昨季限りでチェルシーを退団し、イングランド2部のアストン・ヴィラに移籍した、元イングランド代表DFジョン・テリー。新天地での目標を「プレミアリーグ昇格」と語った。
8月4日から開幕する世界陸上で現役引退を表明しているウサイン・ボルト。男子短距離の王者には引退後のセカンドキャリアとして、サッカー選手への転向が持ち上がっている。
FCバルセロナが8月2日、同クラブに所属するブラジル代表FWネイマールの退団に関して声明を発表した。2016年7月からの5年契約を結んでいるバルセロナは、移籍には2億2200万ユーロ(約291億円)の契約解除金が満額必要であると主張した。
ヒューストン・アストロズの先発左腕ダラス・カイケルが、チームの補強戦略について「ガッカリしている」と語った。アストロズは青木宣親、若手有望株のテオスカー・ヘルナンデスを放出した代わりに、トロント・ブルージェイズからフランシスコ・リリアーノを獲得した。
WOWOWは、アスリートの魅力を伝える「V6坂本・長野・井ノ原がトップアスリートに迫る 無料放送!WOWOWスポーツ真夏の祭典 村田諒太SPゲスト!錦織圭、メッシ、乾貴士 徹底解剖」を8月5日(土)に無料放送する。
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが7月31日、肖像権収入を脱税したと訴追された件で裁判所に出廷した。ロナウドは無実を主張している。
最後の世界陸上に臨む男子短距離王者のウサイン・ボルト。深刻なドーピング問題に揺れてきた近年の陸上界を振り返り、「どん底から這い上がろうとしている」と語った。
FC東京のMF石川直宏が公式サイトで今季限りでの引退を表明した。ケガからの復帰を目指しリハビリに励んできたが、「思っていた以上の回復が出来ていない」ともどかしさもあった。
ドイツ・ブンデスリーガのFCケルンは8月1日、同クラブに所属する日本代表FW大迫勇也が右足首の靭帯を負傷したと発表した。
陸上男子800メートルの世界記録保持者デービッド・ルディシャが7月31日、ケガの影響により世界陸上競技選手権を欠場すると発表した。
ここ数年、移籍市場で猛威を振るってきた中国スーパーリーグの資金力。多くの有名選手が中国に渡ったことを、バイエルン・ミュンヘンのトーマス・ミュラーはプロ選手として難しい問題だと語る。
予防×ヘルスケア×テクノロジーに特化したヘルステックベンチャーのFiNCは、プロサッカープレーヤーの香川真司が8月1日(火)にFiNCのCSRO(Chief Social Responsibility Officer)に就任したことを発表した。
ACミランやチェルシーからの興味が報じられてきた、バイエルン・ミュンヘンのポルトガル代表MFレナト・サンチェス。だがバイエルンのカルロ・アンチェロッティ監督は、サンチェスが自分たちと一緒に開幕を迎えると語った。
マンチェスター・ユナイテッドは7月31日、チェルシーからセルビア代表MFネマニャ・マティッチを獲得した。契約期間は3年で1年間の延長オプションがついている。
バイエルン・ミュンヘンのドイツ代表FWトーマス・ミュラーが5年ぶりのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)優勝を目標に掲げ、打倒レアル・マドリードへの思いを語った。
J1リーグの浦和レッズが8月1日にブラジル人DFマウリシオ・アントニオの加入内定を発表した。
J2リーグの町田ゼルビアが8月1日にFWドリアン・バブンスキーの獲得を発表した。同時に2017年12月31日までJ3リーグの鹿児島ユナイテッドFCに期限付き移籍することも発表されている。
ヒューストン・アストロズからトロント・ブルージェイズにトレードされた青木宣親は、この取り引きに驚いたと話している。地元紙『ヒューストン・クロニクル』が伝えた。
デビュー戦で履いた異色のマンガスパイク
世界と対峙してきた男の足元を見た選手がいたとしたら、敵味方の垣根を越えて驚いたはずだ。ドイツ代表でも一時代を築いた、FWルーカス・ポドルスキのスパイクはそれだけ異彩を放っていた。
RBライプツィヒに所属するギニア代表MFナビ・ケイタをめぐる駆け引きが続いている。イングランド・プレミアリーグのリバプールが獲得を目指してきたが、ライプツィヒ側は頑として首を縦に振らず。監督やチームメートからも残留を求める声が出ている。
