空中音響技術を利用したOKIの「ドローン探知システム」 1枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

空中音響技術を利用したOKIの「ドローン探知システム」 1枚目の写真・画像

 OKIは空中音響技術を利用する「ドローン検知システム」を6月1日から発売開始する。主に施設管理者や警備会社向けのシステムで、ドローンの飛行音を分析して接近を探知し、飛来する方位・仰角、距離を測定して通知する。

新着 技術
屋外の音響センサー部と施設内の監視室などに設置される操作表示部は無線LANなどで接続。設置の自由度が高く柔軟な運用が期待できる(画像は同社リリースより)。
屋外の音響センサー部と施設内の監視室などに設置される操作表示部は無線LANなどで接続。設置の自由度が高く柔軟な運用が期待できる(画像は同社リリースより)。

特集

新着 アクセスランキング

  1. 張本美和が明かした“対早田ひな”への収穫と反省点 パリ五輪から1年の進化には自信「強くなっていると感じる」【WTTチャンピオンズ横浜】

    張本美和が明かした“対早田ひな”への収穫と反省点 パリ五輪から1年の進化には自信「強くなっていると感じる」【WTTチャンピオンズ横浜】

  2. 【MLB】大谷翔平、またも歴史を塗り替える 「4条件」をクリアしたメジャー初の記録とは……「1920年以降、ただ1人」と米データ会社

    【MLB】大谷翔平、またも歴史を塗り替える 「4条件」をクリアしたメジャー初の記録とは……「1920年以降、ただ1人」と米データ会社

  3. 【MLB】大谷翔平、古巣エンゼルス戦で放った42号メモリアル弾 打球速度“100マイル”の一発に現地記者「今年の圧倒的なMVPだ」

    【MLB】大谷翔平、古巣エンゼルス戦で放った42号メモリアル弾 打球速度“100マイル”の一発に現地記者「今年の圧倒的なMVPだ」

  4. フレーム中央に長尺物が入れられるカゴが付いたミニベロ「330-N」発売

  5. 【MLB】大谷翔平、古巣で“反撃の狼煙”を上げる3戦連発42号アーチ マンシーの3ランを呼び込み一挙4得点

  6. 【FIFAワールドカップ2014ブラジル】「ピカチュウ」デザインの公式レプリカユニフォーム

  7. ステムに取り付け可能な自転車用ライト「ステムライト」

  8. “絶対パンクしない自転車のタイヤ”が開発されて話題に

  9. 「フェアプレイ」とは? 中学生の問いにミスターレッズも「考えさせられました」

  10. 子どもが自ら遊びを想像するスマートボール「Hackaball」…英ロンドン発

アクセスランキングをもっと見る

page top