新連載【ヒッキーのスポーツながら見】NBAプレイオフの醍醐味を味わう…キャバリアーズ対セルティックス 3ページ目 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

新連載【ヒッキーのスポーツながら見】NBAプレイオフの醍醐味を味わう…キャバリアーズ対セルティックス

オピニオン コラム
【NBAプレイオフ1回戦第2戦】クリーブランド・キャバリアーズ対ボストン・セルティックス(2015年4月21日)
  • 【NBAプレイオフ1回戦第2戦】クリーブランド・キャバリアーズ対ボストン・セルティックス(2015年4月21日)
  • レブロン・ジェームズ(2015年4月21日)
  • ティモフェイ・モズコフ(2015年4月21日)
  • アイザイア・トーマス(2015年4月21日)
  • ブラッド・スティーブンス(2015年4月21日)
  • 【NBAプレイオフ1回戦第2戦】クリーブランド・キャバリアーズ対ボストン・セルティックス(2015年4月21日)
  • 【NBAプレイオフ1回戦第2戦】クリーブランド・キャバリアーズ対ボストン・セルティックス(2015年4月21日)
  • 【NBAプレイオフ1回戦第2戦】クリーブランド・キャバリアーズ対ボストン・セルティックス(2015年4月21日)
序盤はセルティックスのディフェンスに苦しみつつも、モズコフがインサイドで奮闘し、ラブがリバウンドで存在感を見せてチームを救います。

試合の流れが変わり始めたのは第1戦と同じく第3クォーターでした。コートを広く使うことでセルティックスのヘルプ、ローテーションといったディフェンスのよさを薄め、アービングやレブロンにスペースを与えて得点チャンスを増やしていきます。インサイドではトリスタン・トンプソンもオフェンスリバウンドで存在感を示す一方、セルティックスはオフェンスが作れずに2桁点差をつけられてしまいます。

ここで投入されたのが175cmと現役NBAプレイヤーの中でもっとも小柄なアイザイア・トーマス。その身長ながら得点能力が高く、彼を中心にセルティックスは盛り返して行きます。


アイザイア・トーマス

勝負の明暗が分かれたのは第4クォーター。チームに支えられながら調子を上げていったアービングとレブロンがその実力を遺憾なく発揮し、インサイドもリバウンドで貢献していく一方、セルティックスは大事な場面でターンオーバーを連発。早めに得たボーナスも活用しきれず、結局キャブスに逃げ切られてしまいました。

【NBAプレイオフの醍醐味を味わう…キャバリアーズ対セルティックス 続く】
《ヒッキー》

編集部おすすめの記事

page top