【MLB】「俺たち一体どうしちゃったんだ?」エドマン、ロハスが振り返る今季のターニングポイントとは……「あの試合がどん底」 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】「俺たち一体どうしちゃったんだ?」エドマン、ロハスが振り返る今季のターニングポイントとは……「あの試合がどん底」

新着 ビジネス
【MLB】「俺たち一体どうしちゃったんだ?」エドマン、ロハスが振り返る今季のターニングポイントとは……「あの試合がどん底」
  • 【MLB】「俺たち一体どうしちゃったんだ?」エドマン、ロハスが振り返る今季のターニングポイントとは……「あの試合がどん底」

2年連続でワールドシリーズ進出を果たしたドジャース。ポストシーズンに入って9勝1敗と快進撃を見せているが、レギュラーシーズンでは7月に7連敗を喫したほか、首位の座をパドレスに明け渡す時期もあった。

ドジャースの選手たちが今回、米地元メディア『ドジャース・ネーション』を通して、シーズン中に直面した“最低の時期”を回顧し、復調のきっかけとなった試合を振り返った。

◆【画像あり】大谷翔平、愛犬デコピンと「秋のアクティビティを満喫」と米メディアが報道 「可愛すぎ」「供給ありがたや」とファン歓喜

■実らなかった山本由伸の快投

7月に7連敗を喫し、ナ・リーグ西地区での独走ムードが一気に消え去ったドジャース。最大で2位パドレスに9ゲーム差をつけていたが、あっという間に詰め寄られ、さらに8月には首位の座も明け渡す事態となった。

9月を迎えてもチームは停滞。2日(日本時間3日)~5日(同6日)で4連敗を喫した。そして、ついにトミー・エドマン内野手が「ドン底だった」と語る試合を迎える。それは6日(同7日)のオリオールズ戦。5連敗を阻止すべく先発のマウンドに上がったのは、山本由伸投手。

9回2死までノーヒットノーランの快投を披露したが、あと1人というところでジャクソン・ホリデイ内野手にソロ本塁打を浴び、大記録は消えた。しかし、問題はこの後。3ー1というスコア、あと1人打ち取ればゲームセットという状況で、山本の後を受けた救援陣が大乱調。オリオールズ打線を止められず、さらに3点を追加され、3ー4でサヨナラ負けとなった。

■「打ちのめされる出来事」

エドマンは「間違いなく、あの時がシーズンで一番のどん底だった。正直、あのような状況に直面すれば、そこから崩れてしまうチームも多いと思う」と、ショッキングな敗戦を振り返った。その上で「でも、我々はそうはならなかった」と付け加えた。

ミゲル・ロハス内野手も「まさに、あのタイミングが最悪だったと思う。あれは本当に打ちのめされる出来事だった。ヤマモトがあと1球でノーヒッターというところで、試合を落としてしまった。しかも、相手はプレーオフ争いにも絡んでいないチームだった。でも、あんな負け方をしたら、逆に『俺たち、一体どうしちゃったんだ?』って考え始めるよね」とし、この敗戦によって全員が危機感を抱き、復調へのきっかけになったと明かした。

実際に翌日からは4連勝。山本のノーヒッター未遂以降は結局、15勝5敗でレギュラーシーズンを乗り切り、リーグ地区優勝も達成。この終盤の勢いが、現在のポストシーズンでの快進撃にもつながっている。

◆「成功したいなら大谷翔平のメンタリティを持て」米番組が大学生アスリートに力説 3発&10奪三振は「スポーツ界全体を感嘆させた」

◆1試合3発でMVP、大谷翔平はどのようにしてスランプから抜け出したのか……ドジャース番記者が“きっかけ”に言及

◆フリーマン、試合前から大谷翔平の大爆発を予言「それはもう必然だから」 ドジャース悲願の世界一連覇まで「あと4勝」

《SPREAD》
page top