今夏の移籍市場で積極的な補強を見せたウェストハム・ユナイテッド。その動きはマンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督をして、「リーグ優勝まで狙っているようだ」と言わしめた。
7月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第19節。ヴィッセル神戸のルーカス・ポドルスキが注目されたデビュー戦で2ゴールを挙げ、「最高のスタートになった」と喜んだ。
ヒューストン・アストロズは7月31日、青木宣親をトロント・ブルージェイズにトレードした。アストロズは青木とテオスカー・ヘルナンデスと引き換えに、先発左腕のフランシスコ・リリアーノを獲得している。
テキサス・レンジャーズは7月31日、ダルビッシュ有をロサンゼルス・ドジャースにトレードした。今回の取り引きでレンジャーズは若手有望株3人を獲得している。
寝具専門メーカーが展開するブランド「RISE(ライズ)」は、ゴルフのスペシャルイベント「K18 Golf Party(ケイティーン ゴルフ パーティ)」を10月6日(金)に紫カントリークラブにて開催する。
フランスのオリンピック・リヨンから今夏にイングランド・プレミアリーグのアーセナルに加入した、フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼット。世界最大規模のリーグの一員となり、「新しい世界に足を踏み入れたように感じた」と驚きを口にする。
マイアミ・マーリンズのイチローは7月30日、シンシナティ・レッズ戦に7番・右翼手で先発出場したが3打数無安打だった。試合はマーリンズが4-6で敗れている。
メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』は7月30日、テキサス・レンジャーズの正捕手ジョナサン・ルクロイがコロラド・ロッキーズにトレードされたと伝えた。
テキサス・レンジャーズのエイドリアン・ベルトレが7月30日、ボルティモア・オリオールズ戦の四回に二塁打を放ち、メジャー通算3000安打を達成した。
現地29日、インディカー・シリーズ第13戦の公式予選があり、佐藤琢磨が3位という好位置を得た。決勝ではインディ500以来となる今季2勝目を狙う。なお、日本人選手初のインディ500制覇等これまでの琢磨の功績に対し、内閣総理大臣顕彰が授与されることが28日に決まっている。
マンチェスター・シティのベルギー代表MFケヴィン・デ・ブライネが、今夏のクラブは良い補強ができたと新シーズンに自信を覗かせた。
競泳の入江陵介が7月29日、インスタグラムを更新。ハンガリーのブタペストで開催中の世界水泳・背泳ぎ男子200mで7位だったことを報告している。
今オフで他クラブへのトレードを志願したとされる、クリーブランド・キャバリアーズのカイリー・アービング。現役の選手からもアービングの移籍志願には驚きの声が出ている。
インテルのルチアーノ・スパレッティ監督は、今夏の去就が注目されるクロアチア代表FWイヴァン・ペリシッチについて、進展はないと移籍の可能性を否定した。
現代NBAを代表するスターになっても、ステフィン・カリーには尽きることのない向上心と闘争心がある。2012年、2013年のマイアミ・ヒート以来となる連覇への期待を語った。
カイリー・アービングは今夏のNBAで注目の的だ。所属するクリーブランド・キャバリアーズにトレードを志願したこともそうだが、同僚のレブロン・ジェームズとの不仲説はゴシップ好きの耳目も集める。
サッカー日本代表DF長友佑都が所属するイタリア・セリエAのインテル・ミラノが7月28日、インスタグラムを更新。長友がチームメイトとヨガをする写真を投稿している。
J1リーグのFC東京が7月28日にDF森重真人の負傷離脱を発表した。2日のセレッソ大阪戦で負傷した森重は『左腓骨筋腱脱臼』の診断を受けており、25日に埼玉県内の病院で手術を行い全治4ヶ月の見込み。
パリ・サンジェルマンのウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニが、今夏加入の噂があるブラジル代表FWネイマールを歓迎した。
今夏の移籍市場で積極的な動きを見せているACミラン。バイエルン・ミュンヘンに所属するポルトガル代表MFレナト・サンチェスへの興味もたびたび報じられている。