9回、意地でつないだ2死満塁も結果残せず 6日のオリックス戦、2000本安打に王手をかけていたソフトバンクの内川聖一内野手はノーヒットに終わり、大記録達成は8日の西武戦以降に持ち越された。 内川のホー
第1打席で三塁内野安打を放ち高卒新人記録更新 日本ハムの清宮幸太郎内野手が6日、「5番・DH」で5試合連続スタメン出場。第1打席で三塁内野安打を放ち高卒新人最長となるデビューから5試合連続安打を達成し
3回に秋山、浅村、栗山の3本塁打で試合を決定づける 西武が2試合連続の2桁得点で大勝した。6日、敵地・楽天生命パークでの楽天戦。3回に3本塁打が飛び出して一気に6点を奪うと、4回にも3点を追加。今季1
昇格即スタメンのソトが来日1号ソロを放つ DeNAは6日、本拠地・横浜スタジアムで行われた巨人戦を12-8で勝利し、引き分けを挟む連敗を4でストップした。初回に4点を先制するなど打線が爆発し18安打1
5日に通算3000安打を達成、32人のうち25人が殿堂入り 大谷翔平のチームメート、エンゼルスのアルバート・プホルスは5月4日(日本時間5日)のマリナーズ戦で通算3000本安打に到達した。150年を超
先日大ケガから戦列復帰したばかりの宮市亮選手が再びケガを負い戦列を離れることが濃厚となっています。過去幾多の大ケガに見舞われた宮市選手のケガ歴が過酷すぎると話題になっています。ドイツ2部ザンクトパウリ
阪神・金本監督は王手から18打席無安打「ちょっと、じらし過ぎましたかね」 5月4日までに通算安打数を1999本としたソフトバンク内川聖一は、5日に行われたヤフオクドームでのオリックス戦に「4番・一塁」
リーガ・エスパニョーラの2強、バルセロナとレアル・マドリーが意地と誇りをかけて戦う、伝統の一戦クラシコが日本時間5月6日(日)深夜に開催される。いよいよ迫るクラシコを前に、現地から試合を生中継する『W
6日の試合はスタメンから外れる、控え捕手と初めてコンビも「違和感なくいける」 エンゼルスの大谷翔平投手の今季5度目の先発が6日(日本時間7日)の敵地マリナーズ戦に正式決定した。マイク・ソーシア監督が5
マンチェスター・ユナイテッドは5日、かつて同クラブの指揮官を長年務めた名将アレックス・ファーガソン氏が、脳出血により緊急手術を実施したと発表した。同クラブの公式サイトによると、ファーガソン氏の手術は無
アストロズ戦登板も1回2失点で防御率3.14、Dバックスは3連敗でストップ ダイヤモンドバックスの平野佳寿投手は5日(日本時間6日)、本拠地のアストロズ戦に4番手で登板。2点リードの8回にマウンドに上
“御前試合”で2安打の活躍「なんかあるなって。そういう感じ」 マリナーズの会長付球団特別補佐に就任したイチロー外野手が、エンゼルスの大谷翔平投手の打撃を絶賛した。大谷は4日(日本時間5日)の敵地マリナ
降板直後に勝ち越して勝利投手の権利発生も…その後逆転を許して前田に勝敗つかず ドジャースの前田健太投手は5日(日本時間6日)、メキシコ・モンテレイで開催されたパドレス戦に先発し、5回4安打3失点7奪三
5日にリーガ・エスパニョーラの第36節が行われ、エイバルがジローナに4-1で勝利した。なお、エイバルに所属する乾貴士は先発出場を果たしている。同試合の80分と89分に、乾によるアシストやゴールが生まれ
しばらく立ち上がれず…スタッフに抱えられてベンチへ ヤクルトの青木宣親外野手が左膝に死球を受け、1回で交代した。 5日の神宮球場での広島8回戦。1回2死で広島大瀬良の2球目、カットボールが左膝を直撃。
3年ぶりの完投で今季4勝目「ストライク先行でいけた」 広島の“ヤクルトキラー”大瀬良大地投手が本領を発揮して3年ぶりの完投で今季4勝目を挙げた。「子供の日」の5日、神宮のヤクルト戦に今季6試合目の先発
世界卓球2018女子決勝は5月5日 (土)、ハルムスタッド・アリーナで日本 vs 中国の試合が行われ、中国が3 - 1で、日本を降して勝利した。第1試合を伊藤美誠 3 - 2 中国第2試合を平野美宇
アルゼンチン代表はロシアワールドカップに出場する中でも最も豪華なFW陣を抱えているチームだ。リオネル・メッシを筆頭にビッグクラブでプレイする実力者が揃い、前線の顔ぶれだけを見れば優勝候補にふさわしい。
歴史的瞬間をネクストバッターズサークルで体験 4日(日本時間5日)、敵地でのマリナーズ戦でエンゼルス主砲のアルバート・プホルス内野手が史上32人目となるメジャー通算3000安打を達成した。通算620本
憧れのイチローの前で2打数1四球1打点2得点 エンゼルスの大谷翔平選手が4日(日本時間5日)、敵地マリナーズ戦に「5番・DH」で出場し、今季6度目のマルチ安打をマークした。メジャー初の4戦連続野手スタ
