シドニーオリンピック女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんが6月13日、東京都内で「SPORTS of HERAT(スポーツ・オブ・ハート)」をアピールした。
海洋冒険家の白石康次郎さんが世界一過酷なヨットレース「Vendee Globe」に挑戦するため、クラウドファンディング「A-port(エーポート)」で支援の募集を開始した。
日本バスケットボール選手会は、プレイヤーが東北を訪れて現地の子どもたちに夢や希望を与えるチャリティーイベントを6月26日に福島県広野町で開催する。
クーバー・コーチング・ジャパンは、小中学生対象のサッカーキャンプ「サマーキャンプ」を7月25日~8月19日に開催する。
横浜DeNAベイスターズは、プロ野球界で史上初の試みとなるオールスター体験型イベント「マツダオールスターエクスペリエンス2016 in YOKOHAMA」を7月15日に横浜スタジアムで開催する。
3人制バスケットボール「3×3 PREMIER.EXE 2016」は、ラウンド1 ノースイースト カンファレンスを2016年6月12日(日)に、東京都立川市の複合商業施設「ららぽーと立川立飛 イベント広場」にて開催した。
シドニーオリンピックの女子マラソン金メダリストで「Qちゃん」の愛称で親しまれている高橋尚子さんが、10月に開催される「SPORTS of HERAT(スポーツ・オブ・ハート)」に期待を寄せた。
イタリア・ミラノにて、第4回「フットボール・フォー・フレンドシップ(F4F)」が2016年5月26日(木)から29日(日)まで開催された。
横浜DeNAベイスターズは7月16日に開催される「マツダオールスターゲーム2016」に合わせて、前日の15日にプロ野球史上初となるオールスター体験型イベント「マツダオールスターエクスペリエンス2016 in YOKOHAMA」を横浜スタジアムで開催する。
2012年に始まった健常者と障がい者、スポーツ選手、アーティスト、文化人などが協力しあう「SPORTS of HERAT(スポーツ・オブ・ハート)」の記者発表会が6月13日、東京都内で行われた。同イベントは今年で4回目の開催となる。
スイスの時計ブランド「ウブロ」は、UEFA EURO 2016の開幕を記念して、一日限りの特別なチームを編成。ペレとディエゴ・マラドーナが対決する親善試合を2016年6月9日(木)に開催した。
東京都は、リポビタンDチャレンジカップ2016日本代表 対 スコットランド代表戦にあわせ、「ラグビーフェスティバル2016&TOKYO」を6月25日(土)に同時開催する。
東レ パン パシフィック オープンテニス実行委員会は、「東レ パン パシフィック オープンテニス 2016」に、トップ選手3名が出場を表明したことを発表した。
横浜DeNA ベイスターズは、女性ファンに向けたスペシャルイベント「YOKOHAMA GILRS☆FESTIVAL 2016 Supported by 横濱ありあけ 横濱ハーバー」に、お笑い芸人のNON STYLEが来場すると発表した。
レクサスは、始球式イベント「LEXUS NX presents 稲葉氏の一打席対決」を2016年6月8日(水)の北海道日本ハムファイターズ 対 広島東洋カープ戦にて開催した。
ジェイ・スポーツは、フットサルFリーグ「SuperSports XEBIO Fリーグ 2016/2017」セントラル開催全試合とプレーオフ 2nd Round/Final Roundを放送する。
スカパー! は、コパアメリカ大会期間中に生放送している「俺に言わせぃ!サッカーおやじ会スペシャル!コパアメリ会!!」の2016年6月11日(土)放送回のゲストに、お笑い芸人の三瓶さんが出演することを発表した。
5月下旬~6月上旬にかけて「ダンロップ・スリクソンカップ中学校選抜ソフトテニス大会」(団体戦)が開催された。
