女性シンガーとして絶大な人気を誇るアーティスト・安室奈美恵の新曲「Hero」が、今年開催される4年に1度のスポーツの祭典「リオデジャネイロオリンピック・パラリンピック」の、NHK放送テーマソングに決定した。
内村光良が知念侑李(Hey! Say! JUMP)とW主演を果たし、初の原作・脚本・監督・主演に挑む映画『金メダル男』の公開日が、ついに10月22日(土)に決定…
ツール・ド・フランスで7連覇を達成した自転車選手、ランス・アームストロングのドーピング・スキャンダルを扱った映画『疑惑のチャンピオン』(原題『The Program』)の国内公開が7月2日に決定した。
阪神は今シーズン、「超変革~Fighting Spirit~」のスローガンのもと優勝と日本一を目指し、ファンサービスの面でも新たなる変革を推進する。
横浜DeNAベイスターズは2016年シーズンより球団オリジナル醸造ビール「BAYSTARS ALE(ベイスターズ・エール)」の販売を横浜スタジアムで開始する。3月23日にBAYSTARS ALE販売スタッフのオリジナル衣装の発表が行われた。
FOXスポーツ&エンターテイメントは、女子サッカーの「なでしこリーグ1部」をシーズン終了まで毎節1試合放送し、うち数試合は生中継する。
アディダス ジャパンは、若手テニス選手の大坂なおみを起用したスペシャルムービーSport16『I’m Here to Create』大坂なおみ篇のテレビCM放送を開始した。
月の一部がわずかに暗くなる「半影月食(はんえいげっしょく)」と呼ばれる月食が、3月23日に起こる。食の最大は、午後8時47分ごろ。「皆既月食」や「部分月食」に比べると、月の変化がわかりにくいため、注意深く観察したいものだ。
スカパー!は今シーズンもプロ野球セ・パ両リーグの公式戦全試合を放送する。2006年シーズンからこれまで、プロ野球公式戦の全試合をプレーボールからゲームセットまで放送してきた。2016年シーズンも引き続き行い、さらに公式戦の放送だけでなく関連番組などを充実させる。
タレントの橋本マナミさんは自転車ライフを楽しんでいる。4台の自転車を所有し、仕事の移動でも自転車をよく利用するという。3月21日に東京都内で行われた民放ラジオ101局によるキャンペーン「スマートペダル・プロジェクト」キックオフイベントで語った。
タレントの橋本マナミさんが東京都内で3月21日、民放ラジオ101局によるキャンペーン「スマートペダル・プロジェクト」キックオフイベントに登場。自転車ライフのマナーについて語った。
震災からわずか3日後、在庫だけでお店を再開した塩川書店の店主・塩川祐一さんは、近所の人から「テレビは悲惨な映像ばかり。子どもに漫画や絵本を見せたい。いつ開くの」と尋ねられたのが早期営業再開のきっかけだったといいます。
タレントの橋本マナミさんが東京都内で3月21日、自転車を4台所有する"大の自転車好き"を打ち明けた。「観る用」「よそ行き用」「雨の日用」「予備用」とそろえている。
タレントの橋本マナミさんが東京都内で3月21日、自転車のマナー向上をラジオリスナーに呼びかける民放ラジオ101局によるキャンペーン「スマートペダル・プロジェクト」のキックオフイベントに登壇した。
元フィギュアスケート選手の安藤美姫さんが3月19日、インスタグラムを更新。華麗なスケーティングを動画で披露している。
元プロ野球選手で現在は吉本興業・契約社員の石井一久さんが3月17日、ツイッターを更新。犬の飼い主のマナーについて書き込んでいる。
日本テレビ放送網は、2016年シーズンより巨人軍公式戦主催試合72試合の生配信をオンライン動画配信サービス「Hulu」で行うことを決定した。
“貧乏ゆすり”で電気を作り、スマートフォンを充電する椅子が話題となっている。
ぴあは、日本女子サッカートップリーグの2016年シーズン公式ガイドブック『Plenusなでしこリーグ/Plenusチャレンジリーグ オフィシャルガイドブック 2016』を発売した。
