マルチスポーツフェスティバルの参加者とボランティアの募集スタート
関東でのシクロクロスブームを牽引してきたエキップミストラルでは、シーズンオフを利用して利用会場のボランティア清掃を行っている。
ゴルフダイジェスト・オンラインは、「ゴルフアンバサダーオーディション in関西(女性の部)」の募集を5月19日より開始した。
ジョッカミーチスポーツクラブは、イタリア・セリエAのACミランとライセンス契約を締結。「ACミランジュニアサッカーキャンプ2015」を8月に全国4会場で開催すると発表した。
じゃらんリサーチセンターは、20歳を迎える男女を対象にゴルフ場のプレー料金とゴルフ練習場の利用料金が無料になるプロジェクト「ゴルマジ!20 ~GOLF MAGIC~」の2期目を5月20日より開始する。
河北新報社とヤフーは5月19日、サイクリングイベント「ツール・ド・東北」の広報大使、東北応援大使、グルメ大使の就任発表会を東京都内で開催した。
ウィズスポは、2週連続で行うヒルクライムレース「戦国ヒルクライムin山梨・大弛峠/韮崎・甘利山」を初開催すると発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)が展開するMINIは、5月16日、17日に幕張海浜公園で開催された「レッドブル・エアレース 千葉 2015」にオフィシャルパートナーとして参加した。
横浜DeNAベイスターズは、選手8人が等身大の少女漫画風イラストになった「YOKOHAMA☆GIRLS FESTIVAL 2015」オリジナルフォトスポットを5月22日から横浜スタジアムに設置すると発表した。
河北新報社とヤフーは5月19日、サイクリングイベント「ツール・ド・東北」の広報大使、東北応援大使、グルメ大使の就任発表会を東京都内で開催した。
ロンジンは、未来のテニスチャンピオンを発掘するプロジェクト「ロンジン フューチャー テニス エース 2015」を開催すると発表した。
ヤマハミュージックジャパンは、バレエ教室チャコットとのコラボレーション企画「Dance Switchでガチャピンといっしょにおどろう!」を6月21日に開催すると発表した。
JRA日本中央競馬会は、無料テーマパーク型イベント『新宿DERBY GO-ROUND ~ダービーへGO!競馬をあそぼう!~』を開催する。本イベントの体験型競馬アトラクション「STREET DERBY 360°」の動画とPRイベントのスペシャルゲストが発表された。
「オトナのための自転車学校 in 西武園ゆうえんち」が6月7日に埼玉県の西武園ゆうえんち東口駐車場で開催され、その参加者を募集中だ。主催は東京都自転車競技連盟。料金は3000円(当日徴収)。
サッカースクール東京とインターナショナルスクールタイムズは、サッカーと探究的英語プログラムをあわせた「サッカー×英語キャンプin 山梨」を7月に山梨県で開催すると発表した。
日本女子プロ野球機構は、6月21日に淡路島・淡路佐野運動公園第一野球場で開催する「日本女子プロ野球リーグオールスターゲーム2015」について発表した。
「空のF1」と称されるモータースポーツ「Red Bull Air Race(レッドブル・エアレース)」が千葉市・幕張海浜公園で5月16日~5月17に開催。
マツダは、7月に開催するプロ野球「マツダオールスターゲーム2015」に野球が大好きな小学生を招待する企画「ドリームキッズチャレンジ」を今年も実施すると発表した。テーマに沿った作文を募集し、優秀作品に選ばれた9組の親子をオールスターゲームに招待する。
ブリヂストン・アンカーのチームプレゼンテーションが5月13日、東京都内で行われた。同チームは、ブリヂストンサイクルが運営する自転車競技チームだ。
Amazing Sports Lab Japanは、スペインのFCバルセロナとライセンス契約を締結。7月20日~8月22日にかけて横浜・松本・鹿児島・東京・新潟・大阪の全国6カ所で「FCバルセロナキャンプジャパン2015」を開催すると発表した。
