「子や孫に つなげていきたい 道がある」2014年度の道路ふれあい月間代表標語が決定 2枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

「子や孫に つなげていきたい 道がある」2014年度の道路ふれあい月間代表標語が決定 2枚目の写真・画像

国土交通省は改めて道路の役割・重要性を再確認する8月の「道路ふれあい月間」の取り組みを推進する標語に、島根県の角森玲子さんの作品、「子や孫に つなげていきたい 道がある」を2014年の代表標語にすることを発表した。

ライフ 社会
2013年度のポスター(大阪市)
2013年度のポスター(大阪市)

特集

ライフ アクセスランキング

  1. 女子高生が自転車で1000キロ走る青春映画「私たちのハァハァ」6月にDVDリリース

    女子高生が自転車で1000キロ走る青春映画「私たちのハァハァ」6月にDVDリリース

  2. ロシア人家族と20年以上暮らしている熊…サッカー観戦、庭で水やりも

    ロシア人家族と20年以上暮らしている熊…サッカー観戦、庭で水やりも

  3. 石田えりがライザップに挑戦!20年ぶりのグラビアを目指す

    石田えりがライザップに挑戦!20年ぶりのグラビアを目指す

アクセスランキングをもっと見る

page top