住友ゴム工業は4月17日、「レッドブル・エアレース ワールド チャンピオンシップ」にアジア人で唯一参戦する室屋義秀選手とサポート契約を締結したと発表した。
ゴールドウインとカンタベリーオブニュージーランドジャパンは4月16日、フランスのシチズンサイエンス社とラグビー向けウェアラブルセンシングテクノロジーの共同開発を行うことに合意した。
エポック社は、ボードゲーム「野球盤」シリーズの最新作「野球盤 3Dエース」を発売します。
4月16日、米国カリフォルニア州で大型イベント「スター・ウォーズ・セレブレーション」が開催、ここで『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の大型発表が行われた。特報第2弾の披露である。
ミラノ国際博覧会の日本館に、チームラボの新作2タイトルが出展される。期間は5月1日から10月31日まで。
錦織圭選手の初の著書『頂点への道』が、本日16日に発売となる。2010 年から 2015年まで、彼自身がブログでつづってきた記録を単行本化したものである。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、7月に韓国の韓国航空宇宙研究院(KARI)で開催される「国際スペースキャンプ2015」に参加する14歳~16歳の中・高校生を募集している。キャンプ日程は4泊5日。アジア諸国の同世代の仲間たちと宇宙・未来について語り合う。
大型連休を2週間後にひかえた13日、JTBワールドバケーションズ(東京都品川区)は、「海外へ行きたい!」と想わせる特設Webサイト「ナツタビナツビト」を開設。ファミリー、カップル、女性へ向けたスペシャルムービーも公開された。
ランタスティックは、同社が開発した『Runtastic Six Pack 腹筋を割る筋トレでお腹痩せ運動』と『Runtastic GPS ランニング&ウォーキング運動記録アプリ』が、Apple Watchに連携するフィットネスアプリとして追加されたことを発表した。
パナソニック・コリアは、2015年3月25日、2018年平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック大会に向けたシステムソリューションビジネス拡大のため、ソウル市内のミレニアム・ソウルヒルトンホテルで、商品・技術セミナーを開催した。
米Appleは14日、「ワールドワイドデベロッパカンファレンス(世界開発者会議、WWDC)」を6月8日から12日にかけて、サンフランシスコのMoscone Westで開催することを発表した。
トヨタが筆頭株主のサッカー・Jリーグ名古屋グランパスの会長に豊田氏が就任することが固まったもので、4月16日の株主総会で承認される見通しという。
ナイキは、2015年4月14日(火)より、Eコマースサイト NIKE.COMのキャンペーン”Sport Starts Here(スポーツはここからはじまる)”を開始した。
アイシンAWは、豪華賞品が当たるオープン懸賞「今だけもらえる NAVIelite ホンモノキャンペーン」を6月30日まで開催する。
スポーツビズは、フェンシング女子フルーレ日本代表の宮脇花綸とマネジメント契約を締結したと発表した。
六本木ヒルズで開催の『スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。』。これを記念して六本木ヒルズ街内ではさまざまなプロモーションが展開される!
