ゴルフ場予約サイト「楽天GORA」は、主に18歳~29歳の初心者を対象としたゴルフビギナー応援イベント「楽ゴルDAY」を7月16日(日)より全国のゴルフ練習場で順次開催する。
ジェイ・スポーツは、世界最高峰のドローンレース「ドローンチャンピオンズリーグ」を6月18日(日)より放送する。
モデルで女優の中村アンさんが6月14日、インスタグラムを更新。フリクション(摩擦) トレーニングギア「FLOWIN」を使用したトレーニング動画を投稿している。
ニューヨーカーは、鹿島アントラーズの2ndモデルオフィシャルウエア「アントラーズモデルOFFICIAL WEAR」を6月25日(日)より発売する。
競泳の入江陵介が6月14日、インスタグラムを更新。アイスクリームの蓋を開けようとする写真を投稿し反響を呼んでいる。
プロボクサーの井上尚弥が6月14日、インスタグラムを更新。沖縄・石垣島への弾丸旅行を報告している。
■ヤクルト・原樹理、プロ初完投勝利…楽天・則本昴大は連続二桁奪三振が8試合で止まる
ソフトバンクは6月15日、東京ドームで巨人と対戦。両チーム合わせて28安打が飛び交った乱打戦を制し、7-3で勝利した。
ライブストリーミングサービス「DAZN(ダ・ゾーン)」は、UEFAが主催する「UEFAチャンピオンリーグ」「UEFAヨーロッパリーグ」「UEFAスーパーカップ」の2018年以降3シーズン全試合の独占放映権を獲得した。
日本ハムは6月15日、ナゴヤドームで中日と対戦。西川遥輝外野手の決勝打により、5-4で接戦をものにした。
阪神は6月15日、甲子園球場で西武と対戦。原口文仁内野手がサヨナラ打を放ち、3-2で劇的勝利を飾った。
広島は6月15日、マツダスタジアムでオリックスと対戦。先発の岡田明丈投手が好投を見せるなど投打がかみ合い7-2で勝利。3連勝を飾った。
情報サービス産業協会(JISA)は、ソフトウエアの力を使って パラスポーツの振興を支援する「パラスポーツ支援コミュニティ(JPSSC)」を設置した。
DeNAは6月15日、横浜スタジアムでロッテと対戦。宮崎敏郎内野手が逆転の満塁弾を放ち、6-2で勝利した。
ヤクルトは6月15日、神宮球場で楽天と対戦。先発の原樹理投手がプロ入り初の完投勝利を挙げ、6-2で楽天を下した。
競泳の瀬戸大也が6月14日、インスタグラムを更新。夫人で飛び込みの馬淵優佳と北海道旅行を楽しんだことを報告している。ふたりは5月24日に結婚を発表ししている。
ドイツ・ブンデスリーガのアイントラハト・フランクフルトに所属するMF長谷部誠が6月15日、インスタグラムを更新。今年3月に右ヒザの手術を受けリハビリを行う中、ボールを蹴る姿を映した動画を投稿している。
サッカー日本代表FW本田圭佑が6月15日、ツイッターを更新。滞在中のUAEで有意義なリーダーシップ論を学んだことを報告している。
野村不動産ライフ&スポーツは、「メガロス浦和パルコ」をエンターテイメント型フィットネスとして、7月5日(水)にリニューアルオープンする。
gym master(ジムマスター)と鹿島アントラーズのコラボレーションにより2016年に誕生した「kashimaster(カシマスター)」から、鹿島アントラーズチームカラーのスウェット小物が6月より順次販売される。
青山学院高等部 PS講堂で行われる「第99回 全国高校野球選手権大会 東・西東京大会 抽選会」の生中継を6月17日(土)、都内ケーブルテレビ16社が行う。
ムラサキスポーツは、プロサーファーの大原洋人と2017年6月よりスポンサー契約を締結した。
ドイツ代表のヨアヒム・レーブ監督は7-0で勝利したワールドカップ(W杯)欧州予選サンマリノ戦のあと、若手主体のチームに満足を示した。
佐賀県は、「SAGA Super Games 2017 車椅子バスケットボール大会」を7月9日(日)に唐津市文化体育館で開催する。
民族衣裳文化普及協会は、協会設立40周年を記念して、プロ野球4球団とコラボした観戦チケット付きの着付け講座「応援ゆかた講座」を開講する。
■巨人、セ・リーグ史上初の継投でのノーヒットノーラン…FA移籍後初登板の山口俊が初勝利
全仏オープンテニス女子シングルスで優勝したエレナ・オスタペンコ。ノーシードからシード選手を次々に破って勝ち上がると、20歳の新鋭は決勝でも第3シードのシモナ・ハレプを4-6、6-4、6-3で下した。
広島は6月14日、マツダスタジアムでオリックスと対戦。主砲・鈴木誠也外野手のサヨナラ弾により、7-6で延長12回の死闘を制した。
日本ハムは6月14日、ナゴヤドームで中日と対戦。延長12回までもつれ込んだ死闘を制し、7-5で勝利した。
DeNAは6月14日、横浜スタジアムでロッテと対戦。ドラフト1位ルーキーの濱口遥大投手が好投を見せ、5-2で勝利した。
西武は6月14日、甲子園球場で阪神と対戦。主砲・中村剛也内野手が甲子園で初アーチを放つなど全打点を挙げる活躍を見せ、4-2で勝利した。
全仏オープンテニス男子シングルス決勝はスタン・ワウリンカにとって厳しいものになった。これまでグランドスラム決勝では無敗。3度の優勝を誇っていたがラファエル・ナダルに初の敗北を喫した。
ヤクルトは6月14日、神宮球場で楽天と対戦。先発の由規投手が7回1失点の好投を見せ、今季2勝目。試合は3-2で接戦をものにした。
巨人は6月14日、東京ドームでソフトバンクと対戦。3投手の継投でソフトバンク打線を無安打無失点に抑え、3-0で勝利した。
イングランド代表FWハリー・ケインが、初めて主将を務めたスコットランドとのワールドカップ(W杯)予選を振り返っている。
全仏オープンテニスで男子シングルス通算10度目の優勝を果たしたラファエル・ナダル。決勝では第3シードのスタン・ワウリンカを6-2、6-3、6-1で下した。大会を通じて1セットも落とすことなく全試合ストレートで優勝している。
ジェイ・スポーツは、J SPORTS開局20周年を記念して、2017 WORLD BASEBALL CLASSICを振り返る密着ドキュメンタリー映画「あの日、侍がいたグラウンド」を7月1日(土)より劇場公開する。
通信制高校サポート校 中央高等学院の姉妹校「中央アートアカデミー高等部」は、女子生徒を対象とした「biomなでしこサッカーコース」を2018年4月に開講する。
マッシュスポーツラボに所属する澤田優蘭が、6月10日(土)に行われた「第28回日本パラ陸上競技選手権大会」の走り幅跳び(T12クラス)で日本新記録をマークした。
甲子園歴史館は、VR映像第二弾として、代表校の選手を疑似体験できる「高校野球入場行進VR」を公開した。