不二製油は、豆乳が今の日本人の生活にどのように浸透しているのか、20代~70代の男女8,933人を対象に「豆乳に関する意識調査」を実施した。
グーグル(Google)の米国本社は5月27日、自社開発した自動運転車(ロボットカー)のプロトタイプ車を発表した。
日立製作所(日立)と同社現地会社2社は、インド・ムンバイの高層住宅プロジェクトNathani Heights向けに、インド最高速となる分速360mの超高速エレベーター4台を含む14台のエレベーターを一括受注した。
8月28日に開業する「札幌三井JPビルディング」(北海道札幌市中央区北2-4-1)内の商業施設「赤れんがテラス」に出店する店舗が決定した。
米国・ガーミン社正規輸入元のいいよねっとは、ヘッドアップディスプレータイプのカーナビゲーション「GARMIN HUD日本版」を6月25日より発売する。
ヒンドゥスタン・コカ・コーラ・ビバレッジ(HCCB)の代表取締役T・クリシュナクマール氏がこの3年間で初めて、アハメダーバードでメディアからのインタビューに答えたとエコノミックタイムスが伝えた。
ユナイテッド&コレクティブは、同社のハンバーガーブランド『the 3rd Burger』のスムージーが既存2店舗で月間13,000杯を販売したと発表した。また、5月13日から期間限定で『グレープフルーツスムージー』を販売開始している。
BluetoothでiPhoneにデータを送ってアプリで管理できるワイヤレス歩数計「ワイヤレス歩数計 400-HLS003」が、サンワサプライから発売になった。価格は3480円。
サン・エンジニアリングは、高機能ウェアの開発・身体測定・体形研究を効率アップする3次元身体測定システムの『スタイル・スキャン』をリリースする。
Googleは27日、テレビのHDMI端子に装着してスマートフォンの動画などをテレビで楽しめるスティック型端末「Chromecast」を28日から日本で発売すると発表した。価格は4,200円。