WOWOWは、サッカー日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督と前サッカー女子日本代表監督の佐々木則夫氏が対談を行った「UEFA EURO 2016 サッカー欧州選手権」開幕直前特別番組を6月10に無料放送する。
日本サッカー協会は、クラブチームの世界一を決めるFIFAクラブワールドカップ ジャパン2016の大会会場を発表した。横浜国際総合競技場と市立吹田サッカースタジアムの2会場で行われる。
朝日新聞社は、第98回全国高校野球選手権大会の中継映像をライブ配信する情報サイト「バーチャル高校野球」を朝日新聞デジタル内に開設した。 全国大会全48試合と地方大会決勝約40大会のライブ配信を行う。
女性アスリートの月経不順と疲労骨折率低下を目指した「ICTを用いた女性アスリートコンディショニングマルチサポート」プロジェクトがスタートした。
プレイステーション4用のサッカーゲーム『ウイニングイレブン』を活用したサッカートレーニング「ウイトレ」が公開された。
東京ビッグサイトで開催中の「東京おもちゃショー2016」では、ヨーヨーのトッププレイヤーによるデモンストレーションが行われる。
ブラジル発祥のビーチスポーツ“フレスコボール”の大会「フレスコボールジャパンオープン2016」が8月13日・14日に神奈川・三浦海岸海水浴場で行われる。
東京・渋谷の渋谷パルコPART1・パルコギャラリーXでは、TVアニメ『弱虫ペダル』とのコラボレーションした「弱虫ペダルスペシャルショップ2016夏 in 渋谷PARCO」を7月21日より開催する。
ヴィクトリアは、NBA解説者として活躍する倉石平氏のトークショーを6月11日に東京・御茶ノ水のヴィクトリア ワードローブで開催する。
6月4日・5日に千葉市・幕張海浜公園で行われたレッドブル・エアレース千葉2016では、エアレース史上初のサイドアクト「XFLAG」が実施された。
ヴィクトリアは、東京・御茶ノ水のアスリート専門店「ヴィクトリア ワードローブ」を6月10日にリニューアルオープンする。
WOWOWは、ラグビー界で世界最大の観客動員数や収益を誇るプロリーグ「フランスリーグ TOP14」を2016-17シーズンより放送する。
フジテレビ系列のリオデジャネイロ五輪中継テーマソングが、EXILEの新曲『Joy‐ride ~歓喜のドライブ~』に決定した。 日本代表選手たちの多くが10代~30代ということから、各世代から多くの支持を得るEXILEが選ばれた。シングルは8月17日にリリース。
タイの水掛け祭り“ソンクラーンフェスティバル”をテーマにしたファンランイベント「ウォーターラン2016」の超先行チケットが6月11日より発売される。
男子バスケットボールリーグのB.LEAGUE(Bリーグ)は、9月22日・23日の開幕戦で記念Tシャツをプレゼントする。
ダンロップスポーツは、2016年5月16日(月)から6月4日(土)開催の「全仏オープン」でガルビネ・ムグルザ選手が女子シングルス、キャロリン・ガルシア選手が女子ダブルスで優勝したことを発表した。両選手は、同社が販売するバボラのテニスラケット使用選手。
日本バスケットボール選手会は、日本サッカー協会と「JFAこころのプロジェクト」での連携に合意した。
東京都と東京都スポーツ文化事業団は、7月24日~8月7日にかけて開催する「未来(あした)への道 1000km縦断リレー2016」に参加するゲストランナーを発表した。
プロ野球の千葉ロッテが6月6日、交流戦のセ・リーグ挑発CM第3弾『クロウいらず!?100倍パワーで白星がいとも簡単に!』を公開した。今回は10日から始まるヤクルト戦仕様になっている。
ダンロップスポーツは、テニス用品使用契約を結んでいる上地結衣/ジョーダン・ワイリー組が、2016年6月3日(金)~5日(日)開催の全仏オープンで優勝したことを発表した。
バンダイナムコエンターテインメントは、『ファミリースタジアム(ファミスタ)』シリーズの30周年記念サイトを公開しています。
新潟県は、スポーツ意識の高揚やスポーツ人口の底辺拡大を図るイベント「新潟県ゆめづくりスポーツ教室 新潟アルビレックスBCドリームフェスタ」を2016年6月19日(日)に開催する。