ヨガフェスタ事務局は、神奈川・パシフィコ横浜臨港パークで9月21日~9月23日に開催する「ヨガフェスタ横浜2015」で世界の朝食を集結させた「世界の朝ごはん supported by 朝食フェス」を実施する。
レッドブル・ジャパンは、2015年10月6日(火)より、ぶどう味のエナジードリンク「Red Bull Energy Drink THE BLUE EDITION(レッドブル・エナジードリンク ブルーエディション)」の通常販売を開始する。
パリ発の美食のトップブランド・フォション(FAUCHON)が9月25日から10月1日まで、エクレアの祭典「フォション エクレアウィーク カフェ 2015(FAUCHON ECLAIR WEEK CAFE 2015)」をTENOHA代官山にて開催する。
サンヨー食品は、新商品「サッポロ一番 グリーンプレミアム 0(ゼロ)」 シリーズの新CM『油が浮いてない』篇を9月17日からオンエアする。
ロンドン生まれのNo1カップケーキブランド「LOLA’S Cupcakes Tokyo /ローラズ・カップケーキ東京」~本国で人気上位のフレーバー達に加え、日本限定フレーバー4種類が登場~
明治は、お湯で溶かして飲む粉末タイプのスポーツ栄養飲料『ヴァームダイエットパウダーホットタイプ』を、9月7日から、期間限定で全国発売する。
アディダス オリジナルスは、15年秋冬シーズン、日本のストリートウェアブランド「NEIGHBORHOOD」と再びタッグを組み、コラボレーションコレクション「adidas Originals by NEIGHBORHOOD」を展開する。
プロ野球の横浜DeNAベイスターズが運営するライフスタイルショップの+B(プラス・ビー)は、ベイスターズの若手選手が選手寮・青星寮で食べているカレーを缶詰にして「青星寮カレー缶」として8月28日11時より発売する。
国産農林水産物の消費拡大をPRする「こくさんたくさん週間」(11月1~8日)を発表した農林水産省。その省庁の地下にある食堂は職員以外も入れるということで、発表会見後、そのランチタイムを垣間見た。
カロリーベースで39%、生産額ベースで64%という日本の食料自給率(2014年度)をどう変えていくか――。農林水産省では、ことし11月1~8日を国産農林水産物の消費拡大強化週間とし、国産品を買う・食べる・学ぶの機会を増やす試み。
モンデリーズ・ジャパンは、2015年9月14日(月)より、フーセンガム「バブリシャス」から「バブリシャス エナジー」を発売する。
「水を考えるプロジェクト」は、ペットボトルに入った水の飲用経過と原水の違いによる菌の増殖についての検証実験を行った。原水の違いによって菌の増殖に差があるものの、「口飲み」した場合は、当日中に飲みきることがおすすめだという。
アディダスオリジナルス(adidas Originals)が8月上旬に、シュータンロゴのアーカイブデザインをアッパーにコラージュした「ZX FLUX」の新作モデル(1万2,000円)を発売する。
アウトドアライフを楽しむ人のためにモンベルブランドのサプリメントが登場した。アミノ酸を3500mg配合し、パフォーマンスの向上、疲労回復、集中力の維持など、アクティビティをより積極的に楽しめるようにサポートする。
森永製菓は、8月14日~8月16日に開催される「コミックマーケット88」企業ブースに「in ゼリー」として初出展し、「ウイダーinゼリー」の販売とパフォーマンスを行うと発表しました。
横浜DeNAベイスターズは、球団初のオリジナルビール「BAYSTARS ALE(ベイスターズ・エール)」をYOKOHAMA BAY BEER FESTIVAL 2015で販売する。
ホテルニューオータニのメインバー「Bar Capri」、及び大人のスタイリッシュバー「THE BAR」では9月30日まで、かき氷スタイルのカクテルを提供するフェア「PREMIUM FRAPPE COLLECTION ~プレミアムフラッペ コレクション~」が開催される。
天然水ブランド「い・ろ・は・す」は8月1日、水の日にあわせてい・ろ・は・すと写真SNS「Instagram」を連動させたイベント「い・ろ・は・す Meet」を開催した。
