァートンと1-1で引き分けた。これでマンチェスター・Uはホームゲーム3戦連続の引き分けになる。
名古屋グランパスは4月4日、佐藤寿人と和泉竜司がともに負傷のため戦列を離れると発表した。ともに全治までは約6週間かかる見込み。
岡崎慎司の所属するレスター・シティが4月4日、イングランド・プレミアリーグ第31節でサンダーランドと対戦し2-0で勝利した。岡崎は先発で後半17分までプレーした。
世界最高の頂、標高8848mのエベレストに登山用品店として全国展開するICI 石井スポーツの荒川勉社長(55)が挑戦する。4月8日の日本出発を前にした3日、東京都内で記者会見と壮行会が行われた。
マイアミ・マーリンズの田澤純一が4月3日、ワシントン・ナショナルズ戦に登板し新天地でのデビューを果たした。だがデビュー戦は1アウトも取れず被安打1、与四死球2、1失点で降板するホロ苦いものだった。
ドイツ・ブンデスリーガ第27節が4月4日に行われ、香川真司の所属するボルシア・ドルトムントが酒井高徳のハンブルガーSVと対戦し3-0で勝利した。香川、酒井ともにフル出場。香川は1ゴール、1アシストをマークしている。
じゃらんリサーチセンターは、19・20歳限定でゴルフが無料でプレーできる「ゴルマジ!~ GOLF MAGIC~」の会員登録を開始した。
サッカースクールを運営するクーバー・コーチング・ジャパンは、サッカーとヨガを組み合わせた「サッカー×ヨガ」サービスの提供を企業向けに開始した。
サッカー日本代表DF吉田麻也選手(サウサンプトン)が4月3日、ツイッターを更新。
サッカー日本代表FW原口元気選手(ヘルタ・ベルリン)の夫人でフリーアナウンサーの香屋ルリコさんが4月3日、インスタグラムを更新。休日にサイクリングに出掛けたことを報告し、家族ショットを投稿している。
日本ハムは4月4日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。近藤健介外野手が決勝打を放ち、6-1で勝利した。
オリックスは4月4日、メットライフドームで西武と対戦。主砲・ロメロ外野手が勝利を呼び込む一発を放ち、7-3で快勝した。
イタリア・セリエAのインテル・ミラノに所属するサッカー日本代表DF長友佑都が4月4日、ツイッターを更新。出場機会に恵まないシーズンを送っている中で再起を誓っている。
巨人は4月4日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。先発の菅野智之投手が好投を見せ、5-2で快勝。2年連続で開幕4連勝を飾った。
ヤクルトは4月4日、京セラドーム大阪で阪神と対戦。今季加入のブキャナン投手が初登板で好投を見せ、3-1で勝利した。
広島は4月4日、ナゴヤドームで中日と対戦。投打ががっちりとかみ合い、7-1で完勝した。
ドイツ・ブンデスリーガのドルトムントに所属するサッカー日本代表MF香川真司が4月3日、ブログを更新。シャルケとのルールダービーについて、「勝ちたかったです」と悔しさを滲ませている。
楽天は4月4日、Koboパーク宮城でソフトバンクと対戦。中盤の集中打により、7-1で快勝。開幕から怒濤の4連勝を飾った。
イングランド・プレミアリーグ第31節が4月4日に行われる。今節でエヴァートンと対戦するマンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督は、トップ4入りのためにも集中して試合に臨みたいと語った。
男子プロテニス協会(ATP)は4月3日、最新の世界ランキングを発表した。マイアミ・オープンの結果が反映されたランキングでは、男子シングルスで優勝したロジャー・フェデラーが4位に浮上している。錦織圭は3つ下げて7位になった。
テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有が4月3日、クリーブランド・インディアンスとの試合に先発登板したが6回1/3を投げ被安打4、失点4、奪三振4、与四死球5で勝ち負けつかなかった。
セリエA第30節が4月3日に行われ、長友佑都のインテルがサンプドリアに1-2で敗れた。前半35分にダニーロ・ダンプロージオのゴールで先制したインテルだが、後半に逆転を許した。
サッカーのフランスリーグ杯決勝でパリ・サンジェルマンに敗れ、ASモナコは14年ぶりの優勝を逃した。レオナルド・ジャルディム監督は、両チームの差は経験の有無だったと語っている。
バイエルン・ミュンヘンのカルロ・アンチェロッティ監督が、ドイツ・ブンデスリーガ第26節で2得点を挙げたトーマス・ミュラーについて、「彼はこのチームの象徴だ」とコメントしている。
DAZN(ダ・ゾーン)は、Googleのストリーミングデバイス「Chromecast」への対応を開始した。