【フローラS/追い切りジャッジ】調整順調「S」評価のユーバーレーベンは勝ち負け必至 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【フローラS/追い切りジャッジ】調整順調「S」評価のユーバーレーベンは勝ち負け必至

新着 ビジネス
【フローラS/追い切りジャッジ】調整順調「S」評価のユーバーレーベンは勝ち負け必至
  • 【フローラS/追い切りジャッジ】調整順調「S」評価のユーバーレーベンは勝ち負け必至

先週の皐月賞は、エフフォーリアが接戦となった2着争いを尻目に悠々抜け出して勝利。ソダシに続き、無敗でクラシック1冠目を手にすることとなりましたね。このコラムでプラスワン穴馬として抜擢した8番人気タイトルホルダーは、前々の競馬から2着と好走。ご参考にされて、的中された方がいらっしゃたのなら幸いです。それにしてもエフフォーリアはそこまでキンキンの仕上げでないように見えましたが……あの勝ちっぷり。サトノレイナスの参戦で風雲急を告げる感はありますが、現時点では状態面の上積み見込めるエフフォーリア2冠当確と言っていいのではないでしょうか。


さて今週は春GIシリーズの“中休み”。オークス切符2枚を懸けた乙女たちの争い・フローラSで有力視される馬の中間調整と最終追い切りのジャッジをお届けします。最後には「プラスワン!」として調整面から狙える穴馬もご紹介。


どうぞご参考になさってください。


◆【プラスワン!】評価「A」のクールキャットと遜色ないか、それ以上の馬とは……


■ユーバーレーベン


【中間調整】本来チューリップ賞で今季初戦を走る予定だったが疝痛でパスし、スライドしたフラワーCで3着。1番人気にこそ応えられなかったが、一頓挫明けかつ本番で出遅れたことを考えれば、負けて強しだったと言っていい。その後馬体面に問題ないことから、フローラSへ目標を設定。在厩で調整が続けられている。4月4日に坂路14-14で前向きな走りを見せ、疲れがないところをアピールすると7日には皐月賞出走を控えるアサマノイタズラの先導役を務めるなど元気一杯。14日の1週前追いでは3歳未勝利相手ではあったが、直線半ばから熱のこもった追い比べを展開し、力強く抜け出した。ここまで攻め込めるのは、体調がすこぶる良いからこそだろう。


【最終追い切り】1週前にウッドコースで負荷を掛けられており、今週は嶋田騎手を背に坂路で馬なりで併せ馬。古馬とぴったり体を並べたが、最後までいい手応えを保って真っすぐ伸び切った。派手なアクションはなかったが気迫十分のまま好タイムをマーク。


【見解】一頓挫明けだった前走で崩れなかったように、ブレない安定感というか芯の強さが持ち味。その馬が今回、前走よりもいい調整過程で来ており、さらに前走より楽にいい動きを連発している。体も引き締まっているし、申し分のない状態だ。阪神JFでは僅差の3着。そこでのワンツー馬が、先日の桜花賞でまた接戦のワンツー。地力で抜けている馬が万全ならば、勝ち負け必至と言える。


総合評価「S」


■オヌール


【中間調整】4カ月ぶりだった前走・アルメリア賞では、7頭立てで緩い流れの中ピタッと折り合うセンスを発揮し、直線ではあっさり抜け出す盤石の勝利を挙げている。その後短期放牧を挟み、3月28日に坂路14-14を出したのが初時計。31日に負荷の少ないポリトラックで攻められ、6F79秒3(一杯)と速い時計を出した。4月8日に坂路でも攻められたが、しっかり手を動かしたのはここまで。以降は東京輸送を念頭に馬なり調整に切り替え、4月14日の坂路では川田騎手騎乗で古馬オープン・アンコールプリュを楽にアオり先着している。


【最終追い切り】坂路で単走。まったくの馬なりながら前脚をきちっと上げ、力みなくリズミカルに駆け抜ける。残り200mを切ったところでやや苦しくなったようだが、そこでスッと手前を替えられたあたり高いセンスの証明だ。時計は平凡だが、意識的にセーブしたもので懸念視は不要。


