WBC世界ライトフライ級王者の寺地拳四朗とWBA世界同級スーパー王者の京口紘人による世界王座統一戦が1日、さいたまスーパーアリーナで行われ、寺地が京口に7回2分36秒でTKO勝利を収めた。寺地はWBC王座初防衛とともにW...
K-1三階級制覇王者・武尊が1日、自身のTwitterとInstagramを更新し、10月31日付けでK-1及びKRESTとの契約を解除したと発表した。 ◆【動画】あの熱狂をもう一度‥‥「天心 vs. 武尊」試合映像完全...
賞金総額6000万円の世界大会、キメラAサイド・ファイナル(CHIMERA A-SIDE –THE FINAL-)は10月29日、30日、さいたまスーパーアリーナで開催され、スケートボード、BMXフリースタイル、BMXフ...
■スーパークラウンへ向け準備万端の織田夢海 ◆日本のエース堀米雄斗が見せるスケートボードの魅力と今後の展望 織田夢海がストリートリーグ・スーパークラウンへ向けさらに加速 前編 予選を1位で通過した織田夢海はベストトリック...
女子プロゴルフツアー「樋口久子 三菱電機レディス」の最終日が31日、埼玉・武蔵丘GC=6650ヤード、パー72)で行われた。28位から出た前年覇者の渋野日向子は6バーディー、2ボギーの68をマークし、通算3アンダーの9位...
これが日本シリーズだ。 あらためてそう思った。 日本シリーズは30日、東京ヤクルト・スワローズの本拠地・神宮球場で第7戦が行われ、オリックス・バファローズが5-4でヤクルトを下し4連勝。昨年の雪辱を果たし26年ぶりに日本...
野球、サッカー、ゴルフ、競馬、バスケットボール……毎日、全世界で数多くの試合が行われている。そのなかで編集部がオススメする競技とは……。 今週(31日~6日)予定されている注目イベントの一部をピックアップしたい。 ◆【一...
立ち技格闘技イベント「RISE 162」は30日、東京・後楽園ホールで開催され、キック5冠・寺戸伸近の引退エキシビションマッチに、RISE世界フェザー級王者・那須川天心が参戦。当日まで「X」とされた対戦相手に“神童”の名...
2位に32ポイントもの大差をつけ、ドライバータイトル2連覇に王手をかけ迎えた最終の鈴鹿2連戦。野尻智紀(チーム無限)には日曜日の第10戦を待たずして、土曜日の第9戦でタイトルを決める可能性があった。自力で決めるための条件...
第166回天皇賞・秋(GI、芝2000m)が行われる東京競馬場の馬場情報が30日、JRAより発表された。東京は芝、ダートともに「良」。芝のクッション値は「9.1/標準」で前年「9.2/標準」と遜色ない数値で計測された。 ...
30日に東京競馬場で行われる第166回天皇賞・秋(GI、芝2000m)の前日最終オッズが29日、JRAより発表された。 今年の皐月賞と日本ダービーで2着のイクイノックス(牡3、美浦・木村哲也厩舎)が単勝2.9倍で1番人気...
2022年FIA世界ラリー選手権(WRC)第12戦「ラリー・スペイン」は23日、競技最終日デイ3がスペイン北東部のサロウを中心に行われ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのセバスチャ...
東京ヤクルト・スワローズ対オリックス・バファローズの日本シリーズはたけなわ、メジャーリーグはこれからワールドシリーズが始まる。 プロ野球のクライマックス・シリーズはレギュラーシーズンの上位チームのホーム球場で全試合が行わ...
2023年9月に開幕するラグビー・ワールドカップ・フランス大会を控えたラグビー日本代表の秋の腕試しシリーズは、オーストラリアA代表との3連戦が終わり、いよいよ29日、国立競技場にオールブラックスを迎える。本番で初のベスト...
東京ヤクルト・スワローズ対オリックス・バファローズ、昨年と同じ顔合わせとなった2022年日本シリーズは、第5戦を終えて2勝2敗1分と五分の状態で、再び神宮の舞台に帰ってきた。 残り「2勝」をどちらが奪い取るのか。キーマン...
12月31日に開催される「湘南美容クリニック presents RIZIN.40/RIZIN vs. Bellator 全面対抗戦」の記者会見が26日、都内で行われ、RIZINの榊原信行CEOとBellatorのスコット...
さいたまスーパーアリーナで12月31日に開催される総合格闘技イベント「湘南美容クリニック presents RIZIN.40/RIZIN vs. Bellator 全面対抗戦」の記者会見が26日に都内にて行われ、大会概要...
RIZINなどで活躍中の総合格闘家・朝倉未来は25日、自身のツイッターとYouTubeを更新。12月31日に開催予定の『湘南美容クリニック presents RIZIN.40』には参戦しない意向を示した。 ◆【RIZIN...
熱戦展開中の2022年日本シリーズは神宮球場での2試合を終えて東京ヤクルト・スワローズが1勝1分とリード。25日からオリックス・バファローズの本拠地・京セラドーム大阪に舞台を移す。第1戦、第2戦同様に僅差のゲームが予想さ...
無死か一死で走者三塁の場合、前進守備を取りすぎではないのか。 大学野球のリーグ戦を見ると、多くの場合無死か一死で走者が三塁にいると内野手が迷わず前進守備隊形を取ってくる。 ◆青木宣親が引退していれば33年ぶりに1位が入れ...
