タレント王国フランスは、先日コロンビア相手に2-3惜敗。27日(火)には、2018年ワールドカップ開催都市の一つであるサンクトペテルブルクでロシアと対戦した。そんなこの試合で大活躍したのが、PSGでも
豪華なカードがいくつも組まれた3月の代表ウィーク。なかでも注目を集めたのはドイツ対ブラジルの一戦だ。2014年ワールドカップの準決勝以来、実に3年8ヶ月ぶりの再戦となった両チーム。現在のFIFAランキ
50メートル5秒9をマーク、オープン戦でも好走塁を見せた 5秒9。この数字はロッテのドラフト2位ルーキー・藤岡裕大内野手が、一番速かったときの50メートル走のタイムだ。 学生時代から「足は持ち味だと思
テレビ企画で大先輩・前田智徳氏に捧げた1枚 ドジャース前田健太投手が、また自身の“画伯”ぶりを披露し、ファンから大反響を呼んでいる。テレビ番組の企画で広島の大先輩・前田智徳氏に捧げた大作に「画伯、画力
「9番・左翼」でシアトル“凱旋”へ「なかなかこういう気持ちになることはない」 マリナーズのイチロー外野手が29日(日本時間30日)の開幕戦・インディアンス戦にスタメン出場することが決まった。開幕前日練
キャンプはアクシデント続きも…メジャー18年目は開幕スタメン マリナーズのイチロー外野手が29日(日本時間30日)の開幕戦・インディアンス戦にスタメン出場することが決まった。開幕前日練習が行われた28
親善試合とはいえ、アルゼンチン代表を6-1で粉砕したスペイン代表の強さは恐ろしいものがある。2014ブラジルワールドカップではまさかのグループステージ敗退に終わったが、2018ロシアワールドカップでス
(C)Shutterstock浅田真央がアイスショーの“大改革”に乗り出した。『サンクスツアー』と称した全国10カ所で、姉の舞やオーディションで集めた約100名のスケーターと大々的なショーをおこなうと
『Daily Star』は27日、「アーセナルの監督アーセン・ヴェンゲル氏は、ジャック・ウィルシャーを負傷させたイングランド代表に怒りを覚えている」と報じた。現在行われているインターナショナルマッチウ
これがワールドクラスのGKが見ているビジョンなのだろうか。スペイン代表GKダビド・デ・ヘアが27日のアルゼンチン代表戦で見事なアシストを決めた。すでにスペインが4-1とアルゼンチンを圧倒していたため、
キャンプでは投打で苦しんだ二刀流「まだ修正の余地は多そう」 エンゼルスの大谷翔平投手はメジャー1年目のスプリングキャンプを終えた。29日(日本時間30日)に開幕戦の敵地アスレチックス戦が控える中、調整
白馬観光開発は、渡部暁斗、上村愛子、原大智らがゲストとして出演するイベントを白馬八方尾根スキー場、白馬岩岳スノーフィールド、栂池高原スキー場にて開催する。
26日“フリーウェイシリーズ”で再会した前田と大谷 26日(日本時間27日)のドジャース戦に「8番・DH」で出場し、左腕のヒルから2試合連続安打となる左前安打を放ったエンゼルス大谷翔平投手。オープン戦
『Daily Star』は27日、「ブラジル代表DFのダニ・アウヴェスは、フィリペ・コウチーニョの成長を称賛した」と報じた。先日中足骨を骨折したため、ネイマールは今回のブラジル代表に招集されておらず、
明大時代に味わった指名漏れ、念願のプロ入りを引き寄せたロッテ菅野 開幕スタメンに向けアピールを続けているロッテのドラフト4位ルーキー、菅野剛士外野手。2015年のドラフト会議では、明大の同級生、高山俊
日本代表は27日、キリンチャレンジカップ2018 in EUROPEで“仮想ポーランド”のウクライナ代表と対戦し、1-2で敗戦。W杯まであと3ヶ月を切ったが、本大会を想定した相手に厳しい現実を突きつけ
OP戦最終戦は守備で軽快な動き、開幕戦起用は「明日の様子を見て決断する」 開幕前最後の実戦となる27日(日本時間28日)のオープン戦最終戦・ロッキーズ戦に「1番・左翼」で先発出場したイチロー外野手。3
打者としては開幕戦にDH出場が濃厚 エンゼルスの大谷翔平投手の“投手”デビューは、4月1日(日本時間2日)の第4戦以降になることが分かった。3月27日(同28日)のオープン戦最終戦ドジャース戦の前にソ
日本代表は27日、キリンチャレンジカップ2018 in EUROPEで“仮想ポーランド”のウクライナ代表と対戦。DF槙野智章の同点ゴールで前半を1-1で折り返すも、後半に勝ち越しゴールを許し、1-2で
アルゼンチン代表でともに戦うリオネル・メッシとパウロ・ディバラの共存は、やはり不可能なのか。メッシが、ピッチ上でのディバラとの関係について口を開いた。ユヴェントスでは圧倒的な存在感を放つディバラだが、