新潟県の農家のお母さんたちによる、新潟米をPRするために結成されたユニット「新潟ライスガールズ」が、早稲田大学ラグビー部におにぎりの差し入れを行なった。
著名人向けブログサービス「LINE BLOG」に、25組のアスリートとアーティストがブログを開設した。外部への情報発信やファンとのコミュニケーションツールなり、ブログを更新するとLINE公式アカウントのタイムラインに自動的にフィードが投稿される。
東京・お台場のレゴランド・ディスカバリー・センター東京は、「レゴシティトレインワールド」のオープンに先立ち、オープン記念イベントを3月17日に開催した。
集合写真を撮る際、普通は写真を撮る人が写真に入れない。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて15周年グランドオープンを翌日に控えた3月17日(木)、“RE-BORN(リ・ボーン)”大使を務める松岡修造が登場。…
あさのあつこのベストセラー『バッテリー』のテレビアニメ化が決定した。2016年7月よりフジテレビのノイタミナ枠で放送される。
元フィギィアスケート選手の織田信成さんが、電車をテーマにしたアトラクション「レゴ(R)シティトレインワールド」の1日駅長に就任。報道陣からの質問に「不器用でもフィギィアスケートができる」と明かした。
ニューヨーク発のファッション誌ハーパーズ バザー日本版は、『ジュニア バザー』から名を改め、特集ページとして復活した『ハーパー』日本版第1号のゲストエディターに女優の水原希子さんが登場すると発表した。
東京・お台場で3月17日、レゴ(R)シティトレインワールド開幕記念イベントが行われ、元フィギィアスケート選手の織田信成さんが1日駅長として登場した。織田さんはプライベートでも子どもたちとレゴ遊びをするという。
東京・お台場に電車をテーマにしたアトラクション「レゴ(R)シティトレインワールド」が誕生する。3月17日に開幕記念イベントが行われた。
スカパー!は、プロ野球チームの本拠地の魅力を発信する番組『球場さんぽ』を3月20日・21日にBSスカパー!で放送する。全12球団から、選りすぐりの6球場の魅力を伝える。
侍ジャパンの公式インスタグラムが更新。3月5日・6日に行われたチャイニーズ・タイペイ戦での得点シーンが投稿された。
アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」の新CM『仲間 田中選手』篇が3月17日より放映される。
スカパー!は、シーズン開幕期を迎えたモータースポーツを各チャンネルで放送すると発表した。
昭文社は、登山地図シリーズ『山と高原地図』2016年版を3月23日より発売する。2016年版は昨年からスタートした収録範囲や縮尺の見直しを伴う全面改訂を8点で実施している。
元フィギュアスケート選手の織田信成さんが3月15日、ブログを更新。小塚崇彦選手が同日に現役引退を発表したことについて、心境をつづっている。
プロボクサーの長谷川穂積が3月15日、インスタグラムを更新。食事中の動画を投稿した。「ご飯食べてるとこ勝手に撮るなやー!」と仲間から勝手にカメラを回されたそうだ。
レゴブロックを使ったアクティブラーニング教材「レゴ WeDo 2.0」が4月1日より発売される。レゴ エデュケーションによる公開授業が3月16日に筑波大学附属小学校で行なわれた。
人工知能「アルファ碁」とプロ棋士の対局で、アルファ碁が圧倒的勝利を収め、あらためて「人工知能」に注目が集まっている。一方、ネットで、“もう1つの人工知能”の作った「作品」が、さらに注目を集め始めている。ロシアのサイト「Ostagram」の作品だ。
浦和レッズに所属するDF槙野智章が3月15日、インスタグラムを更新。2011年にドイツで撮影された吉田麻也に髪を切ってもらっている写真を投稿した。
富士急行は3月15日、『富士山ビュー特急』の運行開始日を4月23日に決めたと発表した。平日は1日2往復、土曜・休日は1日3往復運行する。