日本プロサッカーリーグ。略称はJリーグ。主催団体は公益財団法人日本サッカー協会(JFA)、公益社団法人日本プロサッカーリーグ。主管団体はJリーグに加盟する各クラブ。
柏レイソルは17日、チョンブリ(タイ)とのACLプレーオフに臨み、延長後半10分にFWレアンドロがゴールを決め、3-2で勝利した。
FC東京は11日、FWの平山相太が10日に埼玉県内の病院で手術を受けたと発表した。
J2磐田は10日、元イングランド代表FWジェイ・ボスロイドの加入内定を発表した。アーセナルの下部組織出身で昨季はタイ・プレミアリーグでプレーした32歳。
Jリーグは公式フェイブックで2月11日(水・祝)に、BSスカパー! 「Jリーグキャンプ祭り」が放送されるとコメントを公開した。
9日、J2横浜FCのキャンプが宮崎市日南市で行われ、プロ30年目を迎えるカズがボール回しなどで精力的に汗をかいた。キャンプには30歳年下のユース選手の上田らも参加した。
コネクトインターナショナルは、 nunettes(ヌネット)サッカー日本代表チームモデルに続き、 2月9日より、『nunettes(ヌネット)Jリーグオフィシャルライセンスモデル』の販売を開始する。
J2水戸を契約満了となっていた元日本代表FW鈴木隆行が、今季からJ2千葉でプレーすることが分かった。クラブが8日に発表した。
Jリーグは公式フェイスブックで、2月28日(土)に日産スタジアムで行なわれる「富士ゼロックススーパーカップ2015」のスタジアム内で開催される『FUJI XEROXグルメパーク』の販売商品の一部が決定したというコメントを公開した。
昨シーズンJ2に降格し1年でのJ1復帰を誓ったセレッソ大阪が、和歌山県串本町での1次キャンプをスタートさせた。その中には去就が注目されたディエゴ・フォルランの姿もあった。
Jリーグの公式フェイスブックで、セレッソ大阪所属のFWディエゴ フォルランが2015年7月31日(金)までの選手契約更新に合意、という旨のコメントを公開した。
名古屋グランパスは公式フェイスブックにてファンクラブ優先で今シーズンの試合のチケット発売開始のコメントを公開した。
ガンバ大阪は公式ツイッターで1月にインドネシアの強豪ペルシジャ・ジャカルタと対戦した『パナソニックカップ2015』を2月1日(日)スカパーで放送するとツイートした。
Jリーグは公式フェイスブックにて、佐藤由紀彦が現役を引退し、FC東京の普及部のコーチに就任したとコメントを公開した。
FC岐阜は、公式フェイスブックにて全身の筋肉が動かなくなる難病「ALS」を発症したFC岐阜の社長・恩田聖敬氏のコメントを公開した。
1月26日、G大阪は元日本代表主将の宮本恒靖氏が13歳以下のチームのコーチに就任することを発表した。
Jリーグは公式フェイスブックにて公式WebサイトがJリーグ公認ファンサイトJ's GOALと統合し、2月1日(月)に新サイトとしてリニューアルすると発表した。
Jリーグは公式フェイスブックで、2月28日(土)、日産スタジアムで開催される『FUJI XEROX SUPER CUP』のコラムを公開した。
他のJ1クラブに先駆ける形で、1月13日に新チームを始動させた湘南ベルマーレ。13年間も在籍した浦和レッズに別れを告げ、新天地に移籍してきたDF坪井慶介は、緊張と興奮とが交錯する初日にちょっとした“サプライズ”に遭遇している。
Jリーグの公式フェイスブックに2月22日(日)、岐阜メモリアルセンター長良川競技場で、2015Jリーグプレシーズンマッチ 「名古屋グランパス」 vs「 FC岐阜」が開催のコメントが公開された。
ヴィッセル神戸の公式フェイスブックにて、2015 Jリーグプレシーズンマッチ「北九州ホームタウン DAY」ギラヴァンツ北九州 vs.ヴィッセル神戸が2月22日(日)、北九州市立本城陸上競技場で開催するコメントが公開された。
清水エスパルスは公式フェイスブックで、2月22日(日)、だいいちテレビCUPプレシーズンマッチ「清水エスパルス」vs「ヴァンフォーレ甲府」開催のコメントを公開した。
ゼビオは2010年シーズンよりJリーグディビジョン2所属・東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社と2015シーズンのメインパートナーシップ契約を更新した。
大宮アルディージャは公式フェイスブックで、2015年シーズンの新体制をクラブハウス「オレンジキューブ」で行ったと公開した。
コンサドーレ札幌は1月16日、公式フェイスブックにて稲本潤一の新加入会見のコメントを公開した。
ヴァンフォーレ甲府が公式フェイスブッックにて、2015年のチームスローガン「一体~プロヴィンチアの挑戦~」のコメントを公開した。
J1名古屋グランパスエイトは1月16日、清水エスパルスからスロベニア代表のFWノヴァコヴィッチが完全移籍で加入すると発表した。
J2岐阜は15日、元日本代表GK川口能活との契約を更新したと発表した。川口は今年プロ22年目、40歳を迎える。
J2愛媛は16日、元経理担当者が決算を黒字化させる目的で平成24年度、平成25年度の決算において不適切な会計処理を行っていたと発表した。
Jリーグは公式フェイスブックにて2015シーズンの開幕戦カード発表を公開した。
セレッソ大阪は14日、元日本代表DF茂庭照幸の移籍加入を発表した。
FC岐阜が公式フェイスブックにて、三都主アレサンドロの契約満了を発表した。
J1鳥栖は11日、日本代表FW豊田陽平と今季の契約を更新したと発表した。
J2大宮アルディージャは11日、サガン鳥栖から元日本代表FW播戸竜二を完全移籍で獲得したと発表した。
1月11日、大宮アルディージャの公式フェイスブックにて京都サンガF.C.から横谷繁の完全移籍が決まったと公開された。
Jリーグのクラブで早くも今年のスローガンが決定した。大分トリニータが公式フェイスブックに2015のチームスローガン『結集×決蹴(けっしゅう)』コメントを公開した。
サンフレッチェ広島はオフィシャルフェイスブックに2015シーズンのチームスローガンが「WE FIGHT TOGETHER 2015 結集」に決定というコメントを公開した。
ジュビロ磐田が公式フェイスブックで新外国人・カミンスキーの加入のコメントを公開した。
Jリーグのフェイスブックにて1月9日、元日本代表DF加地亮がファジアーノ岡山に加入というコメントが公開された。
京都パープルサンガは公式フェイスブックで千葉のDF山口智を完全移籍で獲得というコメントを公開した。
Jリーグのフェイスブックにて「FUJI XEROX SUPER CUP 2015」の先行チケットの販売を行っているとコメントが公開された。