オープン戦最後の登板となった27日のレッドソックス戦は3回2失点だった 26日(日本時間27日)のレッドソックス戦でオープン戦最後の登板に臨んだカブスのダルビッシュ有投手。シーズン開幕に向けて最終調整
開幕目前のプロ野球 3月30日に、2018年シーズンの開幕を迎えるプロ野球。オープン戦も全日程が終わり、各球団のチーム編成も固まってきたころだろう。 そんな中で注目を集めるのが、開幕1軍に割って入って
今夏のワールドカップでも優勝候補のひとつに挙げられているフランス代表。ポール・ポグバやエンゴロ・カンテなど中盤にも好タレントが揃っているが、前線の顔触れがとにかくすごい!ここでは、『Transferm
ロブロ監督は28日にクローザーを任命予定 ダイヤモンドバックス平野佳寿投手が26日(日本時間27日)に本拠地で行われたオープン戦インディアンス戦9回4番手で登場。宝刀スプリットで先頭打者を三振を奪うな
遂に日本代表にデビューすると、いきなり初ゴールを決めた中島翔哉。ここでは、今季のポルティモネンセで記録したアシストシーンを振り返ってみる。第5節 vs ベンフィカ(●2-1)ゴール自体は元鹿島アントラ
昨季は前人未到の54セーブをマーク、通算250セーブまで残り21セーブ ソフトバンクは27日、守護神のデニス・サファテ投手と来季から3年間の契約延長に合意したと発表した。 2011年にオリオールズ傘下
欧州王者としてワールドカップに臨むポルトガル代表。この3月はエジプト、オランダとそれぞれ対戦し、1勝1敗という結果に終わった。初戦のエジプト戦は、クリスティアーノ・ロナウドが後半アディショナルタイムに
21年目のプロ生活を迎えているガンバ大阪MF遠藤保仁。38歳になった現在もコンディションを維持しており、ここまでのJ1で全試合先発出場するなどレヴィー・クルピ新監督からも評価を得ている。そんな遠藤が『
マイナー戦で5打数1安打、軽快走塁で右ふくらはぎの不安も払拭 頭部死球後に実戦を離れていたマリナーズのイチロー外野手が26日(日本時間27日)、レンジャーズ傘下のマイナーとの練習試合でスタメン出場し、
このほど、アンフィールドで行われたリヴァプール対バイエルン・ミュンヘンのレジェンドマッチ。チャリティも兼ねた一戦は、10ゴールが生まれる白熱の展開となった。両チームに所属したシャビ・アロンソは、この試
ドルトムントの香川真司は足首を痛め、現在はドイツで療養中。そんな香川のもとをマインツFW武藤嘉紀が訪れたようだ。武藤は今回日本代表メンバーが外れており、オフを利用して香川の自宅に遊び行ったそう。Twi
オープン戦防御率2.79 カブスのダルビッシュ有投手が26日(日本時間27日)のレッドソックス戦で最後のオープン戦登板に臨み、3回2失点(自責1)でマウンドを降りた。 初回は先頭のベッツを二ゴロ、J
両足のアキレス腱痛で離脱、その後は自律神経の病に悩まされる ソフトバンクから自由契約となり、退団することが決まった川崎宗則内野手。昨季開幕直後にカブスからフリーエージェントとなり、古巣のソフトバンクに
OP戦打率.107、開幕目前でアピールなるか エンゼルスの大谷翔平投手が26日(日本時間27日)のドジャースとのオープン戦で「8番・DH」でスタメン出場することが発表された。 オープン戦ではここまで投
プロ2年目の2014年から4年連続で最多奪三振のタイトルを獲得 楽天の則本昂大投手が今季、21世紀に入ってから初となる5年連続最多奪三振のタイトルに挑む。則本は入団2年目の2014年に204奪三振を記
インターナショナルマッチウィーク中ということで、先週末はJ1の試合が開催されなかった。そのためFC東京では前田遼一や米本拓司といった選手たちが、U-23の一員としてJ3のカターレ富山戦に先発出場した。
ぴあは、中村憲剛によるサッカーメソッド本「サッカー上達のためのマインドとメソッド」を3月28日(水)より発売する。
三笠取締役「自由契約は本人からの希望で、その意向を尊重」 ソフトバンクは26日、今季の契約が行われないままだった川崎宗則について、27日付けで自由契約とすることを発表した。本人の意向を尊重したうえでの
3月24日、25日にゼビオアリーナ仙台で行われた「TOP4 TOURNAMENT」。
激戦の末、女子の部優勝は「再春館製薬所」、男子の部優勝は「トナミ運輸」となり幕を閉じた
まさかMFポール・ポグバまでマンチェスター・ユナイテッドは活かせないのか。2016年夏に当時史上最高額の移籍金で獲得したポグバに今夏の売却案が浮上している。ジョゼ・モウリーニョの下で上手く能力を発揮で