ゴールドウイン、天然色素と化学染料でメリノウールをハイブリッド染色したスポーツ衣料を開発 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

ゴールドウイン、天然色素と化学染料でメリノウールをハイブリッド染色したスポーツ衣料を開発

新着 製品/用品
ゴールドウインは、小松精練と共同で、メリノウールを天然色素と化学染料でハイブリッド染色したスポーツ衣料を世界で初めて開発し、「Icebreaker(アイスブレーカー)」ブランドで1月末より発売する。

天然染色の製品は美しい反面色落ちしやすく、スポーツ衣料に用いることは難しかったが、今回、色落ちしにくく、美しい色合いが楽しめるメリノウールのスポーツ衣料を開発する事に成功。サクラ(花弁:東京の染井吉野/枝:奈良の啓翁桜)、オニオン(北海道札幌市中央区農協のたまねぎ)、バンブーチャコール(大分県速見郡日出町の竹炭)の3色を展開する。

今回、開発した染色技術は、日本の当該産地から得た天然色素を、廃棄される玉ねぎの外皮を用いて、メリノウールを天然色素と化学染料でハイブリッド染色したものとなる。玉ねぎは、廃棄予定のものを利用。環境へ配慮、自然界と共生する事を目指す新たな染色技術となる。

製品のIcebreaker NATURE DYED(アイスブレーカー ネイチャー・ダイド)は、暖かい、通気性、臭いにくい、生分解性、イージーケア、軽量というメリノウールが持つ利点を活かし、「ソフトな肌触り」「優れた通気性/湿度管理」「温度調節」「臭いがつきにくい」と4つの快適性を追求している。

■価格 ※すべて税抜き
・ハーフスリーブシャツ(メンズ、レディス): 12,000円
・ロングスリーブシャツ(メンズ、レディス):13,000円
・カーディガン(ユニセックス):19,500円
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

新着 アクセスランキング

  1. 巨人対DeNAは延長12回引き分け…9回に澤村が痛恨の被弾

    巨人対DeNAは延長12回引き分け…9回に澤村が痛恨の被弾

  2. 「マインクラフト」の匠をダンボールで作ってみた…ニコニコ動画

    「マインクラフト」の匠をダンボールで作ってみた…ニコニコ動画

  3. 折りたたんだまま転がして移動できる折りたたみ自転車「Harry Quinn Roller163」発売

    折りたたんだまま転がして移動できる折りたたみ自転車「Harry Quinn Roller163」発売

  4. キユーピー、卵白由来のプロテイン飲料 「ルミラン」7月から出荷

  5. 【MLB】「守護神・佐々木朗希」の圧巻投球にチームメートが舌を巻く 苦戦続きのスコットも「あいつは本当にえげつない」と呆れ顔

  6. “絶対パンクしない自転車のタイヤ”が開発されて話題に

  7. パンクしないタイヤを採用した「パンクしない自転車」をDCMが発売

  8. モンベルヴィレッジ立山、9月18日に富山県にオープン

  9. ミズノ、ランニングシューズ「ウェーブライダーナインティーン」

  10. ルームランナーの時代は終わった。歩く電動バイクで街を散歩しよう

アクセスランキングをもっと見る

page top