グーグル(Google)の米国本社は5月27日、自社開発した自動運転車(ロボットカー)のプロトタイプ車を発表した。
日立製作所(日立)と同社現地会社2社は、インド・ムンバイの高層住宅プロジェクトNathani Heights向けに、インド最高速となる分速360mの超高速エレベーター4台を含む14台のエレベーターを一括受注した。
8月28日に開業する「札幌三井JPビルディング」(北海道札幌市中央区北2-4-1)内の商業施設「赤れんがテラス」に出店する店舗が決定した。
米国・ガーミン社正規輸入元のいいよねっとは、ヘッドアップディスプレータイプのカーナビゲーション「GARMIN HUD日本版」を6月25日より発売する。
ヒンドゥスタン・コカ・コーラ・ビバレッジ(HCCB)の代表取締役T・クリシュナクマール氏がこの3年間で初めて、アハメダーバードでメディアからのインタビューに答えたとエコノミックタイムスが伝えた。
ユナイテッド&コレクティブは、同社のハンバーガーブランド『the 3rd Burger』のスムージーが既存2店舗で月間13,000杯を販売したと発表した。また、5月13日から期間限定で『グレープフルーツスムージー』を販売開始している。
BluetoothでiPhoneにデータを送ってアプリで管理できるワイヤレス歩数計「ワイヤレス歩数計 400-HLS003」が、サンワサプライから発売になった。価格は3480円。
サン・エンジニアリングは、高機能ウェアの開発・身体測定・体形研究を効率アップする3次元身体測定システムの『スタイル・スキャン』をリリースする。
Googleは27日、テレビのHDMI端子に装着してスマートフォンの動画などをテレビで楽しめるスティック型端末「Chromecast」を28日から日本で発売すると発表した。価格は4,200円。
ダイエッターや、美容・健康への意識が高い人の中には、「スムージー」という言葉を聞いて、思わず反応してしまう人もいるだろう。また、最近では、『ベジ・スムージー(グリーン・スムージー)』の関連本も多数発行されている。
イタリアの名門カロッツェリア、ザガートは5月23日、イタリアで開幕した「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ2014」において、ランボルギーニ『5-95ザガート』を初公開した。
「ヤンマー」が4月1日より数量限定販売している新農業ウエア「プレミアムアグリカルチュラルウエア」が、28日より伊勢丹新宿店で開催される日本の食と暮らしにフォーカスした催事「チアアップ!ニッポン」内のヤンマーブースで試着販売される。