世界初のオートティーバッティングマシン「AUTO BAT」が日本で販売開始 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

世界初のオートティーバッティングマシン「AUTO BAT」が日本で販売開始

新着 製品/用品
オートティーバッティングマシン「AUTO BAT(オートバット)」の日本での販売が、インステージが総販売元、エム・ディ・シーが総販売代理店となり開始された。

「AUTO BAT」は、アメリカや韓国を中心としたプロ野球球団や学校、野球場などで使用されている世界初のオートティーバッティングマシンだ。これまで人の手により1球1球、ボールをセットする必要があったティーバッティングを自動化している。

人体工学にも基づいた設計により、体に合わせて高さを調整できるコントロールボード、電気制御センサーによる打撃者に合わせたティー・アップ間隔の調整機能などを搭載する。

また、スクリーンやボードなど他の関連機器との組み合わせも可能。ゲーム性を持たせ、アミューズメント領域で使用できる。価格等詳細は、公式ホームページからの問い合わせとなる。

《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

新着 アクセスランキング

  1. ステムに取り付け可能な自転車用ライト「ステムライト」

    ステムに取り付け可能な自転車用ライト「ステムライト」

  2. 【MLB】「守護神・佐々木朗希」の圧巻投球にチームメートが舌を巻く 苦戦続きのスコットも「あいつは本当にえげつない」と呆れ顔

    【MLB】「守護神・佐々木朗希」の圧巻投球にチームメートが舌を巻く 苦戦続きのスコットも「あいつは本当にえげつない」と呆れ顔

  3. 【MLB】捕手がサインを出す時代はもう終焉? マーリンズが“斬新すぎるピッチコム活用”に手応え「今こそ導入に最適」

    【MLB】捕手がサインを出す時代はもう終焉? マーリンズが“斬新すぎるピッチコム活用”に手応え「今こそ導入に最適」

  4. “絶対パンクしない自転車のタイヤ”が開発されて話題に

  5. ルームランナーの時代は終わった。歩く電動バイクで街を散歩しよう

  6. 【MLB】「何が起きるかわからない」2連敗で崖っぷちのヤンキース……主砲・ジャッジは“2017年の大逆転劇”に希望見出す

  7. 24インチの折りたたみ自転車は捨てたもんじゃないという解説

  8. 【MLB】ド軍がフィリーズに見せた逆転劇 汚名返上のテオスカーは「チームを助けることに集中」重鎮ロハスも「諦めずに戦い抜いた」

  9. 持ち歩く水「oOho」が来年には販売開始?…マラソン大会の給水に利用か

  10. 世界で最もチーズを愛する国はどこ?年間チーズ消費量をランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top