シーズン当初に比べるとリヴァプールの守備は安定するようになったが、やはり冬に獲得したDFフィルジル・ファン・ダイクの存在が大きいのだろう。7500万ポンドもの移籍金で獲得されたファン・ダイクは最終ライ
今季初の無失点マウンドでチーム3連勝に貢献 元巨人でカージナルスのマイルズ・マイコラス投手が4日(日本時間5日)、敵地カブス戦で7回無失点の好投を見せ、無傷の4勝目を挙げた。チームは9回に2点を追い上
ルーキー福田が放った1安打のみに終わり、完封負け オリックスが今季最少タイの1安打に終わり、完封負けを喫した。5日、敵地ヤフオクドームでのソフトバンク戦。相手先発の武田翔太の前に打線が完全に沈黙して終
武田は1安打完封勝利、指揮官絶賛「ブルペンを休ませてくれてありがとう」 5日、ソフトバンクは3-0でオリックスに勝利。先発の武田翔太が1安打完封で工藤公康監督の55回目の誕生日に白星をプレゼントした。
試合前には“イチロー流サイレントトリートメント”!?「サングラスに映ってたんです」 マリナーズの会長付球団特別補佐に就任したイチロー外野手が、エンゼルスの大谷翔平投手の打撃について「雰囲気がある」と称
楽天先発の則本は3回までに9安打を浴びて7失点KO 西武が大勝し、3連勝を飾った。5日、敵地・楽天生命パークで行われた楽天戦。自慢の打線が序盤から爆発し、相手先発の則本から3回までに7得点。一方的な展
主砲プホルスは3000安打で4連勝「全体的にすごくいいゲームだった」 エンゼルス大谷翔平選手は4日(日本時間5日)、敵地マリナーズ戦に「5番・DH」でスタメン出場し、4打数2安打1四球1打点1得点と活
メジャー初安打は2001年4月2日ロッキーズ戦 エンゼルスのアルバート・プホルス内野手が4日(日本時間5日)、敵地マリナーズ戦で史上32人目となるメジャー通算3000安打を達成した。第3打席にライトへ
デビュー3戦連続安打のルーキーが好調アルシアに質問 日本ハムの清宮幸太郎内野手が5日、チームメートのオズワルド・アルシア外野手にアドバイスを求めた。 本拠地でのロッテ戦前、三塁ベース付近で走塁練習をし
5月5日の「こどもの日」にちなんだ取り組み 5日、ソフトバンクvsオリックス戦が行われたヤフオクドームで、通常とは異なる試みが行われた。オーロラビジョンに表示される両チームのメンバー表。ゴールデンウィ
リヴァプールの公式サイトは、「ユルゲン・クロップ監督がスティーヴン・ジェラードについて話した」と報じた。先日、スコティッシュ・プレミアリーグのグラスゴー・レンジャーズと契約したジェラード。海外の日本代
パドレスはメジャー最多10度目ノーノー、牧田2回を無失点 ドジャースは4日(日本時間5日)、メキシコ・モンテレイで行われたパドレス戦で継投ノーノーを達成した。先発ビューラーが6回を無安打3四球8奪三振
5日の試合前にグラウンドで挨拶 4日(日本時間5日)からマリナーズの本拠地で行われるエンゼルスとの3連戦。“レジェンド”イチロー外野手と“二刀流”大谷翔平選手の対決実現に期待がかかったが、前日3日(同
レンジャーズ時代を知る3A捕手ジメネスの専属捕手化を否定 今季6試合に先発し、まだ白星を飾れていないカブスのダルビッシュ有投手。オフに6年1億2600万ドル(約137億4700万円)の大型契約を結んだ
前回大会の優勝メンバーに加え、新世代も着々と実力をつけているドイツは最もメンバー入り争いが激しいチームの1つだ。ロシアワールドカップに誰を連れて行くべきなのか、指揮官ヨアヒム・レーヴも様々なシチュエー
デビューから3戦連続安打、一塁守備も無難にこなす 日本ハムの清宮幸太郎内野手が4日、本拠地でのロッテ戦に「5番・一塁」で先発出場。第4打席にロッテ・内から中前打を放ち、デビューから3試合連続安打をマー
今季残りは球団特別補佐となり、試合ではプレーせず マリナーズは3日(日本時間4日)、イチロー外野手が球団特別補佐に就任し、今季はプレーしないと発表した。来季以降の試合出場に可能性を残しているが、米紙「
3日にUEFAヨーロッパリーグの準決勝(2ndレグ)が行われ、RBザルツブルクが本拠地でマルセイユと対戦した。2ndレグを終えた段階で2戦合計スコアが2-2となり、試合は延長戦に突入。116分にマルセ
DeNAは延長12回2死一、三塁とサヨナラのチャンス作るも… 4日、横浜スタジアムで行われた巨人対DeNA戦は延長12回引き分けに終わった。両チーム計41選手が出場した総力戦となったが0-0に終わり決
ワールドカップ開幕まで2カ月となった段階でヴァイッド・ハリルホジッチ監督を解任し、西野ジャパンへ舵を切った日本代表には世界も注目していることだろう。ロシア大会を前にドタバタ劇を起こした日本が本大会でど