ヤマハ発動機株式会社とヤマハモーターエレクトロニクス株式会社(YEJP)は、1993年より製造を開始した電動アシスト自転車用ドライブユニットの累計生産台数が300万台に到達したことを記念し、4月10日に静岡県森町のYEJP本社工場にてセレモニーを行った。
ゼビオグループは、日本フットサル連盟、日本フットサルリーグとエグゼクティブパートナー契約を締結した。
フォーカルポイントは10日、同日から予約が開始されたApple Watch用充電スタンド「Twelve South HiRise for Apple Watch」を5月中旬より発売することを発表した。直販価格は6,800円(税抜)。
PTCジャパンは、フランスの自転車メーカーで、サイクルシェアリング事業のバイクシェアシステムを手がけるSmooveが、世界各国における都市でのバイクシェアサービスの展開に向け、ThingWorx IoTプラットフォームを選定したと発表した。
米ガーミン社正規代理店のいいよねっとは4月9日、 登山用GPS「ガーミン GPSMAP62SCJ」のアップデータ、バージョン2.60を公開した。
小学生のゴールデンウィークの理想の過ごし方は、「テーマパーク・遊園地に行く」であることが、バンダイが実施した子どもアンケートレポートの調査結果より明らかになった。実際に楽しみにしている予定1位も「テーマパーク・遊園地」と、理想に近い形となっているようだ。
アシックスは、アドバイザリースタッフ契約を結ぶバスケットボールの渡嘉敷来夢(とかしき・らむ)が、アメリカの女子プロリーグ・Women's National Basketball Association(WNBA)のSeattle Storm(シアトル・ストーム)への入団が決定したと発表した。
日本のアウトドアブランド、モンベルが4月に「ららぽーと富士見店」「長野店」「大分店」「沖縄ライカム店」をオープンさせる。
4月7日、「クリエイティブの生存条件 これから勝つメディア 生き残るクリエイター」と題されたトークセッションが渋谷ヒカリエにて開催された。
「カスタマージャーニー」というマーケティング用語が、近年注目を浴びつつある。その言葉の通り、カスタマー(顧客)が商品を検討・購入・体験する過程を、心理的な変化まで含めて「“旅”=“ジャーニー”」にたとえるという考え方だ。
BMCレーシングが、2015年ツール・デ・フランドルで撮影した車載動画を公開した。
アシックスは、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と契約を締結し、スポーツ用カテゴリー(スポーツアパレルおよび競技用具)で「東京2020ゴールドパートナー」に決定したと発表した。
アップルは3日、iOS向けアプリを販売するApp Storeでの販売価格を2割引き上げた。100円のアプリは120円となり、またアプリ内課金コンテンツも同様に約2割値上げされている。
アイウエアブランド「JINS」を運営するジェイアイエヌは、ブランドビジョン「Magnify Life(マグニファイ ライフ)」(人々の人生を拡大し豊かにする)に沿った商品・店頭展開を開始すると発表した。
スポーツクラブのルネサンスは、2015年3月期第3四半期の連結業績(2014年4月1日から12月31日)を公開している。
寝具メーカーの東京西川は、日本サッカー協会と4月よりプロバイダー契約を締結したと発表した。
ニチバンは、スペインのプロサッカーリーグのリーガ・エスパニョーラに所属するクラブ「FCバルセロナ」とパートナーシップ契約を結んだと発表した。
アーク・クエストは、広島東洋カープ 菊池涼介選手とアドバイザリー契約を締結したと発表した。
ジェイエスエスの2015年3月期第3四半期の連結業績(2014年4月1日から12月31日)は、売上高が58億円(前年同期比5.0%増)、営業利益が2億7800万円(同2.9%増)、経常利益が2億6000万円(同12.0%増)、純利益が1億2700万円(同20.5%増)とした。
メガロスの2015年3月期第3四半期の連結業績(2014年4月1日から12月31日)は、売上高が110億円(前年同期比0.6%増)、営業利益が2億2500万円(同9.7%減)、経常利益が9900万円(同11.1%減)、純利益が3900万円(同19.8%減)とした。
矢野経済研究所は、2014年8月~2015年1月にかけて、「世界ゴルフ用品小売市場の調査」を実施した。
日本IBMは23日、7種類の「IBM MobileFirst for iOS」アプリケーションの日本語化を完了したことを発表した。
トレック・ジャパンが春のクラシックシーズンの開幕を記念して、メールアドレスの登録だけで100万円のカーボンロードバイクが当たる『CHOOSE YOUR WEAPON キャンペーン』を開催する。
ゼビオの2015年3月期第3四半期の連結業績(2014年4月1日から12月31日)は、売上高が1,576億円(前年同期比5.3%増)、営業利益が51億円(同44.7%減)、経常利益が55億円(同42.6%減)、純利益が30億円(同42.4%減)とした。