【見解】成長優先で4カ月休ませて挑んだ前走だったが、馬体重はマイナス6キロ。思ったほどの成長がなかったのは正直、誤算ではなかったか。自身初の関東遠征となるフローラSに向けての調整は興行用語の“逆取り”と言いたくなるような、帰厩当初に強い負荷を掛け、レースが近づくに連れ負荷を少なくしていく過程で来ている。全体的な動きはさすが良血馬と言いたくなるものがあるが、やはり馬体に気を遣う面があり、攻め切れていないあたりがどうか。


総合評価「B」


■クールキャット


【中間調整】前走のフラワーCでは出遅れ、かつ道中では窮屈になり位置を下げるロスもあったが直線勝負で5着まで押し上げた。能力は非凡。その後短期放牧を挟み、4月11日に帰厩後の初時計。ウッドコースでスムーズに脚を伸ばし、前走時の勢いキープぶりを見せつけた。1週前のウッドコース追いでは、同じレースに出走するパープルレディーをアオって楽に併入。相手も踏ん張って抵抗したが、問題にしない豪快な動きだった。


【最終追い切り】1週前追いで好時計、好気迫を引き出しており、今週は岩田康騎手が騎乗してウッドコースで軽めの内容。調教駆けする相手にあっさり取り付くと、ゴール手前ではまさに“引っ張り切り”の手応えでグイグイと伸びて、1馬身の先着。気持ちが入っており、モチベーションは相当高そう。なお今回実戦で騎乗するのはルメール騎手だが、同騎手はオークス本番でアカイトリノムスメへの騎乗が決定済み。権利が獲れれば、の話にはなるがオークスで岩田康騎手とのコンビ結成を見据えた布石だろう。


【見解】短期放牧を挟んでおり中間の負荷、本数はそこそこだが動きは抜群。最終追いの直線ではまるで“ジェットスキー”と言いたくなるほどに手綱を引き、あり余る前進気勢を岩田康騎手が制御していた。高いレベルで好調維持。走りやすい東京なら、大きく浮上する可能性は大だ。


総合評価「A」


プラスワン! パープルレディー


【中間調整】2カ月半ぶりだった2月7日のゆりかもめ賞を勝利。クビ差の辛勝ではあったが、狭いところをこじ開けるように抜け出したもので着差以上に強い内容だったと言っていい。その後はフローラS出走一本に絞り、在厩で調整されてきた。ほぼ1カ月間は馬体回復と精神面で落ち着かせるため、運動程度に留め、3月10日に坂路15-15を出したのが中間の初時計。以降坂路15-15、ウッドコース14-14を併用し、心身両面を再鍛錬。3月31日に中間初の併せ馬を行うと、そこで古馬2勝クラスをアオって状態の良さをアピールした。4月14日の1週前追いには田辺騎手が騎乗。外先導で、後方から同じフローラSに出走するクールキャットを迎え入れ、アオられ加減ではあったが迫られると気迫を前面に出し併入にまとめている。


【最終追い切り】1週前でいい負荷を掛けられたので、最終追いはガス抜き程度の馬なり調整。ウッドコースで準オープン馬を目標に追ったが、勢いよく取りつくとそのままアオるように併入フィニッシュを果たした。馬場の内めを通ったので、5F66秒9(馬なり)という好時計を鵜呑みできない部分はあるものの、直線で見せた気迫は数字以上の迫力を感じさせた。


【見解】前走後、2月上旬の時点でフローラS一本で目標に据え、入念にケアしてきた調整過程にまず好感が持てる。在厩鍛錬の成果で、以前だと脚を取られるような面があったウッドコースでも、スムーズにスピードに乗っていけるようになった。1週前追いでは重賞好走経験のあるクールキャットにアオられたが、ここで田辺騎手が気合い注入したのが奏功したようで、今週は一気に気配上昇。クールキャットと遜色ないか、それ以上の状態かもしれない。


総合評価「A」


◆【フローラS/枠順】ユーバーレーベンの2枠は過去10年で3勝 データ傾向「ローテ・脚質・枠順・人気別」


著者プロフィール


西村武輝(にしむらぶこう)●フリーライター競走馬の追い切り評価を専門として、ネットメディア中心に執筆を続けているフリーライター。現在、UMAJIN.net「競馬サロン」においては毎週の重賞出走全頭のレポートを執筆、担当。またプロレス関連業界にも関わっており、週刊プロレスや書籍等への寄稿歴もある。

《SPREAD》
page top