「ベルギービールウィークエンド東京 2015」が東京都・六本木ヒルズアリーナで、9月15日~9月23日までの9日間にわたり開催される。6回目となる東京での催しで、4万5000人の来場者を見込んでいる。
~イケアでスウェーデンの夏の恒例行事 ザリガニウィークを楽しもう~期間限定メニュー「ザリガニプレート」をワンコインで発売
サントリー食品インターナショナルは、『サントリー黒烏龍茶 香るジャスミン(特定保健用食品)』をリニューアルし、9月29日から発売する。
7月29日、都内にて『大塚食品「チアシード」セミナー&新製品発表会』が実施された。
「コカ・コーラ」が三越伊勢丹と協働で、日本国内で活躍するアーティストやクリエイターとコラボレーションで制作した「アートスリムボトル」を用いたチャリティープロジェクトを実施する。
カゴメは、野菜本来の「生命力」に着目して開発した新しい野菜ジュース『スーパーベジ』シリーズを、9月15日に全国で発売する。
フランスNo.1ビールとして名高いドラフトビール「クローネンブルグ・ブラン」(900円)が日本初上陸。東京・表参道の「アニヴェルセル カフェ&レストラン」で、7月21日より提供が始まった。
クックパッドは、6月15日~7月15日の期間、クックパッド『ご当地おにぎらず総選挙』を実施。クックパッドに公式キッチンを持つ官公庁や地方自治体などから「おにぎらず」が寄せられ、第1位には埼玉県深谷市の『お手軽♪ふかや野菜のビビンバおにぎらず』が選ばれた。
上質なレストランの特別メニューがリーズナブルな価格で楽しめるグルメ週間「ジャパン・レストラン・ウィーク 2015 サマープレミアム」が、7月31日から8月16日まで全国9エリア15都市の約350店舗のレストランで開催される。
代官山の人気コールドプレストジュースのショップ「Why Juice?(ホワイジュース?)」から、コールドプレストジュースと異なり、常温で1年間保存ができる新シリーズが発売に!
アメリカンレストラン「ハードロックカフェ」が、7月13 日(月)から 8 月 31日(月)の期間、国内 6店舗のそれぞれの地域のご当地グルメをヒントに作り上げたオリジナルハンバーガー「ローカルレジェンダリーバーガー」を販売する。
「食べログ オーストラリア」は、オーストラリアのレストランを検索・閲覧できる無料のアプリで、都市別、現在地からの検索や、クチコミ・写真の投稿機能などが利用できる。
資生堂パーラーでは、7月14日から8月30日まで、銀座本店・日本橋高島屋店・横浜高島屋店・横浜そごう店・名古屋店にて、2015『夏のGINZAカリーフェア』を行う。
健康的でスリムな体型になりたいのに、運動や食事制限を続けられず、やせるどころか太ってしまったという人は少なくないだろう。
新食感かき氷を展開する「アイスモンスター(ICE MONSTER)」が7月17日から8月30日まで、東京・六本木の「メルセデス・ベンツ コネクション(Mercedes-Benz Connection)」
2階のレストランバー「アップステアーズ(UPSTAIRS)」のバーゾーンにポップアップショップ
このほど、一人あたりの年間チーズ消費量からランキング、チーズ消費国TOP20が発表された。
大阪市北区の大阪新阪急ホテルのグルメバイキング「オリンピア」で8月31日まで開催中のグルメフェア「サマーカーニバル Viva!ステーキ!」の、視覚や嗅覚を楽しませる演出たっぷりの“パフォーマンス・デザート”が好評だ。
「サン・フルーツ」日本橋三越本店では8月31日まで、栄養たっぷりの旬の野菜や果物を
HUROMスロージューサーでゆっくり搾った「ヒューロム スロージュース」(140ml/540円)を発売している。
デンマークのテニスのスタープレーヤーであるキャロライン・ウォズニアッキ選手にちなんだ限定チョコレートが、ゴディバより登場。ウィンブルドン開催期間中、イギリス・ロンドンのゴディバ・カフェにて限定販売される。
サントリー食品インターナショナルは、「C.C.レモン 修造"直筆"元気応援ボトル」を7月中旬より期間限定で発売する。
3 つのディズニーホテルでは、7月から“ディズニー夏祭り”スペシャルメニューを展開する。
エースコックは、阪神甲子園球場が監修するタイアップ企画商品「阪神甲子園球場監修 甲子園カレーラーメン/甲子園やきそば」の2品を新発売すると発表した。