野球、サッカー、ゴルフ、競馬、バスケットボール……毎日、全世界で数多くの試合が行われている。そのなかで編集部がオススメする競技とは……。 今週(24日~30日)予定されている注目イベントの一部をピックアップしたい。 ◆【...
ボクシングファンが待ちに待った一戦が実現する。 WBAスーパーチャンピオン京口紘人(ワタナベ)とWBCチャンピオン寺地拳四朗が互いの世界ライトフライ級のベルトをかけて11月1日、さいたまスーパーアリーナで激突する。戦前の...
総合格闘技イベント「湘南美容クリニック presents RIZIN.39」が23日に開催され、第12試合のメインイベント「RIZINフェザー級タイトルマッチ」はクレベル・コイケが第2代フェザー級王者の牛久絢太郎から2ラ...
総合格闘技イベント「湘南美容クリニック presents RIZIN.39」が23日に開催され、第11試合の「スダリオ剛 vs. ヤノス・チューカス」はスダリオ剛がプロ戦績7戦全勝、フィニッシュ率100%だったヤノス...
総合格闘技イベント「湘南美容クリニック presents RIZIN.39」が23日に開催され、第6試合で梅野源治とトレント・ガーダムが対戦。“日本ムエタイ界の至宝”こと梅野源治が肘ありルールでトレント・ガーダム(オース...
第83回菊花賞(GI、芝3000m)が行われる阪神競馬場の馬場情報が23日、JRAより発表された。阪神は芝、ダートともに「良」。芝のクッション値「9.7/標準」は、前日、そして前年「9.6/標準」と遜色ない数値で計測され...
23日に阪神競馬場で行われる第83回菊花賞(GI、芝3000m)の前日最終オッズが22日、JRAより発表された。 セントライト記念を制したガイアフォース(牡、栗東・杉山晴紀厩舎)が単勝3.6倍で1番人気。続く2番人気は日...
D-LEAGUE22-23、サードシーズンがは2日に幕を開け、ラウンド2がさっそく19日に開催された。 ファーストシーズンの2020-21は9チームから始まったDリーグだが、シーズンごとにチームが増え、今シーズンはVal...
「湘南美容クリニック presents RIZIN.39」は23日、マリンメッセ福岡 A館で開催される。 メインイベントは、第2代フェザー級王者・牛久絢太郎と、RIZIN5戦すべてで一本勝ちの挑戦者クレベル・コイケによる...
いよいよ始まる2022年の日本シリーズは、前年の日本一・東京ヤクルト・スワローズ対2年連続パ・リーグ王者のオリックス・バファローズ。2年連続で同じ顔合わせとなった“最高峰決戦”で、やはり最も注目されるのが「3冠の4番 v...
一般社団法人日本ゴルフツアー機構(JGTO)が主催する「For The Players By The Players」は6日から9日まで「ステーブルフォード方式」を採用し、群馬県「THE RAYSUM」で初開催、男子ゴル...The post 【スポーツビジネスを読む】男子の魅力を伝える一般社団法人日本ゴルフ…
一般社団法人日本ゴルフツアー機構(JGTO)が主催する「For The Players By The Players」は6日から9日まで群馬県「THE RAYSUM」で初開催され、単独首位からスタートした小林伸太郎が5バ...The post 【スポーツビジネスを読む】男子の魅力を伝える一般社団法人日本ゴルフツ…
第83回菊花賞(GI、芝3000m)の枠順が20日、JRAより発表された。 セントライト記念を制したガイアフォースは1枠1番、日本ダービー3着のアスクビクターモアは7枠14番、神戸新聞杯を制したジャスティンパレスは8枠1...
ラリージャパン事務局は17日、11月10日から愛知県と岐阜県にて開催される世界ラリー選手権(WRC)第13戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」のエントリーリストを発表した。 ◆ラリー・ジャパン日本初開催、日常に...
チーム三菱ラリーアートが帰って来た。 もちろん、これまでも日本ラリー界の名門と言えるラリーアート復活のニュースは、見聞きしてきたものの、こうして実車を目の前にすると、それは感慨深い。 ◆【ラリーアート】AXCRで復活の三...
復活を遂げたチーム三菱ラリーアートは11月21日、その復帰戦としてタイを皮切りに開催されるアジアクロスカントリーラリー(AXCR)に参戦する。三菱自動車としては2012年を最後にレース活動を休止、またチームをサポートする...
帰ってきたチーム三菱ラリーアートの指揮を取るのが増岡浩総監督。 11月21日からスタートするアジアクロスカントリーラリー(AXCR)は、タイを出発しカンボジアまで1700キロ、ジャングルの中も走破する過酷なレース。自然と...
アジア最大の総合格闘技団体「ONE Championship(ワン・チャンピオンシップ)」創始者であるチャトリ・シットヨートンCEOが17日、都内で記者会見を行い、11月19日にシンガポールで開催される「ONE 163:...
野球、サッカー、ゴルフ、競馬、バスケットボール……毎日、全世界で数多くの試合が行われている。そのなかで編集部がオススメする競技とは……。 今週(17日~23日)予定されている注目イベントの一部をピックアップしたい。 ◆【...
毎年10月から11月はプロ球界から去る選手たちの切ない思いとこれから門をたたく若者たちのわくわくした思いが交錯する季節である。 10月14日現在、第一次戦力外通告期間が終わり、12球団合計で支配下選手49人の退団が決まっ...