早田ひなは台湾のベテラン撃破で世界2位へ挑戦なるか 張本美和も1回戦勝利なら大藤沙月との同士討ちが実現へ【WTTチャンピオンズマカオ】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

早田ひなは台湾のベテラン撃破で世界2位へ挑戦なるか 張本美和も1回戦勝利なら大藤沙月との同士討ちが実現へ【WTTチャンピオンズマカオ】

スポーツ 短信
早田ひなは台湾のベテラン撃破で世界2位へ挑戦なるか 張本美和も1回戦勝利なら大藤沙月との同士討ちが実現へ【WTTチャンピオンズマカオ】
  • 早田ひなは台湾のベテラン撃破で世界2位へ挑戦なるか 張本美和も1回戦勝利なら大藤沙月との同士討ちが実現へ【WTTチャンピオンズマカオ】

卓球の「WTTチャンピオンズマカオ2025」は10日、男女のシングルス1回戦が行われており、熱戦が繰り広げられている。日本勢の躍進が期待されるなか、夜の部では注目の女子選手2人が初戦を迎える。

◆伊藤美誠、21歳新星サウスポーとの対戦に中国も熱視線 世界4位・蒯曼の序盤がカギ握るか「本当に手強い相手なので……」

■男子のパリ五輪代表2選手は敗退

2日目は男子で世界ランキング27位の篠塚大登(愛工大)、同17位の戸上隼輔(井村屋グループ)がそれぞれ初陣を迎えたが、前者はベテランのヨナタン・グロート(デンマーク)に1-3、後者は19歳の新星、呉晙誠(韓国)に2-3で敗れ初戦で姿を消した。

そんななか、女子で1回戦を迎えるのが同13位の早田ひな(日本生命)で、同50位の黃怡樺(台湾)と初戦を戦う。今年3月の「WTTチャンピオンズ重慶」では早田が3-1で勝利しているなか、日本のサウスポーが好発進できるか。早田は勝てば次戦で世界2位の王曼昱(中国)と対戦することになり、中国トップ選手への挑戦権獲得なるかは注目となる。

また、直近の世界ランキング6位と日本勢最高をキープするのが張本美和(木下グループ)で、今大会でも上位進出が期待される。初戦で戦う36歳のエリザベタ・サマラ(ルーマニア)は8月の「ヨーロッパ・スマッシュ」に続く再戦で連勝を飾れるか。なお、張本美は勝利すれば前日に申裕斌(韓国)に逆転勝ちした大藤沙月(ミキハウス)との対戦となり、次世代を担う2人の直接対決が実現するかも今大会のカギを握る。

前日には伊藤美誠(スターツ)と大藤が初戦突破を決めているなか、日本女子の中心を担う早田と張本美もあとに続くことができるか。

◆早田ひなは「孫穎莎を追い抜くかもしれない」 中国メディアが警戒 伊藤美誠、平野美宇との違いも分析「彼女は明らかに…」

◆【動画あり】「0-2から逆転することは……」大藤沙月が韓国エース相手の劇的勝利を振り返る 張本美和との可能性に「日本人で1番の選手」

◆卓球女子日本の“変化”に中国メディアが言及「伊藤美誠と平野美宇は……」 カットマン橋本帆乃香の代表入りで「幅広い可能性を秘める」

《SPREAD》
page top