
ドジャースの大谷翔平投手は10日(日本時間11日)、本拠地ドジャースタジアムでのロッキーズ戦に「1番DH」で先発予定。前日の試合では、中盤に貴重な追加点を挙げる適時打を放ってチームの勝利に貢献。8月10日(同11日)以来となる今季18個目の盗塁も決めた。
連勝で迎えた同地区対決の第3戦、3試合ぶり49号アーチは飛び出すか。
◆ドジャース打線でもっとも勝負強いのは……? 米データサイト“状況別成績”で比較、大谷翔平はチーム2位の「OPS1.087」
■通算成績は8打数6安打と好相性
相手先発は、メジャー9年目のカイル・フリーランド投手。2017年にロッキーズでメジャー昇格を果たすと、先発ローテーションに定着。通算64勝を挙げた。今季は27試合に先発し4勝14敗、防御率5.10。チームの低迷も相まって、7年連続の負け越しと苦しいキャリアが続いている。
球種割合は、平均91.6マイル(約147.4キロ)のフォーシームが投球全体の32.6%、決め球のナックルカーブが25.6%を占める。カットボールやスイーパーも織り交ぜ、右打者にはシンカーやチェンジアップも駆使するなど、豊富な球種を持つ。
大谷はフリーランドと通算8打席対戦し、8打数6安打。2023年と24年に本塁打を記録するなど完全に攻略している。ドジャース打線では、ウィル・スミス捕手が打率.300、ミゲル・ロハス内野手が打率.333と好相性。中軸以降の一打が大きく勝利を引き寄せそうだ。
◆今オフ最大の目玉、カブスのタッカーは「外野補強が必要なドジャースへ移籍」 ライバル球団も熱視線「最高額の契約を手にするだろう」
◆ドジャース地元メディアが採点、今季契約選手の“最高評価”はキムにカーショーら もっとも期待外れの「D評価」は……
◆【まとめ】大谷翔平・ドジャース 2025年ナ・リーグ西地区/ワイルドカード順位表、試合日程、試合放送・中継予定
■試合情報
ドジャースvs.ロッキーズ試合開始:日本時間9月11日(木)11時10分中継情報:NHKBS1/サブ102ch、MLB.tv、SPOTVNOW、J Sports3、ABEMA無料