缶コーヒーブランド「ジョージア」は、スペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」監修の「ジョージア ヨーロピアン 専門店のプレミアムカフェラテ」を5月12日より全国で発売する。
ガーミンのドライビングレコーダー「GDR190J」が5月24 日に発売される。2つのレンズによって水平200度のパノラマ撮影を実現。ディスプレイは使用時のみにオープン可能な格納式であるため、コンパクトに設置できる。
セブン-イレブン・ジャパンは、千葉県内のセブン-イレブンで、千葉県長生郡白子町の特産品の「白子町たまねぎ」を使用したサラダを期間限定で発売する。
ヨネックスでは2014年6月中旬に、鋭角なスマッシュを打ち出せるバドミントンラケット「ナノレイ900」を世界同時発売する。
ユニークなデザインが魅力のワールドジャージだが、第2弾として多様なデザインジャージが入荷した。ジャージ単価は9200円(税別)。パンフレットもできあがった。
ゲームヴィルジャパンは、iPhone・Androidスマートフォン向け新作野球ゲーム『MLB Perfect Inning』の配信を開始した。
スパイスは、非常時に活躍するスマイルLEDランタンの新作、ワールドスマイルLEDランタン3型の販売を開始した。
スペシャライズドが新しいターマックを発表した。F1コンストラクターの雄、マクラーレンの開発プロセスにインスピレーションを得た開発手法を導入したロードモデル。
パナソニック エコソリューションズ社は、スマートフォンやタブレット端末などの充電用コンセントとして、コンセントに直接USBケーブルを接続して充電できる「埋込充電用USBコンセント」を5月21日より発売する。
タリーズコーヒージャパンは、「アサイーボウル」「マンゴー&ヨーグルトボウル」を5月14日(水)、タリーズコーヒー店舗にて発売する。
ローソンは、5月13日(火)より、全国のローソン店舗で、全国各地のご当地食材を弁当の具材にした「郷土(ふるさと)のうまい!」シリーズから「知床産鮭のちらし寿司弁当」(本体価格491円/税込価格530円)を、数量限定で発売する。
ファミリーマートは、プライベートブランド「FamilyMart collection」プラチナラインの新商品として、「FamilyMart collection 大人のポテトサラダ」を、5月13日(火)から全国のファミリーマート店舗で発売する。
ミニストップは、店内加工ファストフード商品の「十勝こんがりハッシュドポテト」(198円)を5月9日より順次、国内のミニストップ店舗にて発売する。
サークルKサンクスは、中日劇場にて8月に上演される舞台「だいこん」にちなんだおにぎり2アイテムを、5月27日(火)から3週間の期間限定で中京地区のサークルKとサンクスで販売する。
ローソンは5月13日より全国のローソン店舗にて、クロワッサン生地を焼かずに揚げた「クロワッサンドーナツ(チョコレート)」「クロワッサンドーナツ(ストロベリー)」(税込124円)を発売する。
ゴールドウインでは、先端のスポーツウエアの技術と消臭テクノロジーを応用い、生活をより快適にする機能とデザインのアンダーウエア「MXP(エムエックスピー)」ブランドを提案している。
アディダスが、2014年春夏シーズンの最新バスケットボールシューズ「クレージー クイック2」を発売した。
ヤクルト本社では、60代以上のシニア層に向けた高付加価値タイプの乳製品乳酸菌飲料「ヤクルト ゴールド」を6月2日から発売する。
ソフトブレーン・フィールドは、クレディセゾンとの共同事業である『レシートで貯める』のアンケートモニター5,807人(女性3,599人・男性2,208人、10代~80代)を対象に、「ヨーグルト」に関するアンケートを4月3日に実施し、その結果を発表した。
ゲーム専用のスタイリッシュマウス「R.A.T 3マウス」がfancyにて、販売されている。
マビックが創業125周年を迎え、4月にフランス本社で125周年を祝うセレモニーを開催。125周年を記念した世界限定6000セットのシリアルナンバー入りのホイール「キシリウム125」と上下ウエアを6月下旬より販売することになった。
ヤクルトは、5月12日からベルギーにおいて、高付加価値タイプの「ヤクルトプラス」を新発売する。
クラシエフーズは、「FRISK Neo」(フリスク ネオ)より、新フレーバー『FRISK Neo レモンミント』(35g/286円)を、6月9日に全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、駅売店などで発売すると発表した。
Budnitz Bicyclesが展開する、“世界で最もスタイリッシュ”という謳い文句の自転車が、fancyで販売されている。
靴のかかとを光らせる事で、安全につなげることを目的とした「ヒールクリップ」がfancyにて販売されている。
サイクルウエア製造販売のパールイズミは、2014年春夏新商品「レータン」を全国のサイクルショップやスポーツ用品店などで発売している。
キリンビバレッジとサークルKサンクスは、希少茶葉「ディンブラ・クオリティーシーズン」を使用した、マンゴーピューレ入りのフルーツティー『キリン 午後の紅茶 オリエンタルマンゴーティー』を共同開発し、5月13日から全国のサークルKとサンクスで、数量限定発売する。
ドッペル ギャンガーが、振動感知式アラームシステムを内蔵した自転車用ロック「ウルトラアーマードアラームロック DW- 06」を発売。愛車を盗難から守る方法のバリエーションを増やした。
ヤクルト本社では、「ジョア」のCMタレントである剛力彩芽と共同開発した「ジョア ピーチ」を期間限定アイテムとして6月2日から8月下旬まで全国で発売する。
ペダルなし二輪車「ストライダー」を使ったレースイベント「ストライダーカップ」は2014年も全国4カ所で開催される。
カナダ、トロントのヴァンホウクスが開発したスマート自転車”ヴァロー”がクラウドファウンディングのキックスターターに出品され、製品化するための資金調達を行っている。
今季もベストセラー的な位置づけにあるピナレロのミッドグレードモデル「マーベル30.12ティンク2」は、特に人気の高かった2カラーを限定でフレームセットとして販売する。
Googleは6日よりモバイル向け「Google Maps」アプリ(Android、iPhone、iPad)に新機能を追加した。
イギリスのハリス夫妻がデザインした”ザ・レース”がクラウドファウンディングのキックスターターに出品、製品化のための資金調達を行っている。
米国の自転車メーカー、スペシャライズドが5月10日午前10時(日本時間)にウェブ放送で「世界中のライダーにインパクトを与える発表」を行う。午前10時からは英語版で、午後6時から日本語版を放送するという。
mobcastは、スマートフォン向けスポーツフォーム解析アプリ「フォームトレーナー」のiOS版のサービスを、5月7日より開始した。
UCC上島珈琲は、“アタマ、醒める”をコンセプトにした新たな飲料カテゴリー“スパークリングカフェイン”を配合する新製品『UCC FULL THROTTLE 缶190ml』を5月19日から発売する。
ミニストップは、手軽に健康的な食事を摂りたいという要望に応え、食物繊維が豊富な全粒粉入り食パンを使用し野菜感も楽しめるサンドイッチを、5月7日より順次発売すると発表した。
インターリンクは、「.futbol」の先行登録の受付を5月8日午前2時より開始する。
フェルトが最新型トライアスロン専用バイク「IA」を発売した。トライアスロンバイクは自転車競技の国際規定の枠から外れているため、考え得る限り最高の空力性能を追求できるので、画期的なフォルムに仕上がった。