マツダは5月14日、「マツダオールスターゲーム2015 ドリームキッズチャレンジ」を実施すると発表した。
エクス・クルーは、「勝間和代/佐久間馨と対決&直接学べるゴルフコンペ」を6月21日に千葉県の真名カントリークラブで開催。参加チケットの発売を開始した。
日本サイクリング協会は、「Mt.FUJIエコサイクリング2015 ~富士五湖サイクルツアー~」を9月5日~9月6日に開催。現在、参加者を募集中だ。
奈良盆地内の名所、旧跡を自転車で駆け巡る「第6回奈良盆地一周シクロラリー」が5月31日に平城宮跡朱雀門前を発着地として開催される。参加者を同22日まで募集している。
富士重工業は、5月17日から24日に開催されるUCI(国際自転車競技連合)公認国際自転車ロードレース「第18回 ツアー・オブ・ジャパン」へ特別協賛し、『レヴォーグ』を中心としたスバル車を大会車両として提供する。
大阪マラソン組織委員会は、10月25日(日)に開催される「第5回大阪マラソン」のランナーエントリー数を発表した。
総合人材情報サービスのアイデムは、「アイデムカップ2015 フットサル大会」の地域決勝大会となる関東セントラルを5月16日に開催すると発表した。会場は東京都多摩市のフットサルステージ多摩。
久光製薬とテレビ東京は、「エアーサロンパス」の新CMキャラクターを務めるテニスプレイヤー錦織圭の応援イベントを5月22日~5月24日に東京・丸ビルのマルキューブで開催すると発表した。
アイルトン・セナとともに、1990年代のマクラーレン・ホンダを支えたドライバー、ゲルハルト・ベルガー氏がF1日本グランプリに来場。マクラーレン・ホンダMP4/6によるデモランを行う。
Jリーグ観戦と婚活イベントがコラボレーション。街コン公式サイトの街コンジャパンとJリーグのヴィッセル神戸が、Jリーグ観戦型街コン「VISSELコン」を5月30日に開催する。
白木屋、魚民、笑笑などを全国展開するモンテローザの陸上競技部は、社会貢献の一環として子どもたちを対象に「モンテローザジュニアクラブ」を開講すると発表した。
ウィズスポは、「第2回志賀高原ロングライド」を9月5日~9月6日に開催すると発表した。
朝日新聞社は、全国高等学校野球選手権大会のコンテンツを提供する統合サイト「バーチャル高校野球」を7月中旬から朝日放送と共同で開設すると発表した。
JRA(日本中央競馬会)は、東京・新宿高島屋でテーマパーク型イベント「新宿DERBY GO-ROUND ~ダービーへGO!競馬をあそぼう!~」を5月25日~5月31日の期間限定で開催すると発表した。
東京マラソン財団は、5月10日(日)に東京・臨海副都心シンボルプロムナード公園(有明/台場)特設ランニングコースで「湾岸ラン& 駅伝in有明・お台場」を開催。シンボルプロムナード公園ランニングコース開設2周年記念として催され、イベントレポートが届いた。
東海道五十三次ウルトラ・マラニック実行委員会は、東京・日本橋をスタートして大阪・高麗橋(大阪城)まで、5月23日から7カ月にわたるステージレースを開催すると発表した。
鈴鹿サーキットは、9月25日から27日に開催するF1日本グランプリ レッドブル応援席の前売りチケットの販売を開始した。
東京・有明で5月10日、『湾岸ラン&駅伝 in 有明・お台場』が開催された。個人ラン10km、親子ラン2km、駅伝・ハーフの種目に合計1076人のランナーが参加した。
フットサルのエンターテインメントイベント「けるまつり」が、6月6日に東京・アミノバイタルフィールド、6月13日に大阪・J-GREEN堺で開催。現在、参加者を募集している。
大阪マラソン組織委員会は、10月25日(日)に開催する第5回大阪マラソンで活動する1万人のボランティアを募集すると発表した。